![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/3a6c6a48505a4f747a576b6c8ca6ad5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/d1bf8690cef226d2c9cad4dac5cb57fe.jpg)
初夏、週末の収穫&加工。
梅の実ずっしり、ジューンベリーはたわわ。
よじ登ったり、落としたり、摘んだり目も腕も足も動かす動かす!
梅の実第2弾もすももも、もうすぐ。
鰻も獲るぞ~、魚釣りも行きたい、勿論わさびも待ったなし~、
自然の中での暮らしはとっても忙しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/1af7f6302572df85075e06a756a25a13.jpg)
FB upも遅れ遅れ、アナログな日々ですが、
体を使ってクタクタに疲れて寝入る日々はきっと充実しているというのだろう。
気づけば日焼けして土方焼け、腕の力こぶも逞しく、体はきついけれど、
やるべきことは限りがなくて面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/5150737548b24d2c8536b3debd51588a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/8911856c037244434bb860f7eecc1485.jpg)
育てたわさび、摘んだ梅の実、釣り上げた魚、
その一つひとつが体に染み入り力となって……。
自然の恵みが私の体を通して循環していく、
大きな自然の流れの中で私ができることは何だろう……。
そんなことを考えながら水無月のはじまり…。
母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます