シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

二人同窓会

2010-08-24 13:47:38 | Weblog
「まとまらないクラス」だった高校の同窓会が 今夏ある予定だったのに
文字通り出席者不足で中止。
幹事役を引き受けてくれたMくんからそんなハガキが届きました。

そんな時クラスメイトだったYさんから「久しぶりに会おうヨ」と電話が。
「調度 法事で富山へ行くから その時に♪」

法事を終えて翌日 みんなより一足早く宿を出て Yさんの住む金沢市へ。
前回は開けた同窓会から10年ぶり!

ナビで近くまで行き そこから電話を掛けると
「その黒い車か~?」

窓から見ていてくれたらしく 直ぐに分かりました。
車から飛び降りてドアを閉めるのももどかしく Yさん目がけて突進。
汗でしっとりした身体をお互い ハグ 再会嬉し❤

             

             遠くそして長く会えなかったけど何だか趣味は似てる!

金沢市内から郊外へ抜けて 小高い土地に最近建てた住まい。



わぁ素敵 きゃぁ~気持ちいい 興奮しながらキッチンからぐるり一周して
おうちの中を見せてもらって 近況報告。



木と漆喰の安らぐ住まい そして今様のモダンさも備わって あ~すてき あ~羨ましい

                   

                   履物は私と一緒♪



標高300メートルほど。足元に風を送ってくれる扇風機。
それだけで 充分涼しい。だから冬はこれが大活躍だって。
家中の暖房 そしてこの上での煮炊き 彼女が一人の時は この横に
椅子を置いて 外を眺め 本を読み・・・・・


                 

                 時折目を合わせて何を話すの?紀州犬の「はくちゃん」




同窓会幹事のMくんに「二人同窓会開催」を写メールしようと記念写真。
腕が太いわ 目が小さいわと幾度も撮り直したけど・・・・・



                 

                 裏山で集めた胡桃をた~くさんお土産にもらった。
                 パンに それともおもちに♪♪




黒豆が入ったかご


千葉へ帰らねばならない” 時間はあっ!という間に過ぎて。
2時間ほどでは足りないけれど 胡桃と自家製「オレガノ」を強引にもらって
Yさんとお別れ^^



すだれの下がるおうちと彼女自慢の畑 
そして白い花の横で手を振ってくれるYさん 元気でねぇ またねぇ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする