![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/7bdfc2ae368412da9511f24ce511f4e5.jpg)
好評発売中のKBC「栄光の西鉄ライオンズ~映像でよみがえる野武士軍団の記録」DVD連動画、企画・構成等でお手伝いしている「にしてつWebミュージアム」も本日追加更新しました!
本日公開の「画像ライブラリー」は西鉄ライオンズ5テーマ146枚。今回も初公開の貴重写真多数です。
Vol.163 セントルイス・カージナルスvs全日本(1958年)豊田選手がカージナルスの二塁手・ブラッシングゲーム(ドン・ブレイザー)から貰ったグラブを、仰木彬選手に横取りされたエピソードが生まれた日米野球の平和台での試合風景です。
Vol.164 試合前の練習風景(1957ー1960年)球場の改装、打撃ネット導入、ヘルメット導入など練習方法の変化がわかる写真群。
Vol.165 西鉄ライオンズ選手の十日恵比須参拝(1959年)昭和34年1月の十日恵比須神社への正月大祭参拝と凧揚げ&サイン会風景です。
Vol.166 西鉄vs大洋のオープン戦(1960年)三原vs中西の親子監督初対決試合です。交流風景もレア!
Vol.167 サンフランシスコ・ジャイアンツvs全日本(1960年)日米野球の試合&交流風景です。
本当に大きな画像で見てもらいたい写真ばかり、企画展とか実現しないかなぁ…。