2015年12月31日 今年も今日で終わり、明日から新しい年を迎える
今年一年間の思い出に残る写真をこのブログの中から拾い集めた
2015年1月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/26488a492d1943fc44548374f8a199b9.jpg)
新年の挨拶用に投稿した 江の島の稚児ヶ淵からの新春の富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/3a63e7ffac9b06ce1a528295eed7ffef.jpg)
1月30日 ここ横浜に大雪が降った 元気を出してカメラ持って出掛けたが
手足が凍ってしまって途中で断念~
2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/93a197f972bd57198027357f902cb58b.jpg)
岡村天神へ始めて参拝した 梅がチラホラ咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/14dde3171a1f465ba5a51e9446d886df.jpg)
2月3日 節分 藤沢の龍口寺で水行が行われた
周り一帯カメラマンばかり~その瞬間シャッターを切る
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150208
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
3月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/fefc7d21b5cb74083df0c6c41e73ec5e.jpg)
カメラ仲間と曽我梅林へ出かけた 広い梅林一面に咲き誇る梅の花に圧倒された
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150304
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/f08578c1443dd1d25c127ab87508ae3b.jpg)
3月26日撮影 篠窪の菜の花と富士山~ すばらしい眺望~ この日はお天気が良くて最高だった
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150328
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
4月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/34b4cc31fc91f03349dfc3caf56e1de9.jpg)
三ッ池公園の桜 毎年出掛けているが今年も行った
神奈川県下随一の桜の名所 すばらしい満開の桜に大感激した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150402
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/81dc57b5c0aaeb58867c0c993a74e7ee.jpg)
昭和記念公園のチューリップ 昨年も行ったが今年も出掛けた
絵に描いたような鮮やかな風景模様に感激~感激~ 沢山写真に収めた
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150420
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/6109082789d922bd37528c68de48c3c8.jpg)
横浜市泉区の和泉川沿いの遊水地で行われたこいのぼり大会
泉区のフォトコンテストにこのこいのぼりを応募したら見事入賞した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/87c5505d3f520e1da9b94bedd40743be.jpg)
浅草三社祭に元気を出して出掛けた 沢山の神輿と観光客に揉まれながら沢山撮影した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150520
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
6月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/59/ca37292006c4773c6378be8b0a2bc675.jpg)
大磯の青バト お天気の良い日は何千ものアオバトがやってくる
岩場で水飲み中に波が来てビックリして飛び立つ様子です
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150618
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/12f9cfdcf2dd4e39d25bbdea92048665.jpg)
鎌倉 ハスで有名な光明寺のハス 例年に無く多くのハスが咲いた
この風景は嘗てスケッチをしたことのある思い出の場所だ
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150629
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/e4/c4d389e7bb1651c36fd32df7f9f33ffe_s.jpg)
これがそのスケッチ 水彩画です
7月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/16bd11ff390c15e77a844275cd9fe573.jpg)
「越中おわら風の盆」が横浜瀬谷区三ツ境駅前で町流しを行った
始めて見る優雅なもの静かな踊りに感銘した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150708
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/07fdd1c39b257d07791cd563f15d63e2.jpg)
江の島天王祭 裸の男衆が八坂神社より神輿かつぎだして江の島東浜を海中渡御する
多くの観光客に揉まれながらの撮影に奮闘した 7月12日撮影
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150721
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
8月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/1998fc3862791436569e4d69d71a2203.jpg)
神奈川新聞花火大会が横浜港で行われた
20万人の人出とも言われ、観光客でごった返した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20150809
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
9月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/9bfe3847391f47b29049ae5518fdf6a3.jpg)
横浜 上大岡で「越中おわら節風の盆」が披露された
7月に三ツ境で見て感銘したので行って見た ステージで披露された
10月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/1491a31661b0e4994dd185ce5735af0a.jpg)
川崎東扇島公園の風景 川崎マリエンから富士山の夕やけが撮れると聞いて行って見た
この公園の左手が多摩川でその先が羽田空港だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/98bd61eccdf72089831254234ddb0077.jpg)
10月25日 撮影 「町田時代祭り」風景 一般市民参加の武者行列~
町田市芹が谷公園にて砲術演武や流鏑馬が行われた
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20151031
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
11月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/735cc2f34cb45daae6e913505b196d61.jpg)
11月5日 撮影 河口湖紅葉祭りにて
今迄幾度も出掛けているが、今回始めて紅葉の下で富士山を撮影出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/c209e5daddad29cc3838771a01decabe.jpg)
伊勢原市の大山寺の見事な紅葉~ 大変な人出でバスやケーブルが大混雑した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20151124
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
12月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3a/f9496ed52b96be1e722b1438a713fc2f.jpg)
東京世田谷の九品仏の紅葉 境内に一歩踏み入れると一面の見事な紅葉に感激した
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20151214
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/c8900953840af833482ed8e704566f10.jpg)
12月26日 横浜ベイブリッジの夕やけ~富士山
この日もお天気が良くて、すばらしい夕焼けに富士山が浮かび上がった
http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/e/4a99236f091be065fb8c5419a889cf52
(上のURLをクリックすると上の画像のブログ記事が開きます)
2015年1月~12月までこのブログ「四季の風景」に投稿した懐かしい写真を拾い集め
アップするのに時間を要したが、思い出深い写真ばかりで楽しい時間でもあった
一年間にこんなに多く出掛けて沢山の写真を撮ったもんだと
我ながら感心した 四季を通して元気で歩けた事が唯一嬉しかった
健康って良いもんだなぁ~と改めて思った 健康に感謝しよう~
来る2016年も健康で沢山の写真を撮り歩きたいと願っている
2015、12、31 一年間の思いで出フォト集