四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ ロウバイ開花 シュウメイギクの綿毛 寒椿とシシガシラ ボケ開花 2020

2020年12月21日 | 花 1

2020、12、18 ふれあいの森にて

ふれあいの森のみどりの見本園の入口にあるロウバイが開花しました

先日和泉川のほとりでロウバイの開花を見掛けたので、このロウバイも開花して

いるのではないかなと・・・ああ~ありました まだ数輪ですが開花しています

まだ黄緑色の葉っぱも混じった黄葉中ですが

開花は樹の上の方にあり、コンデジでは無理かな・・・やはりピン甘でした

緑の見本園へ入って行くと白い綿毛が沢山見られ、これは何だろう?

グリーンアップセンターで「シュウメイギクの綿毛」ですと教えて頂いた

白い綿毛に黑いツブツブが沢山付いていたが、種ですって・・・

この写真は11月8日撮影のシュウメイギクです 

この花からはあの白い綿毛を想像するのは難しいですね

バラ園に咲いていた淡いピンクのバラ、名前はブラッシングノックアウトです

この黄色いバラは「伊豆の踊子」、名前がステキです

 

みどりの見本園の出口で見掛けた「寒椿」

 

寒椿と並んで咲いていた「シシガシラ」(獅子頭)です

ツバキとサザンカの交雑種との説明がありました

更に、余談ですが、先月頃していた寒椿と山茶花の違いについて調べてみますと、

寒椿は矮性で背丈が1m程、枝が横に伸びる、一方山茶花は1~2m樹高が高く、主幹がまっすぐに立つ

花形は寒椿は八重が多く、山茶花は一重~半八重で花弁数が少ない

最近園芸種も多く出回り、プロでも区別は難しいそうで

寒椿は山茶花より、木や花、葉っぱも比較的小さく育ちます との説明があった

大和駅西口プロムナードで見掛けたボケの花です 可憐に咲き始めました

淡いピンクがステキですね

2020、12、18 大和 ふれあいの森にて

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿