~わさび農家の山しごと、山暮らし通信~

伊豆、下田のわさび農家です。
緑の山々と田畑の広がる、のどかな山里での暮らしを父ちゃんと母ちゃんが語ります。

山奥のわさび田にて…

2013年12月08日 06時34分24秒 | わさび


ただいま収穫しているわさび田、とにかく山の奥まったところにあります。
林道の終点から1本のモノレールに乗り、
最後のさいご、どん詰まりのすごい斜度を登っていきます。
転げ落ちそうな斜面につくられたわさび田。
聞こえるのは沢を流れる水の音、
山の中に響く鹿のいななき、鳥の鳴き声、
空を行く飛行機の音、風が揺らす葉音のみ…。
携帯も繋がりません。
ふと自分が仙人になったかのような気持ちになります。

とある日、モノレールのブレーキが壊れ、登っていた急坂を
すごいスピードで滑り落ちたことがあります。
声も出ないほどに怖くて怖くて…。
大雨の後、沢の見廻りに行った際に転げ落ちてきた岩の下敷になって
亡くなった方がいると聞いたことがあります。
モノレールから川に転落した方もいると…。

ものの溢れた現代、どこでも携帯の繋がる便利な現代社会
とは違う世界、が広がっています。
何十年と山に登り、わさびを作り続けてきたじぃじやばぁば、父ちゃん。
そして山や海など厳しい環境下で命を懸けて食を生み出している人がいること、
忘れてはならない、と厳しい冷え込みのわさび田で一人思っています。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013秋・収穫祭

2013年11月05日 22時42分20秒 | わさび


今週末、11/9,10(土、日)に東京・東中野のポレポレ坐にて、
「共働学舎の収穫祭」が開催されます。
毎年恒例の「収穫祭」も9回目。
当初からチャリティーで参加させていただいています。

共働学舎とは、社会で弱い立場にある人たちと共に、
自労自治、自主自立を基本として、
農業、酪農、工芸など生産的勤労生活をしているグループです。
東京、長野、北海道に拠点があり、家族で何度も訪ね、
ほんの少し労働のお手伝いをさせていただいています。
毎月、塊で購入している北海道・寧楽の豚肉さんも絶品です。

お肉やチーズ、パンやクッキー、野菜など、
他では手に入らない美味しいものばかり。
毎回、持ちきれないほどの買い物をしてしまうほど…。
お時間のある方は、是非ぜひ足をお運びください。

イベントの詳細はこちらです→cafe ポレポレ坐

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Realitas(レアリタス)

2013年10月17日 05時37分43秒 | わさび


日立製作所の関連会社や取引先の方々向けに作られた季刊誌『Realitas』に
掲載していただきました。
社内誌といえどもさすが、です。
著名な知識人、演劇人、職人の方々が登場し、読み応えのある一冊。
当たり前ですが、広告が一切ない作りもいいです。
丁寧な取材をしていただき、美しい文章、引き込まれるような写真の数々…、
そんな雑誌に取り上げていただき、本当に光栄です。
色々な方にわさびを紹介する際に使わせていただきたいと思っています。

「realitas」…ギリシャ語で事物の事象内容、つまり本質を意味する。
その誌名に納得です。深いです…。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サライ

2013年07月23日 22時27分28秒 | わさび


現在、発売中の『サライ』(8月号)にわが家の商品が紹介されています。
「朝めし自慢」という連載の中で、写真家であり、映画監督である
本橋成一氏の定番・自慢として取り上げていただきました。

本橋さんは母ちゃんの母校の大先輩であり、
のん兵衛の父ちゃんの兄貴のような存在。
見た目はただのおっちゃん。
でもその眼差しは深く、あたたかく、情熱に満ちている。
命のありよう、人間のありよう、真の豊かさを問い、
語りかける作品はずしりと心に響きます。

何を明かそう、じぇじぇじぇの「あまちゃん」のお母さん”はるこさん”の
上京時の上野駅の映像は本橋さんの写真なのです。

そんな本橋さんに紹介していただき、光栄です。
「益々、いいものつくれよ」と言われているようで気持ちが締まります。

※本橋成一 ポレポレタイムス社 http://polepoletimes.jp/times/

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびの種子採り

2013年05月31日 05時51分01秒 | わさび


わさびの種子採り作業が終わりました。
早春に花を咲かせた花軸が1~2mほど伸び、その先にいくつもの鞘をつけます。
その中にゴマ粒のような種子が入っているのです。



ここから種子を採り、初冬の種蒔きまで冷蔵庫で寝かします。
一つひとつ、本当に手間のかかる作業の連続です。

「この1粒が始まりなんだ…」と父ちゃん。
山に籠もりわさびを育て続けて30数年。
父ちゃんが時々、仙人のように見えます…。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種子採り

2013年05月17日 01時10分29秒 | わさび


連休も終わり、夏に向かう季節。
このところ連日のように山に行っています。

もうすぐわさびの種子採りの時期。
市場で”種”の出回っていないわさびは自家採種が中心。
自分のわさび田で花を咲かせ、種子を採り、
そこから苗を育て、山のわさび田へと移植する…。
毎年同じ事の繰り返しのようですが、
これを繰り返すことによってよりよい種子を選び、増やし育てていくのです。

未熟な種子は発芽せず、
熟ししすぎると種子の納まったさやがはじけて採種できない…。
どの種子をいつ、どれくらい採種するかの見極めが本当に難しく、
「後20~30回しか種子採りはできない。毎年毎年が勝負だ…」が
父ちゃんの口癖。
しばらく緊張の時が続きます。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびトリュフ

2013年01月20日 07時22分06秒 | わさび


本日は月に一度の縁側カフェ。
4品を用意しています。
・おしるこ
・手作りこんにゃくのわさび味噌
・自家製野菜のキッシュ
・わさびトリュフ

冬の定番の「わさびチョコ」。
今年はスウィートとホワイトの2色にしてみました。
パリッ、トロ~、辛っの「2色のわさびトリュフ」。
わさびの存在感が今ひとつとのことで、
中には例年の倍量の本わさびが入っています!


                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の種蒔き

2012年11月20日 23時57分57秒 | わさび


秋、わさびの苗を育てる時期です。
ゴマのような細かい種を一粒一粒蒔き、
間引きをし、山のわさび田に定植できる一定の大きさまで育てる。
朝から晩までひたすら同じ作業を続ける、
気の遠くなるような日々。

小さな粒から芽が出て、葉が育つ。
か弱い赤ちゃんを見守るように温度や湿度、水やりに気を使い、
日に何度も見回りに行きます。
やがて地面が見えなくなるほどに葉が茂り、
しっかりした苗になると山へ定植し、わさびへと成長していく…。

「農家って大変」と「農家って面白い」。
その両方が混在した仕事、農業。
小さな種が健気に育っていくこの時期が私は好きです。


                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012秋・収穫祭

2012年11月05日 09時36分18秒 | わさび


今週末11/10,11(土、日)に東京・東中野のポレポレ坐にて、
毎年恒例の「共働学舎の収穫祭」があります。
共働学舎とは、社会で弱い立場にある人たちと共に、
自労自治、自主自立を基本として、
農業、酪農、工芸など生産的勤労生活をしているグループです。
東京、長野、北海道に拠点があり、わが家も家族で何度も訪ね、
ほんの少し労働のお手伝いをさせていただいています。

第8回目になりますが、当初からチャリティーで参加しています。
今年は夏の猛暑と水不足に加えて、鹿の食害などで
秋の収穫量が激減した為、11/10(土)のみ出店となりますが、
時間のある方は是非足をお運びください。

美味しいお肉やチーズ、パン、クッキー、野菜、工芸品を揃えて
お待ちしています。

イベントの詳細はこちらです→cafe ポレポレ坐

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの実習

2012年08月04日 07時05分48秒 | わさび


夏休み真っ只中。
溶けるような猛暑が続いています。
8月のはじめ、東京の大学生が実習にみえました。
普段、接する事のない「大学生」。
真面目で礼儀正しくて、そして若々しく伸びやかな若者に
力をもらった2日間でした。
また同行された教授からはアカデミックな話を伺い、
刺激に満ちた時を過ごしました。
何よりも、若い人たちが「わさび」に関心を持ってくれた事が喜びです。

お兄さん、お姉さんにたくさん遊んでもらってご機嫌な子ども達。
長女の日記を紹介します。



せんせいあのね、8月1日と2日に だいがくせいがきたよ。
おんなのひとがひとり、おとこのひとがふたり、
おじいさんみたいな せんせいがきたよ。
わさびの べんきょうに きたよ。

おねえさんたちといっしょに あいすをかいにいったり
かわにいったり はなびをしたり いっぱいあそんだよ。

せんせいは七十こくらいのくにに いったことがあるんだって。
あと あめりかには百二十くらい いったことがあるんだって。

おねえさんに べんきょうをおしえてもらったよ。
おにいさんがいちりんしゃにのったら のれなかったよ。
おもしろくて わらっちゃったよ。


夏休みならではの楽しい思い出になったようです。
都会で生まれ育ったという若者達。
都会の雑踏の中で、清らかな空気の漂うわさび田を
思い出してもらえたら、と思います。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする