![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/c9de4e0db663c6b9bcd6c73f09d67ef9.jpg)
天王森泉公園の後、すぐ近くの境川遊水地公園へやって来ました
とても広い遊水地公園です、せせらぎ水路で遊んでいる子供さん達がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/8a4460819ed5fbbd390073451c6d04a8.jpg)
境川遊水地公園の正門です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/170c067a4cf30e154ebd2c0de64c6d01.jpg)
公園に入って行くと大きな建物の境川遊水地情報センターがあり、センターの中に入ると、
今は休憩室や展示室は入室禁止になっています
センターに入ってすぐ右手に「地層と貝化石」の大きな展示があり、下飯田遊水地の堀削
工事で12.5万年前の温暖期の貝化石を含む地層をはぎとった全高7mの標本が展示され
太古の昔から現代へと積層する大地の歴史を見ることが出来、とても参考になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/3aa277f0efb0ab1ee73a589ed599234d.jpg)
センターから眺めるでっかい遊水地(ビオトープ)が広がっています
公園のビオトープや草地では生物が観察出来、中でもカワセミ、コサギなどの
鳥狙いのカメラマン達の人気の場所です
またこの遊水地の先には「鷺舞橋」が架かり、鷺が羽を広げた姿を連想させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/242d62d385b350fd21dca60eea3875ce.jpg)
遊水地を見下ろせる藤棚の下で涼しい風を受けながら一休みします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/37/86acef7aba4a88c7ec1c4b64fc3e09c8.jpg)
とてもきれいに手入れされた遊水地の広場に下りて草花を撮影して遊ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/404ba7a57b1ef2fb1dc49de30328a2b4.jpg)
情報センターの対面までやって来ました、公園内は子供さん連れで賑わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/be1dbf2ce2fa92c20776cc7010e3dd85.jpg)
左方向の眺めで、広場には野球場が2面あり、その外側が公園になっています
左手の先にはビオトープがあり、土手の上からカワセミの撮影が出来ます
公園に下りて、せせらぎ水路でしばし遊んだ後、俣野公園を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/f353ec2aa94c46c5ed4923e63f87235e.jpg)
天王森泉公園の「くわくわ森」の新緑を味わいながら進んで行くと
短時間で森を抜けてしまいました
森を抜けた後、俣野公園を目指したのですが、マップを持っていかなかったので
大凡の見当をつけ、途中で道を尋ねたりしながらやっと俣野公園にたどり着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/0bfa972d8cc263e5f18971a43398baab.jpg)
俣野公園の北東部にドリームハイツというマンモス団地があり
ここから多方面に出ているバスを利用することが出来ます
すばらしい青空で、公園内のグリーンではお子様への大サービスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/673209e971bf290e739afc47479ad736.jpg)
3密回避して、緑の中で解放感を楽しんでいるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/38dc48469d7a9c576afbf7ee42e3ac94.jpg)
新緑の中にテントを持ち込み休日を楽しんでいるようです
公園内を少し遠回りしながら巡り歩き、新緑の中で撮影を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/ffb7c9aed7c7aaab72fae259d1159075.jpg)
バス停に近い薬大前まで来ましたが、人は余り見掛けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c5/df85dae35644a5a5a3530d55111b258b.jpg)
バス時間にゆとりがあったので、近くでステキなバラの
撮影が出来ました
今日は青空の下で、広い田園風景を見たり、境川遊水地公園の
広い~広い公園内を散歩したり、くわくわ森では新緑を楽しみ
きれいな俣野公園では3密回避しながら公園内を楽しんだ
しばらく振りに解放感を味わい少し気分が和らいだ一日でした
2020、5、24 撮影 境川遊水地公園~俣野公園にて