四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 横浜みなとみらい イルミネーション 2019 ②

2019年12月22日 | イルミ・ライトアップ

2019年12月18日 前稿の続きです 汽車道を通り赤レンガ倉庫まで行きま

汽車道の入り口で日本丸のライトアップが目についたので寄り道します

定番のポイントより撮っています

ついでに縦版も


汽車道を赤レンガ倉庫の方へ向かう途中で振り返ると、川向かいの北中通地区の

灯りが川面にくっきりと写っています、最近新しいビルが次々と出来ています


左手の「横浜ワールドポーターズ」の前が真っ赤な絨毯のようです


「ナビオス横浜」を通り抜けるときれいなイルミが見えて来ました

赤青ピンク紫と次々と変わっていくので人目を引き、皆さんカメラを向けています


この裸木やススキへのライトアップも次々と色が変わります


ここは新港中央広場です、この場所をメインとして「NIGHT SYNC YOKOHAMA 2019」

のイベントがあり、横浜の街を、風景を、人を光でシンクロさせるナイトアートプログラム

の特別演出が18:00より10分間あるとのことでやって来ました

パンフレットで見ると幻想的は風景が映し出されるようです、赤レンガ倉庫でへののクリスマス

マーケットのイベントへの行く途中の人が多いようです 

時間になったが、何がどこで見られるのか分からず、多くの客は右往左往している

寒い北風がつらいのでステージを下りることにした 上の写真はステージからです



ナビオス横浜が色々なライトアップに次々と変わっていきます


赤レンガ倉庫への途中にも派手な色のライトアップが多色に変化しています


クリスマス・マーケットの入り口ですが人が多くて大混雑しています


中程まで進んで来たが、左も右も人でいっぱい~


海側に作られたツリーのステージにペアで上がって鐘を鳴らしています

更に海側へ行ったが何処も人で超満員なので、長居せず引き上げます


象の鼻テラスの所も特に注目に値せず、山下臨港線プロムナードより

見慣れた夜の風景を撮って終わりにします


神奈川県庁舎がライトアップされていました


ちょうど1週間前には県庁がいくつもの色にライトアップされていましたので

再度この写真を撮ろうとして回って来たが残念だった


2019、12、18 撮影 MM21にて






・ 横浜みなとみらい イルミネーション 2019 ①

2019年12月21日 | イルミ・ライトアップ

2019年12月18日 年末に恒例になったMM21のイルミネーションを見に出掛けた

グランモール公園から見て行くことにします

いちょう通りまで来て振り返ると、一面ブルー一色になっている


グランドセントラルテラス辺りまでやって来てました


振り返るとランドマークタワーがすぐそこに見える

今年も横浜駅東口からグランモール公園にかけて1.5Kmの「ヨコハマミライト」が

来年2月16日まであるそうですが、昨年見ながら歩いたのを思い出した

今年は方向を変えてChristmas Market のイベントがある赤レンガ倉庫へ行きます


グランモール公園の街路樹モミジバフウの残り紅葉が浮かび上がっていた


グランモール公園あたりが一番豪華なイルミネーションになっていますね


広い通りが一段と明るくなっています、時間があればこの白い椅子で暫らく眺めるのも良いですね

イルミの向こうに明るく写っているのはMARK ISで、ちょっと覗いてみよう


正面の広場にクリスマスツリーが出来ていて、その下の入口らしい作りの中の

イルミネーションが3~4色に変化する様子を観客が取り囲んで撮っていた


けやき通りに架かる橋にはブルーのイルミネーションが輝いている


ヨウヨウ広場の方向を撮ったのですが、ブルー一色が何とも言えぬ

別世界のような幻想的が雰囲気を醸し出している


ヨウヨウ広場の手前からの撮影です


ヨウヨウ広場のモニュメントを見上げて撮った


大観覧車コスモワールドが美しく映りこんでいた


さくら通りのイルミネーションです

北風が冷たく感じますが、多くの人が行き交っています

この右手のドックヤードガーデンは上から覗いてみたが例年通りでパスします


すぐ近くのランドマークタワーで降雪イベントがあるそうで立ち寄ってみます

イベント「雪降る白い森の奇跡」は12/21~12/25に行われるようです

昨年見た多色のビームライトを浴びながら降雪風景はとてもステキでした

 

この後、日本丸を見て、汽車道より赤レンガ倉庫を目指しますが

続き②は次回に


2019、12、18 MM21にて






・ ヨコハマミライト イルミネーション 1.5km 撮り歩き 2018 ②

2018年12月13日 | イルミ・ライトアップ

2018年12月8日 前回の投稿「ヨコハマミライト1.5km 撮り歩き 2018①」の続きです

今回の②はグランモール公園の広い通りの終点より横浜駅東口を目指します



陸橋の階段の前で来た道を振り返り撮った これがみなとみらいの夜景だ~丸で別世界だ




陸橋の階段上より来た道を見下ろすと、遠く先の方までイルミネーションが続いている




横浜駅への道が続いている  みなとみらい線の「新高島駅」の近くです




この辺りは建設中の新しい街区で、資生堂のエスパークや

京急本社ビルなどが建設中だそうだ




日産のビルが見える大きな通りへ出た 来た道を振り返る





道なりに進むと、日産グローバル本社のビルに出た

右の円弧状のガラス張りは日産の明るいきれいなショールームになっている




ここは日産ビルからSKYビルへの橋となっている

日産ビルを出ると、SKYビルやそごうの先にBAYQUARTERが見える

イルミネーションが美しいので、時間があれば、あそこまで行って見たいが・・・





橋の左側は屋根が付いていてとても明るい これじゃ雨の日もOKだね




目指す目的地「星降る はまテラス」に着いた

そごう横浜店とスカイビルの間のスペース「はまテラス」に

施された「星降るテラス」のイルミネーションだ

見上げると、さすがに星が降っているように見える




はまテラスの反対側より見上げる




反対側よりの眺めですが、色が変化しています

ここで、ヨコハマミライト イルミネーション 1.5km は終わり~

この後疲れたが混雑する横浜駅の中央通りから西口へ出た



JR横浜駅西口の正面に、光のトンネルが出来ていた




そごう横浜店の1階正面入口にクリスマス飾り~

他に何ヶ所もイルミネーションが見られたが、疲れたので引上げよう


今日は「ヨコハマミライト」イルミネーション1.5km を撮り歩いた

グランモール公園辺りまでは何度も出向いているが、今建設中の

新街区が2020年頃に完成すれば、横浜駅からみなとみらいへの

風景が一変することだろう~ 横浜の新しい名所になりそうだ



2018、12、8 撮影 ヨコハマミライト イルミネーション








 

 

 


・ ヨコハマミライト イルミネーション 1.5km 撮り歩き 2018 ①

2018年12月11日 | イルミ・ライトアップ

2018年12月8日(土) 横浜最大級のイルミネーション みなとみらいから横浜駅を繋ぐ 1.5km を撮り歩い



ヨーヨー広場の華やかなイルミネーション、 午後より曇天で寒くなったが多くの人出で賑わっている




【 ヨコハマミライト 】 ~みらいを照らす、光のまち~

2018,11,14 wed ~ 2019,2,17 sun   16:00~23:00

( 横浜みなとみらい・グランモール公園~横浜駅東口 1.5km )


では、ヨーヨー広場よりグランモール公園を通り、横浜駅東口まで歩きます



グランモール公園で振り返ってみる




ケヤキ並木のグランモール公園から横浜東口まで 1.5km に50万球だって



MARK IS前より振り返って、東急スクエアの方を見る

横浜美術館前の広い通りですが、土曜日の今日、大変な賑わいです




右手にランドマークタワーの灯りが見えています




ここはグランモール公園のモミジバフウーの並木で、紅葉時は素敵な

色合いです、今ちょうど光が当って残りの紅葉が赤く輝いていた




大きな通りの信号を渡って今来た方へ振り返る




MMテラスの前の広い通り、左がシャンパンゴールドで

通りの中央がブルーのLEDイルミネーション ~




通りの左手に大きなMMテラス~ 灯りに照らされたおしゃれなビルだ




広い通りの中央のイルミネーションの足元に座って一休み~




TUTAYA横浜みなとみらい店前、テーブルも置かれゆとりがあります




TUTAYAの前で振り返ると、背の高いランドマークが見える




横浜アイマークプレイス前通りで、ガストやバーミヤンが出店している




こんなきれいな通りがあったのかと思えるような新しいビル街ですね

左右を見ながら進むと撮影を忘れるほどだ




広い通りの先は陸橋の階段へどうぞ~と言うように灯りが点いている

グランモール公園から広い通りを真っ直ぐにやって来たが、

この通りはここで終わりらしい 階段の先には大きなイルミが見えない

この後、階段を上がり、その先の案内用のイルミネーションを見ながら

横浜駅東口へ行った 東口の「はまテラス」では「星降るテラス」が楽しみです


まだまだ続きますが、次回②に投稿します




ヨコハマミライト イルミネーション1.5km のマップです

クリックすると大きなマップが開きます


2018、12、8  ヨコハマ ミライトにて








・ スマートイルミネーション横浜 2018

2018年11月09日 | イルミ・ライトアップ

2018年10月31日 今年で8回目、横浜港の秋の風物詩「スマートイルミネーション横浜」が象の鼻パークで開かれた



大桟橋の方からの眺めると、横浜税関「クイーンの塔」に映し出されている

クイーンの塔は現在補修工事のため幕で覆われている外壁を利用して映している




山下臨港線プロムナードに上がると、クイーンの塔が目の前に見える

右手が横浜港側の象の鼻パークだ




下を覗くと至るところ鮮やかな色になっている




LED照明や太陽光発電などの省エネルギー技術を活用し、新たな夜景創出に挑む国際アートイベント

鮮やかな色を次々表示してくれる




象の鼻パークの2本の木の向こうに映し出されるこの風景は趣があってステキだ




象の鼻テラスの上から投影され、繋留されている船に多色で次々と色を変える




防災啓発の一環としての ”ひかりの実2018 「防災の樹」”

樹の色が次々と変化される




樹にひとつ一つ実を灯す  色んな色の実には言葉が書き込まれていた




久保寛子さんの作品「海足(うみあし)」で、置かれた足マークを

踏むと色が変化する




蓄光シートのパネルにペンライトを使って自由に光のらくがきや

お絵描きを楽しめる作品で、若い方達が次々と絵を描いていた




象の鼻テラスの上ではテーブル上の丸いドラムをポンポンと2回叩くと

音に連動して色が変化する




この女の子は面白そうに何度も叩いて色が変化するのを楽しんでいた




「虹の撮影台」、 プロムナードに虹色を表示、

ホロライト・レインボウは白色LED光源を分光して虹色光を発生させるLED照明




象の鼻パークには国内外アーティストや大学、企業の作品34点が

展示されていたが、その中から面白そうな作品を見て回った

これらのイルミネーションの関係者が数多くあるのを実感し、また年末の

イルミネーションとは一味違う良さのある光の世界を楽しませてくれた

一つ一つの作品には、光を使って奥の深い内容を表現していると

思われるが、内容を理解するには時間が足りず、唯表面の

事象だけを見て回った感が否めない

夜景づくりのアーティスト達による創造的でイマジネーション溢れる

横浜夜景づくりに多様な表現が繰り広げられているのを実感した


2018、10、31 撮影  横浜 象の鼻パークにて












・ 横浜山手西洋館 イルミネーション 2017

2017年12月30日 | イルミ・ライトアップ

2017年12月25日  日没後より山手西洋館のイルミネーションを撮る事にした



イギリス館の正面のイルミネーション




山手111番館の正面より(まだ少し明る過ぎた)




山手234番館の正面です




エリスマン邸のイルミネーション




ネーリック・ホールのイルミネーションがきれいだったが

閉門されていて、中に入れずバス通りより撮った




山手18番館 単純なイルミネーションのみで味気なく残念だった




カトリック山手教会が明るくライトアップされていた


この後、イタリア山公園に着いて、外交官の家を撮ろうとしたが

既に閉門されていて、中に入れず撮影は出来なかった

同じくブラフ18番館の入口も閉門されていた

パンフレットには日没~23:00までイルミネーション点灯と

書かれていたのにガッカリ~ガッカリ~



振り返ると遠くベイブリッジがライトアップされていた


先日みなとみらいのイルミネーションを見ていたので

今回の西洋館のイルミは味気なく全くの期待外れ

で終わってしまった


2017、12、25 撮影 山手西洋館









・ 横浜みなとみらい イルミネーション 2017

2017年12月27日 | イルミ・ライトアップ

2017年12月22日 横浜みなとみらいのステキなイルミネーションヲ見ようと撮り歩きました



一番に向かったのはグランモール公園のイルミネーション

23万球のLEDライトが輝くみなとみらいの最大級のイルミネーションです




ブルー、シャンパンゴールド、ホワイトの3色のLEDライトがグランモール公園の

けやき並木を色鮮やかに照らし、美しい景色が広がっています

お隣で撮っていた方も「とても美しいですね~感激しました」と笑顔で話してました




ランドマークタワーをバックにと見上げながら結構苦労しました

撮りながら昨年のグランモ-ル公園の紅葉を思い出した




ランドマークプラザとクイーンズスクエア横浜間の

ヨーヨー広場までイルミネーションが広がっています

グランモール公園の美術の広場からこのヨーヨー広場では

多くの人出で賑わっていました




クイーンズスクエアのイルミネーション

記念撮影に順番待ちのようです




「ミッキーマウス&フレンズ」の正面より眺めです




ぷかり桟橋に敷き詰められた七色のカーペット~今日の期待のポイントです

カーペットの鮮やかさに惹かれ、この場に立ち止まって撮っています




時間と共に色が変わり、見る人を惹きつけます




2階より俯瞰しました 遠くにベイブリッジが見えます




横浜ランドマークタワー ドッグヤードガーデン

中央のフォトスポットが魅力的で、順番待ちで並んでいます




高さ10m 横幅29m の船型の石壁に10万球にイルミネーション~

クリスマスソングに合わせてライトアップの色が変わり

とてもロマンチックな雰囲気を醸し出しています





桜木町駅に向かう途中で、沢山の人が群がっています

皆さん日本丸の定番ポイントで撮影中でした

帰り道で、ついでにパチリ~


今日はみなとみらいの沢山のイルミネーションノの中で

始めてのポイントを重点的に見て歩きました

今回は、グランモール公園のケヤキ並木のイルミネーションが

大変すばらしく感激し、印象に残りました


2017、12、22 撮影  みなとみらい21にて









・ スマートイルミネーション横浜2017 & 蓮の花イルミネーション

2017年11月08日 | イルミ・ライトアップ

2017年11月3日 今年もスマートイルミネーション横浜と蓮の花イルミネーションを見に出掛けた

暗くなるまで、山下公園でバラを撮ったり、中華街を見に行ったりして、暗くなるのを待った

今日のコースは中華街からスタートして、マリンタワー、山下公園、象の鼻~県庁、赤レンガ倉庫、

汽車道 そして最後に蓮の花のイルミネーションを見る



すばらしい蓮の花は最後になります


それではスタートします



最初は中華街の春節の龍~ ここは中華街大通です

観光案内所で、龍の点灯は4時と聞いたのですが、まだまだ明るくて

雰囲気が出ないので、随分と待ってから撮った

空が暗くなると龍が明るく浮かび上がるのだが、待ってられなくてね~

今日は祝日とあって中華街は歩くのも儘ならない程大変な大混雑でした


次はマリンタワーへ

  

マリンタワーが次々と色が変わるのですが、なかなかタイミングが難しいですね



マリンタワーの2階にラグビーのワールドカップの実物が展示されていて撮影しました


この後、山下公園の氷川丸やベイブリッジを撮った後、



山下臨港線プロムナードより横浜税関の方を撮る

この通りはグリーンに照らされるので毎回気に入ってます




象の鼻より輝くみなとみらいの灯りと映り込みを楽しむ




神奈川県庁やイチョウ並木もライトアップされていました




象の鼻パークでは、今日の「スマートイルミネーション横浜2017」が

催されていて、多くの人で賑わっていた

中でも横浜税関へプロジェクションされる顔と正面の色あいです

 





近くの木に色々なライトを付けて華やかさを添えていました

他にもイルミネーションを利用したイベントに人が集まっているようだった






このボードの穴に顔を入れると税関に投影表示されるので

お子様連れの方達は順番待ちで楽しんでいた





赤レンガ倉庫ではイベントの準備のテント張りが行なわれていて

中に入って行かず、新港中央公園より遠望した




万国橋からの定番ポイントやナビオス横浜を撮った後

汽車道より、大岡川に点在する屋形船を見る




そして今日の狙いは、ミナトを彩るこの「蓮の花」

「みなとみらい21(MM21)地区の、日本丸メモリアルパークに

ハスの花を模したアート作品が登場した、 夜はライトアップされ、

横浜港を華やかに彩っている」と知って、是非撮って見たいとやって来た

韓国のアーティスト、チェ・ジョンファさんによる大型作品で

「ブレーシング フラワー」 直径8mのピンクの花が呼吸しているかの

ようにゆっくり動く




眺めていると、上の花びらがゆっくりと開いていく

近くにカメラマン達が何人か来て、撮影していた

もう一つや二つあると見甲斐があったでしょう


久し振りに、みなとみらいの夜景を見て回った

これから12月~1月に入ると、もっとすばらしい

夜景が撮影できるでしょう~


2017、11、3 撮影 スマートイルミネーション横浜にて











・ 江の島 湘南の宝石 イルミネーション 2017

2017年01月04日 | イルミ・ライトアップ

2017年元旦 江の島の稚児ヶ淵で夕やけに満足して、展望灯台までやって来たら

多くの人で賑わっていて、展望台からの光が降って来るようにとてもきれいに見えた

通り道だしきれいなので、よーし撮って行こうと思い、コッキング苑に入る

関東三大イルミネーションに認定され、辺り一面も隅々まで

LEDを点灯し華やかに飾っている

 

灯台の宝石を引き立たせるように足元にも工夫がされている

このあたりが一番の見せ場だから贅を越している

時間で灯台の色が変わる

残念なのは、今日は昼間の江の島撮影の予定で

三脚を持たずにやって来たので、少々手こずった

 

きれいに輝くトンネルがあった 観光客でトンネル内は大混雑だ

 

トンネルの先には青色のトンネルが続いている

単純な飾り付けだが、このトンネルが一番きれいに見える

 

通り道に青いゲートが幾つか並んでいて

若い二人連れには格好のトンネルでしょう~ね

 

その先のCAFEに通じる木道にも黄色のトンネルがあった

入口近くに赤や黄色のウインターチューリップが並んでいたが

ライトの色の為かきれいに見え無かった

 

柵越しに下を見ると東浜から江の島大橋あたりが明るく見える

 

亀ヶ岡広場も一面ぴかぴかに輝いている

 

芝生の広場も灯かりで埋め尽くしている

 

さすがに通り道には無いがその両側にもびっしりと埋めている

これはもう~美しいと言うより、これでもかって感じ・・・

コッキング苑内はともかく亀ヶ岡広場はやりすぎだよ~

 

昼間江島神社参拝で大行列の階段も今は少なく楽々上がっていく

急いで昼間の参拝しなくても夜の方が良かったなぁ~

 

今日は元日で何処も混んでいたと思われるが

江の島も暖かさに誘われてやって来た方も多い

 

2017、1,1 撮影 江の島 サムエルコッキング苑にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 丸の内イルミネーション 2016

2016年12月25日 | イルミ・ライトアップ

2016年12月20日 築地市場を見学した後、丸の内イルミネーションを見る

丸の内仲通りのイルミネーションは5:30点灯と知って、それまでの時間を

銀座や有楽町辺りのイルミネーションを見ようと思い立った

 

日も落ちてトワイライトの頃、銀座4丁目にやって来た

久し振りに見る銀座通りだが、特に見る所も無い

ニッサンのショールームでまっ赤なモダンな車に人盛りだった

 

大きな交差店を慌しく行き交う人の先にはRICOHの名前が目立っていた

 

すずらん通り~人も少なく目立たないが

SUZURAN Stの色合いが目を引いた

 

有楽町マリオンのイルミネーション

有楽町駅前や交通会館前のイルミネーションを楽しんで

丸の内仲通へやって来ると既に点灯されていた

 

今日は丸の内仲通りを有楽町から東京駅に向かって歩く事にした

上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」の

LED 103万球の煌きで街並みを演出している

 

きれいな大きなビルの谷間の明るいイルミネーション

 

この明るいイルミネーションは何を表しているんだろうか?

 

小さな箱を積み重ねたようなブランドショップが立ち並んでいる

 

派手なイルミネーションの下には沢山の写真が展示している

何をしているのだろうか? ゆっくり見る時間も無く素通りした

 

ここからは車通行止めとなっていて、歩行者天国になっている

次第に人も多くなってきたように感じた

 

こんなお店が何軒か出ていたが、買っているお客は見掛けなかった

 

おっとビックリ~ こんな大きなトラが現われた

何の為か、どこの作品かは不明だった

 

大きな笑い声の方向を見るとシャンパンをバックにボール玉の中に

二人で倒れこんで記念写真を撮っていた

 

ステキなイルミネーションを味わって見ながら歩いて行くと

何年か前に、ミチテラスの後に見て歩いた事が思い出された

 

行幸通りの先の大手町仲通りは止めにして丸ビルに向かう

丸ビルより東京駅を見下ろす

 

立派な東京駅の前は延々と工事中だ

 

丸の内北口より入り東海道線で帰る  運良く座る事が出来た

 

東京ミチテラス2016は12.24~28の間行幸通りであるそうだ

ご参考用に 

2013年の東京ミチテラスは始めてだった為か感動した

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20131227 

2014年の東京ミチテラス

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20141229

 

2016、12、20 撮影 丸の内仲通りにて