本日午後、第2子が誕生しました。
最初の子供は出産予定日より3カ月も早く産まれました。
わずか964グラムの超低出生体重児だった為、
長い間入院生活をして大変な苦労をさせてしまいました。
今回は何とか臨月までお腹の中にいてくれて、本当に
うれしかったです。
子供から命の尊さをたくさん教えてもらいました。
子供はたくさん欲しいと思っていましたが
色々考えるとこれでお終いかな~と思います。
ちょっとさみしいけど仕方ありません。
少子化は人口の減少ということで深刻な問題です。
社会構造が悪循環に陥っているように思えてなりません。
父ちゃん
最初の子供は出産予定日より3カ月も早く産まれました。
わずか964グラムの超低出生体重児だった為、
長い間入院生活をして大変な苦労をさせてしまいました。
今回は何とか臨月までお腹の中にいてくれて、本当に
うれしかったです。
子供から命の尊さをたくさん教えてもらいました。
子供はたくさん欲しいと思っていましたが
色々考えるとこれでお終いかな~と思います。
ちょっとさみしいけど仕方ありません。
少子化は人口の減少ということで深刻な問題です。
社会構造が悪循環に陥っているように思えてなりません。
父ちゃん
『母ちゃん、よかったね!1!!』
育児を楽しんで下さい。
『お父ちゃん!嬉しく興奮していて、お嬢ちゃん?息子?』書き忘れてますよ!!
本当におめでとうございます。
おめでとう。お嬢ちゃんの誕生よかったね。
また顔を見せてもらいに行きますね。
嬉しいな、母ちゃんにもお疲れ様・おめでとうと伝えてね。
仕事と息子の世話でてんてこ舞いの日々です。
夏にかわいい赤ちゃんと大きくなった
お兄ちゃんに会いに行くのを楽しみにしてます。
夏の再会楽しみにしてます。
無事誕生おめでとうございます。
母ちゃんにもよろしくお伝えください。
しんじに便乗するわけではないですが
こちらも一度お邪魔したいなと思っていたりしてます。。。
兄弟姉妹が一同に集まることは
なかなかないので、みんなで会える機会が
あるといいですね。
赤ちゃんを迎えての生活はどうですか?
楽しんでくださいね!