記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

人々の暮らしぶりを伝える模範村黒土村の絵葉書

2017年02月11日 08時26分50秒 | まちづくり

福岡県内のアンティーク絵葉書を体系的に蒐集するなかで「一番興味深い絵葉書は何ですか?」と尋ねられたら、即座に「市町村の地場産業や暮らしを映した絵葉書です」と答えます。

観光や町並み、開業記念や竣工記念に映されたものが大半のなかで、「黒土村模範村」絵葉書シリーズ(20枚・昭和2年発行)は珍しい「市町村の地場産業や暮らしを映した」絵葉書です。

現在の豊前市黒土(当時は築上郡黒土村)は日露戦争後の地方改良運動で町村財政・農事・生活習俗などの改善に取り組む地産地消の「優良模範村」として国の表彰を受け、この絵葉書は模範村指定記念に製作されたものと思われます。

素麺製造所、養蚕所、むしろ製造所、養鶏所、酒造所などの産業や医院などに加えて、模範台所が数点含まれています。模範村の紹介ということで、他には村役場や学校、医院など暮らしに直結したものも多く、今でいう市勢概要のようなもの。宇島鉄道の黒土停車場が映った写真など交通機関も含まれます。

これらの絵葉書、実は私の実家からすぐの場所で、中学の同級生等の旧家も含まれています。今でこそ県内有数の田舎ですが、明治期は県内で最も先進的な地域だったことを裏付けるもの。ちなみに豊前市黒土、は昨年開通した「豊前インターチェンジ」そばの集落です。


新刊Vol,21「にしてつ電車の四季」Vol.22「西鉄8000形」フォトブックシリーズ全22冊

にしてつWebミュージアム(企画構成を担当)

アーカイブ画像ライブラリー(アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス)

KBC「栄光の西鉄ライオンズ」DVD紹介の特設ページ(企画構成・台本・監修を担当)


人気ブログランキングへ

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅から散歩圏内、福岡空港... | トップ | 1970年代の別府景観&大分交... »
最新の画像もっと見る

まちづくり」カテゴリの最新記事