~わさび農家の山しごと、山暮らし通信~

伊豆、下田のわさび農家です。
緑の山々と田畑の広がる、のどかな山里での暮らしを父ちゃんと母ちゃんが語ります。

須郷の森 収穫祭

2006年11月08日 06時01分19秒 | グリーンツーリズム
11月4日 爽やかな秋空の下、第2回須郷の森収穫祭が
行われました。
今年は”どんぐりこ”のメンバーや地元のおじぃ、おばぁも
加わり大人数でした。



午前はビオトープで収穫した餅米で餅つきをしました。
あんこ、きな粉、大根おろし、そしてわが家ならではの
おかかわさびをトッピング。かなりうまかったです。



その後は今回の特別企画オカリナコンサートが
収穫を終えた田んぼで行われました。
伊豆市在住の北田ファミリーによるコンサートです。
まわりの山々にオカリナの音色が響きすごくいい雰囲気でした。
ただ11月だというのに日射しが強く、聞いている人も
演奏してる人も、楽器にとってもちょっと暑すぎた感じ。
来年は屋内の方がいいかな、、、



午後は大鍋で作った芋煮で宴会。
須郷の里で採れた野菜や猪肉がたっぷり入った芋煮です。
青空の下でうまいもの食べながらの酒はたまりません。
そのまま夜の部に突入です。
ズガニ、アマゴ、鮎、鹿刺しなども加わり
里山の味をたっぷり堪能した1日でした。



翌日は居残り組と裏山でまったりとした時間を過ごしました。

収穫祭が終わると須郷の森はどんどん色づき
そして冬景色に変わっていきます。

                   父ちゃん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする