四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 今年の想い出フォト集 2016

2016年12月31日 | 日記

2016年12月31日(土) 今年も大晦日になった 長くも又短くも感じた1年であった

日記を紐解き、読み直しながら、特に想い出に残った四季の風景を拾い集めた 

   1月

初日の出を見ようと横浜港の臨港パークにやって来て、念願の初日の出を拝む事が出来た

ベイブリッジに日の出時 

 

赤レンガ倉庫での横浜消防出初式

 

2月

藤沢の龍口寺節分会で水行が行われた

  

3月 

 

県下の三大桜名所の三ツ池公園のしだれ桜が見事であった

 

4月

小田原城址公園の夜桜~ライトアップ 

 

 

川崎のつつじ寺等覚院の満開のつつじ

 

引地川親水公園には藤棚が続いていて、

藤棚の下を散歩し、テーブルでお弁当も楽しんだ

 

 

5月

都電荒川線のステキな「バラと都電」を見に出かけた

 

四十八瀬川 新緑とロマンスカー

 

6月 

  

左:八景島あじさいまつり              右:泉の森 モミジのヘリコプター

(画像をクリックで拡大表示します)

 

7月

江の島東浜でみそぎ 小動神社天王祭

 

7月海の日、茅ヶ崎の「浜降祭」で、海中を乱舞、みそぎの様は豪快です

 

鎌倉花火大会の海中花火、海中で爆発し扇状に広がります

 

「藤沢宿・遊行の盆」での秋田竿燈まつり

 

8月

神奈川新聞花火大会 今年で中止になってしまった

 

ブラジルにも勝る「浅草サンバカーニバル」  カメラの前に・・・圧巻~だった

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/m/201608

 

9月

豪華客船ダイヤモンド・プリンセスが大桟橋にやって来た

 

 10月

第21回湘南ひらつか囲碁まつり・1000面打ち大会

 

 

「野毛柳通り流し芸」でのおわら風の盆

 

11月

高尾山もみじまつりへ行って来た

 

関東を代表する紅葉の名所「平林寺」

三渓園の黄葉

 

12月

東京世田谷の九品仏浄真寺の紅葉

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20161207

 

泉岳寺義士パレード

 

年末に、新聞テレビで話題の築地市場を見学した

 

今年も沢山写真を撮った

2017年も元気に出掛けられることを願っている

 

皆様よき新年をお迎えください

 

2016、12,31 今年の想い出フォト集

 

 

 

 

 


・ 妙本寺 本年最後の紅葉 2016

2016年12月28日 | 鎌倉

2016年12月24日 もう遅いかも・・・と思いつつ妙本寺を訪ねた あれーまだ紅葉健在だ~

参道に差し掛かると二天門前の紅葉が目に付いた

今日はちょうど良い日にやって来たもんだと急に写欲が出てきた

 

階段を上がって振り返ると参道の紅葉も赤くなっている

 

鐘楼の前にやって来ると、こちらにもきれいな紅葉があった

 

鐘楼の上には日が当たり紅葉が輝いていた

 

参道もすっかり紅葉になっていた 

この辺りは日当たりが悪くて紅葉が大変遅くなるようだ

 

まだ青い所もあって、グラデーションがすばらしい

 

二天門の方の紅葉は幾分透かし気味となり赤みが増してくる

 

二天門に枝垂れるモミジはすっかり紅葉だ

 

二天門より振り返って右手に見える紅葉~

この辺りが今一番赤く紅葉している

 

少し引いて撮って見たが、日陰なのでやはり色合いが悪い

日差しのある時に透かして撮れればきれいだっただろうなぁ~

 

二天門より境内に入る  水屋近くの黄葉が目立った

 

日陰なので黄色が目立たないが、日差しのある時に透かしで見ると

黄色はとてもきれいだったと思われる

 

祖師堂の右手に行くといつ見ても青々していたモミジが色付いている

ここは日陰なので紅葉しないのかと思っていたが、赤や黄色に黄葉していた

まだ青のままのもあって多色の紅葉を見ているようであった

 

アップで撮ってみると、もう時期的に遅いのか

きれいな部分が少なくて残念だった

 

年の暮れに訪れた妙本寺で思いがけず

本年最後の紅葉が見ることが出来た

 

2016、12、24 撮影 妙本寺にて

 

 

 

 

 

 


・ 丸の内イルミネーション 2016

2016年12月25日 | イルミ・ライトアップ

2016年12月20日 築地市場を見学した後、丸の内イルミネーションを見る

丸の内仲通りのイルミネーションは5:30点灯と知って、それまでの時間を

銀座や有楽町辺りのイルミネーションを見ようと思い立った

 

日も落ちてトワイライトの頃、銀座4丁目にやって来た

久し振りに見る銀座通りだが、特に見る所も無い

ニッサンのショールームでまっ赤なモダンな車に人盛りだった

 

大きな交差店を慌しく行き交う人の先にはRICOHの名前が目立っていた

 

すずらん通り~人も少なく目立たないが

SUZURAN Stの色合いが目を引いた

 

有楽町マリオンのイルミネーション

有楽町駅前や交通会館前のイルミネーションを楽しんで

丸の内仲通へやって来ると既に点灯されていた

 

今日は丸の内仲通りを有楽町から東京駅に向かって歩く事にした

上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」の

LED 103万球の煌きで街並みを演出している

 

きれいな大きなビルの谷間の明るいイルミネーション

 

この明るいイルミネーションは何を表しているんだろうか?

 

小さな箱を積み重ねたようなブランドショップが立ち並んでいる

 

派手なイルミネーションの下には沢山の写真が展示している

何をしているのだろうか? ゆっくり見る時間も無く素通りした

 

ここからは車通行止めとなっていて、歩行者天国になっている

次第に人も多くなってきたように感じた

 

こんなお店が何軒か出ていたが、買っているお客は見掛けなかった

 

おっとビックリ~ こんな大きなトラが現われた

何の為か、どこの作品かは不明だった

 

大きな笑い声の方向を見るとシャンパンをバックにボール玉の中に

二人で倒れこんで記念写真を撮っていた

 

ステキなイルミネーションを味わって見ながら歩いて行くと

何年か前に、ミチテラスの後に見て歩いた事が思い出された

 

行幸通りの先の大手町仲通りは止めにして丸ビルに向かう

丸ビルより東京駅を見下ろす

 

立派な東京駅の前は延々と工事中だ

 

丸の内北口より入り東海道線で帰る  運良く座る事が出来た

 

東京ミチテラス2016は12.24~28の間行幸通りであるそうだ

ご参考用に 

2013年の東京ミチテラスは始めてだった為か感動した

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20131227 

2014年の東京ミチテラス

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20141229

 

2016、12、20 撮影 丸の内仲通りにて

 

 

 

 

 

 

 


・ 築地市場 見学~2016

2016年12月23日 | 東京

2016年12月20日 最近テレビや新聞のニュースに取り上げられている築地市場へ~

一度は豊洲市場に移転が決定したものの、小池都知事になってから、食の安全確保が

最優先として、移転が延期された、 テレビに写される度に一度見に行こうと考えながらも

先延ばししていたのだが、今日意を決して行ってみることにした

 

JR有楽町駅より日比谷線で2つ目の築地駅で下車、築地市場は目の前だった

晴海通りに面して場外市場の案内板があった、目指すはここだ~ここだ~

何せ始めてなんだから、キョロキョロしながら入って行く

 

11時頃だったが、入って行くと、わぁ~中はごちゃごちゃ~人でいっぱいだ

 

列を作っているお店を覗くと、この熱々の卵焼きが100円だって、店頭では

沢山の人が立ち食いしている、昼前なので買って食べたらとても美味しかった

お土産用にはこの先で売っていますよ~だって

 

こちらではサキイカをお盆に盛って並んでいる、大盛1200円だって、

飛ぶように売れていたが、こんなに沢山は要らないよっ~ってやめた

うわさには聞いていたが、こんなお店が沢山並んでいる

 

あっ~そうだ、 先に卸売市場とかを見に行こうと、急遽方向転換する

大まかな地図の記憶を辿って近づいていくと、人気の少ない

何だかきれいとは言えない倉庫風の場所に来た

 

見学者通路入口の案内板が目に付いた、 ここは入って良いのだろうと

勝手に解釈して入って行くと、白い発砲スチロールの箱が乱雑に置かれ、

今日はお店はもう終わりのようで、後片付けが行われている様子だ

近くに居た方に聞いてみたら、ここが場内市場で卸売業者のお店が並んでいて

魚屋さんや寿司屋さん等の業者向けに売っているんですと教えてくれた

周りを見回しても環境としては芳しくないなぁ~早く移転した方が良さそうだ

そんな事を感じながら、人の少ない通りを抜けた

 

場内市場を後にすると、すぐ近くに波除神社があった

参拝客に並んでお参りした

 

場内市場を簡単に見た後、人で賑わっている場外市場へやって来た

確か総合案内所があるって言ってたがと進んで行くと、長屋の建物の

中程に、案内所や休憩所を見つけた、入って行くと人が沢山休憩中だった

案内所で、大きな見開きの場外市場マップと築地市場特集の新聞を頂いた

マップを開くと大きな地図に小さく沢山のお店の名前がびっしりと書かれていた

こりゃ~すごい、今は見切れないから帰ってから読む事にした

 

ここからは、帰ってから読んで知った内容なのですが、

卸売市場には卸売会社が7社、仲卸が600軒程があって、通常「場内市場」と呼

ばれ、卸売会社7社は各地から仕入れた水産物を築地に集め、セリなどを通して

仲卸に販売する、一方仲卸業者はセリで落札した生鮮食品を場内の自分の店で

魚屋や寿司屋などの業者向けに販売する、量やサイズの大きい商品が中心だ

一方「場外市場」にはマップに店舗名が書かれている400店舗あり、業者や一般客を

対象とした問屋街である、「場内」は移転しても「場外」は今のままで移転しない、

場外市場のマップを見て知ったのだが、「築地中通り」を挟んで「西通り」と「東通り」が

南北に大きく通り、それを縫うように東西に小さな通路が無数にひしめいている感じだ、

これがあらましである

 

今日は場外市場の様子が分かるだけでよいので、適当な通りに入っていった

この店は贅沢な「かに三昧」の様子だった

 

店頭での立ち食いの横で、マグロのかまを目の前にして、マグロを買っている

 

こんな通りに出て来た、昼頃より青空になった

 

あれ~さっき来た所へ又戻って来ちゃった

 

ありゃりゃ~ こりゃ~何だと見たら裏側に「棒だら」との名札が

ぶら下がっていた、たらの干物だと思ったが、調べてみると、

日本のマダラの干物で保存食、主に煮物に用いられるそうだ

 

この後もぶらぶらしたが、買う予定の物はないので早目に引上げる

 

晴海通りを挟んで向こう側に有名な築地本願寺があるのでお参りして行こう

浄土真宗本願寺派で、重要文化財に指定されているそうだ

きらびやかな本堂に上がると、余り多くも無いが参拝者がいた

記念スタンプがあって、手帳に押してきた

 

天気が良いので隅田川まで足を運んだ

「隅田川テラス」の名前で勝鬨橋の袂から川に沿ってきれいな散歩道になっていた

 

気持ちの良い散歩道で、かもめが出迎えてくれたお礼に

ポケットの菓子パンを投げると急いで突っついていた

 

少し行くと十月桜が咲いていた 桜の木もあって時期には良い眺めになるでしょう

 

佃大橋が見える所まで行った、対岸はビルが多いが良い青空に気分が良かった

今日は暖かくて更に日差しもあって、この木製の椅子で一休みした

 

帰りは晴海通りを有楽町まで見物しながら歩いて来た

歩道は余り混雑していなかったのですぐに着いた

メトロの2駅分だから近いわけだ

 

今日はこの後、丸の内仲通りのイルミネーションを見たのですが

次に続きます

 

2016、12、20 撮影 築地市場にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 大桟橋 夕やけ~富士山くっきり見えた~2016

2016年12月21日 | 夕日 夕やけ~夕景 夜景

2016年12月17日 今日は快晴で風も無くとても暖かい

赤レンガ倉庫あたりのイルミネーションでも見ようかと出掛けた

まだ少し時間が早いので、大桟橋へ立ち寄ってみることにした

 

ふと見るとベイブリッジあたりが赤く色付き出している あれ~夕やけかなって

振り返るとキングの塔のシルエットが赤く染まっている

今日は天気が良いから富士山が見えるかも・・・と思って大桟橋へ急ぐ

 

大桟橋には多くのカメラマン達が立ち並び、夕やけに向かっている

まるで電線にスズメが連なって止まっているようだ

 

時間と共に、次第に赤らんできた

こんなにはっきり見えるんだったら、鎌倉や江の島辺りでも良いだろうな~

なんて思いながら、三脚を空いている間に立てさせていただいた

 

トワイライトの時間になるにつれてカメラマンも増え出した

 

望遠で引っ張ってみると、赤レンガ倉庫のイルミネーションの

上に富士山がくっきりと浮かんで来た

 

みなとみらいのあちらこちらにも灯りが点き始めた

夕やけはやはり空気の澄んだ冬場がいいね~

 

くっきり見える富士山のその下の赤レンガ倉庫では

イルミネーションが明るくなって、何とはなく楽しい雰囲気を感じる

 

富士山のあたりが明るい帯状となり、夕やけが最高潮となった

大観覧車も点灯されて、みなとみらいが華やいだ雰囲気を

かもし出しているようだ

 

少し暗くなってきて夜景のようになってきた、今日は風も無く

寒さは感じないが、先ほどまで並んでいたカメラマン達も

引き上げ始めたようで、少なくなってきた

大桟橋からの夜景は沢山見ているので、引上げよう~

 

大桟橋を下りてきて、象の鼻へやって来た

波も少なく、灯りの映り込みもきれいだ

 

プロムナードまで来るとクイーンの塔が明るくライトアップされていた

きれいだから撮っておこう~

 

象の鼻パークからクイーンの先にキングが見える

気にも留めなかったが今夜は人が少ないようだ

 

山下臨港線プロムナードの下よりライトアップされたキングの塔を撮った 

今日は、予定していなかった富士山の夕やけが見ることが

出来て何か得をしたような気分になった

 

この記事で大桟橋と書いたには

正式名は「横浜港大さん橋 国際客船ターミナル」です

 

2016、12,17 撮影 大桟橋にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 渋谷 『青の洞窟』イルミネーション 2016

2016年12月19日 | イルミ・ライトアップ

2016年12月14日 表参道のイルミネーションを見た後、代々木公園の

そばを通って「青の洞窟」イルミネーションにやって来た 

『今年より中目黒から渋谷に復活、代々木公園ケヤキ並木より渋谷公園

通りまで全長750mを青色LED55万球でライトアップ、中でも250mに

及ぶ代々木公園ケヤキ並木でのイルミネーションは史上初で、

青色の光で表現される荘厳な青の洞窟が渋谷の冬を彩ります』

と説明されている

 

表参道からそのまま徒歩でやって来たがとても近かった

この写真は代々木公園の方から最初に見るイルミネーションで

大きな広い道のけやき並木に溢れんばかりの青一色のイルミネーションだ

この右手に売店があったが、この先暫らくはお店がありませんでした

 

多くの人が居て、前方が良く見えないがイルミネーションの輝きはとても良い

 

路面には反射マットを敷いて映り込ませ、光が反射して

まるで川に光が映し出されているかのように見える

 

きれいなトンネル状に飾って演出している

 

通路の右側より撮ってみた

 

人が少なくなったので反射シートがよく見えて、映り込みも分かる

 

NHKホールの灯りが見えた この通りで唯一の灯りだった

 

上を見るとイルミネーションの先に丸い月が見える

 

トンネル状のイルミネーションはここまでで、振り返って撮った

 

これより渋谷駅に向かって公園通りを行く、 車道の両側の

街路樹に青のイルミネーションが行われているが、代々木公園の

トンネル状のイルミネーションの方がはるかにすばらしかった

 

公園通りの「城南一」渋谷モディの交差点でイルミネーションは終わる

 

渋谷駅前に着いた 大変な混雑で賑わっていた

テレビでよくこの交差点が映し出されるが、いつも大変な人混みだ

ハチ公前はここも人でいっぱい~だった

 

青一色のトンネル状の幻想的な演出が

とてもすばらしかった

 

2016、12、14 撮影 渋谷「青の洞窟」にて

 

 

 

 

 

 


・ 表参道イルミネーション 2016

2016年12月18日 | イルミ・ライトアップ

2016年12月14日 東京ミッドタウンを見た後、表参道のイルミネーションを見ようと思い立った

東京メトロ表参道駅を下車し、原宿方面出口を出ると

すぐにすばらしいケヤキ並木のイルミネーションが目に付いた

原宿表参道欅会の赤・白・橙色の垂れ幕がきれいに並んでいた

 

通りを見渡すとず~っと先までイルミネーション一色だ

神宮前交差点まで500mのケヤキ並木500本に温かみのある電球色~

シャンパンゴールド色のLEDが50万個装飾されているそうだ

 

すばらしいイルミネーションだ~と楽しみながら歩道を行く

通りに面したおしゃれなお店~ 時間があったら一休みしたいね~

なんて思いながら・・・ しかし今晩は風もおさまり寒さを感じない

 

六本木のけやき坂を思わせるような明るい広い通り

 

何~だ ここが聞いていた表参道ヒルズか~

「寒かったら中に入って温まって行くといいよ」って教えてくれた方が居たが

今日は寒く感じないのでお礼を言って、店頭から眺めただけで素通りした

 

車道の反対側から眺めると、イルミの向こうに輝いていた

 

横断歩道を渡る折にシャッターを切った ぶれずに上手く写っていた(笑)

 

店頭に仁王様が立っている赤いお店があった

中は金色に輝いていて、入っておいでとのようだが、中に入る時間が無いので

眺めるだけにした、土産品店で外国人観光客で賑わうそうだ

 

あれっ~変だなぁ~と思ったが、よく見ると左のお店のガラスに

今歩いている歩道のイルミネーションが写っていた(少し疲れたかな?)

 

イルミネーションを楽しみながら神宮前交差点までやって来た

2階のお店に通じるベランダに上がれたので、俯瞰撮影した

イルミネーションはここで終わっていた

車道も車が多いが、歩道は人で混雑していた

 

歩道に面した店頭に、テレビでよく見かけるあの利口な白いワン君が

店番をしていた  何か話してくれそうなそっくりな顔立ちだった

 

賑やかな原宿駅前通りに出た

この神宮橋から渋谷の「青の洞窟」まではとても近いことが分かったので

ここより代々木公園に沿って歩いて行って、見ることにした

今年より中目黒から渋谷に復活して、幻想的な「青の洞窟」を再現して

いるそうで一見の価値がありそうなので、期待して出かけます

 

青の洞窟の様子は次回に回します

2016、12,14 撮影 表参道にて

 

 

 

 

 

 


・ 東京ミッドタウン イルミネーション 2016

2016年12月17日 | イルミ・ライトアップ

2016年12月14日 MIDTOWN CHRISTMAS 2016 を見てきました

 

スターライトガーデン

「芝生広場を埋め尽くす18万個の光の粒、宇宙のはじまり”ビッグバン”から銀河の形成、

銀河のきらめきまで壮大な宇宙のストーリーを描きます」とパンフレットに書いている

 

芝生広場の周りを観客が取り囲んでいたが、左程の混雑は無かった

 

17:00にイルミネーションが始まると芝生広場は宇宙空間に変わった

取り囲んでいた観客からは、どっと歓声が上がった

 

幻想的な宇宙空間への旅がScene 1~ Scene 4 に分かれて表現され

ドーム中心に目まぐるしくライトが浮遊したり、閃光や流れ星等による

ダイナミックな宇宙現象が繰り広げられると説明されていた

 

ミッドタウンのHPの混雑予想カレンダーには今日は「混雑」と書かれていたが

思ったよりは楽に撮影ができた 

一番先にこのスターライトガーデンへ来たので、パンフレットに書かれている

ミッドタウン・クルーズのコースとは逆コースに見て歩いた

 

スターライトロードのイルミネーション

 

ツリーイルミネーション

 

ミッドタウン正面のプラザ・・・ウエルカムツリー

このツリーは短時間毎に色が変わって、変化を楽しめた

中でもこのピンク系の色が華やかでステキだった

 

ここがミッドタウンの正面で、最後になってしまった

Tokyou Midtown の文字を写し込んだ

 

桜の頃と、年末のイルミネーションに何度も来ているが

桜満開の頃のライトアップの方がすばらしいですね

 

ミッドタウンのイルミネーションマップです

 

2016、12,14 撮影 東京ミッドタウンにて

 

 

 

 

 

 

 


・ 泉岳寺 第27回赤穂義士祭 2016

2016年12月15日 | お祭り

2016年12月14日 東京港区高輪の泉岳寺で毎年行われる「第27回赤穂義士祭」を見て来ました

義士祭パレードが3寺過ぎにやって来るのを見たいと2時半頃に沿道で待った

既に参道の両側には沢山の人垣だ出来ていた

画像正面の第一京浜国道より泉岳寺の参道に右折して、赤い「義士祭パレード」を先頭にやって来た

 

多くの人が沿道で待つ中、後の方で「やってきたぞ~」との声が上がった

義士装束をまとった47人が、東京中央区役所前を12時に出発、歌舞伎座前を通り

新橋駅を抜けて日比谷通りの増上寺で休憩後、第一京浜に入り、長い行程を

歩いてやって来た~

 

泉岳寺への参道の途中で、「エイエイ~オ~」と

2~3度気合を入れ直して2列で行進する

 

赤い垂れ幕を持つ小野寺十内(享年61才)が先頭だ

 

続いて討ち入り太鼓をたたく大石主税(享年16才)

 

勇ましい義士たちが後に続く

 

沿道からの拍手を受けながら47名の義士達が通り過ぎた

 

今日は沿道での義士祭パレードを是非見たいとの思いから

パレードがやって来る時間前に泉岳寺の参拝を済ませておいた

 

今日午後一番に泉岳寺に着くと、既に多くの人で賑わっていた、

中門に入る人出てくる人~参道の両側には屋台や露天が沢山並んでいる

 

中門を通ると境内の両側も露天で所狭しと並んでいる

 

泉岳寺と書かれた山門辺りは予想以上の混雑振りだ

 

山門から見る本堂前の様子、人で埋まっている

左側には一列に多くの人が並んでいて、進んでいる様子が無い

近くにいた方に「何のために並んでいるんですか?」って聞くと

「墓地に参拝に行く為に並んでいるそうですよ~」との返事だ

墓地はここより左手のまだ先の方なんだが、そこまで並んでいるの?ってビックリ~

 

本堂前も大混雑しているが、先に参拝を済ませる

そして、列の傍を通って並んでいる先を見に行った

 

墓地入口門の所までぎっしりと並んでいる、 墓地はこの門よりまだ先なんだが

と、そばに居た警備員さんに、墓地までどの位待ちますか?って聞くと

「そうだね~まぁ1時間ほど待つようですね」との返事~

それじゃ~パレードが見られない、こりゃ~ダメだ~どうしようか?

ふと見ると左手の道に入っていく人、出てくる人がいる、もしかしたら・・・

 

その道を行くと、煙っている墓地が見えてきた、先ほどの門から

ここまでも相当な距離があり並んで待っているようだ

ロープが張られてここからは入れない、更に左に行くと

参拝の済んだ方の出口があって、そこにいた警備員さんに

「ここから写真撮ってもいいですか?」って聞くと、「いいよ~」との返事だ

それでは早速・・・と

 

墓地の中は人で埋まっていて、お線香の煙が充満している

47人の赤穂浪士が眠る300年以前の小さなお墓が並んでいる

参拝者はその墓石一つ一つにお線香を手向け拝んでいる

これじゃ~山門から並んでいる人たちは今日中には参拝できないよ~

って感じた

 

煙っている墓地の中では礼を尽くして参拝している人達でいっぱいだ

墓石も小さくて古いがお線香台がお線香で溢れている

年1回の義士祭とは言え、大変な混雑振りだ

 

ここまでがパレーrドを見る前に済ませておいてから、

参道前へパレードを見に行った

 

パレードがやって来て、目の前を通り過ぎて、泉岳寺へ入る後を追ったが

大変な人混みで前へ進みようが無い 流れに任せて山門までたどり着き

山門の左手から墓地に通じる道を行くと、義士を見たい人達で溢れかえっていた

 

間もなく義士達がやって来るのだろうか、門前は人盛りだ

墓地への道が人で埋まっていては義士達は入って行けないのじゃないのか

なんて余計な心配までした

 

墓地に入る義士達を間近で撮れた 先ほど見た大石主税だ

周りから大きな拍手が送られた

 

ひげをはやした堀部弥兵衛(享年77才)~その後に奥田孫太夫(享年57才)が

一列になって続く義士達に拍手が鳴り止まなかった

 

墓地に入る門の前は、一列になって入る義士の通る道を開けていた

それにしても、こんなにまでして追っかけられて義士達は満足でしょうね

この後、義士達は参拝するのだが、見れる余地は無い

 

ここまでで、今回見た義士祭は終わりにするのですが

本当の見所は、義士達が墓地に入って、墓石に参拝する所だ

浅野内匠頭や大石内蔵助の墓石に参拝する所が見れれば

最高だった

 

12月14日 赤穂浪士が吉良邸に討ち入った日であるが

その314年前の出来事が今日まで称賛されているのは

大石内蔵助の武士道が日本人の心を打つのであろう

 

泉岳寺のHPです

http://www.sengakuji.or.jp/about_sengakuji/keidai_info.html

 

2016、12、14 撮影 東京高輪の泉岳寺にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 泉の森~ふれあいの森 紅葉は終盤です 2016

2016年12月13日 | 紅葉

2016年12月9日 毎年紅葉の終わる頃に最後に赤くなるモミジがあるので見に出掛けた

今年の紅葉は例年に比べて早かったようで、この遅い紅葉も既に見頃が過ぎていた

もう2~3日早く来れば、まっ赤な紅葉が見れたかも・・・残念~

まっ赤な紅葉を透かし撮りで「緑のかけ橋」を撮りたかったのだが・・・

 

泉の森の引地川沿いに毎年最後に赤くなる何本かのモミジがあって

遠くからの眺めでは赤くなっているように見えたのだが

 

その手前のモミジも終わりかけていて、残った紅葉を拾い撮りした

 

青空になるのを待って来たので遅くなってしまった 

 

 

同じ並びの大きなモミジこれ一本だけがまだ見頃のようだ

 

国道246号線近くで、売店の所に泉の滝があって

小さな滝の回りのモミジが沢山赤くなっていた

ただ手入れが悪く他の木々が覆いかぶさって

赤くなっているのがどうやら見える程度だ

 

しょうぶ園の木道近くのモミジは殆ど落ちてしまって

可哀想に僅かな葉っぱが赤くなって残っていた

 

ふれあいの森の梅園の所のモミジもスカスカになっていて間もなく終わりそうだ

 

この辺りももみじが多くて、見頃の時はきれいなのだが

今日の時点では遅すぎたようだ

 

東ヶ里緑地の散歩道も紅葉は良かったが

落葉が進んでいた

 

緑の見本園のモミジはまだまっ赤になったいた

 

この辺りも一番遅く赤くなるのだが、今が見頃だった

 

みどりの見本園の入口のロウ梅は全体が真っ黄色に

なっていて、その枝先には蕾が沢山付いていた、 

年が明けると直ぐにきれいな花が見れそうだ

 

ふれあいの森の入口近くの坂道から見える紅葉が

赤くなっていた 親水広場ではこの紅葉が最後のようだ

 

赤くなっている所だけの紅葉を拾い撮りしたが

残念ながら、見頃が終わっていて、記録写真と

なってしまった

 

2016、12、9 撮影 泉の森~ふれあいの森にて