![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/12c3133c4a0ba77ef3cda063329629f7.jpg)
よく晴れた週末。
次男、春風邪?のため、珍しくしっとり。
窓の外から飛び込んでくる春の山の木々たち。
若芽色、若菜色、若草色、若葉色、萌木色、若黄色??
1本1本色合いの違う新緑に加えて、ヤマザクラや細い木々の梢が美しい!
見事な借景にうっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/6fa87d84a5ba4db2ebd92257f92f3848.jpg)
午後からは南伊豆へ。
ダキシメルオモイ。
麻布に描かれた家族の絵は、温もりも儚さ感じて、心に残りました。
絵に宿った思いが溢れていて、
でも抱きしめても抱きしめても足りないような切なさもあって…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/7fdbab822a469769c68453ab0f3d5887.jpg)
ダキシメルオモイ。
ダキシメラレナイオモイ。
「行ってよかったね」。
会場ではちょんちょんしていた次男が帰り際洩らしたひとこと。
本当にそう思いました。
そして帰り道、寄らせてもらった知人のお宅で、
次男待望の「モミジ」と初対面!
「あったかくて、ふわふわしたものを抱きたい」→「飼いたい」。
怖々ながらの初だっこは、ぎこちなくもとろけるような笑顔。
さてさて、本当にわが家に雛を迎えられるか、お楽しみです~
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ