ふれあいの森で満開の大寒桜を撮影した後、花散歩としゃれこんだ
泉の森へやって来ると、遠目には真っ赤なボケの花が池に映りこんでいた
今日は天気が良いのに人が少ないようだ
木道を行くとサンシュユが日差しを浴びて輝いている
ふれあいの森の梅園と果樹園の間のいつもの散歩道へ来ると白い花が見える
近づいてから思い出した 嘗てこの桜を撮ったことがあって
そして6月頃だったか、甘いサクランボの写真も撮ったことを思い出した
オウトウ(桜桃)で紅色のサクランボが出来るんだった
白いきれいな花で満開になっている
これはサクランボでネットより写真を借用した
あの時も一緒に撮影していた方が木よりつまんで美味しそうに食していた
ふれあいの森の入り口の坂道に可愛いクロッカスが咲いていた
黄色、白、紫や薄紫色など色とりどりに咲いている
相鉄線に沿って菜の花が満開です
大和駅西側のプロムナードでは白モクレンが見頃になって、通りを明るくしている
青空に純白が引き立っている
道草を食いながらお花を撮って遊んでいるといつの間にか時間が経っていた
今日は穏やかで暖かくて気持ちの良いお天気だった
2020、3、6 撮影 泉の森~ふれあいの森にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます