るんるん♪で旅行してる間も休みなく バラは咲き続けていてくれます。
エネルギーの消費を抑えるため 咲いたバラ そして咲きだしたバラも切って
葉はできるだけ残したいので 茎は短めにカット。花瓶から顔だけ出してます^^
そして様子をよくよく見れば あれこれ病虫害が出て(悲)きてます。
茎のあちこちに カイガラムシ そして葉や つぼみにはウドンコ病。
カイガラムシは歯ブラシで取り除きました(まだ残ってるかも?)
病気は 早めにカットし 晴れたら消毒。
そろそろ春の1番花が終わりに近くなって 新しい芽が吹き出てきてます。
さて今日は旅の食べ物編^^
ホテルに到着した時には すでにペコペコでしたから。
羽田空港で買ったお弁当 機内で食べようと思ったけど 機内に入るには 相当の
待ち時間 えいっ!ゴミも出るし~と搭乗ロビーで食べちゃって(汗)
昔は出ました^^機内食 今じゃあ 飲み物サービスだけですもん。
ホテル内のレストラン。あれこれ食べてみた~い!とバイキングスタイルをチョイス。
海ブドウ ラム肉のロースト 島豆腐 ジーマミ(落花生)豆腐 ラフテー(豚肉)などなど
ライチのジュース(???なお味)
ホテル特性 マンゴー甘酒(微妙な味の・・・・・ノンアルコールジュース)
デザートは沖縄パイナップルに 沖縄ぜんざい(金時豆 押し麦そして白玉)
翌日朝食
もちろん沖縄パイナップル^^ ヨーグルトに掛けたのは黒糖ソース
ジュースは シークワーサー(これも微妙””)
豆腐の角に頭 ぶつけられるかも?の硬め
食べてしゃべってばかり””では・・・と電動自転車を借りてサトウキビ畑の横を力走””
のど 乾いた~~と立ち寄った店 「ちゅらさん」の舞台になった家のお隣 ふぶたき荘
縁側全開の普通の民家に靴を脱いで上がり 沖縄ぜんざいかき氷と
そうこうしてると梅雨だから仕方ない どしゃぶり;;;;;;;;;
2時間も足止めをくい お店の方に申し訳なく 頼みました
そば (のってるのはメンマじゃなくて スパム?肉のような魚のような)そして紅ショウガ
小浜島には サトウキビ畑以外 何も野菜が植えられてない(驚)
この島ならではの 野菜見たかったな~ 島の人は野菜どうしているのでしょう
聞いてみればよかった。
この日の夕飯はホテルの外へ
船でこの島に渡り 小さな小さな島ですから 交通機関がない!お薦め店を
教えてもらって 後は店の車 迎えに来てもらいます。
メニューはこれのみ
熱帯魚を想像して ちょっと箸 躊躇(汗 汗)
カジキとフエフキダイのカルパッチョ 海ブドウのせ
色は違えど 味に違いがイマイチ分からない
地豆豆腐の揚げだし これ!とろり~として1番人気(笑)
豚肉の黒糖ラフティー 脂身が多い割に 肉パサつき気味
沖縄チャンプルは 前出 アダンの新芽 豚肉 ニンニクの芽?入り炒め物
月桃(サニン)の葉で包んだ シュウマイ サニンは島のあちこちで見かけます。
〆はもずくジュシー さっぱりおいし~
また店の車に乗せてもらってホテル帰着
翌(最終日)の朝ごはんは二日目と同じ
小浜島にさよならして船で 石垣島へ
ここで帰りの飛行機時間まで しばし見物 立ち寄ったのは「観光農園」
ワクワクしながら 行ったけど 店の後ろに農園なし(カクン)
石垣島産 スナックパイン ひとつ500円
4人分にカットしてもらって また食べる 食べる
そしていよいよ最後のランチ(ポーサーおばさんの食卓)っておばさん不在
野菜チャンプル(ゴーヤが苦手なのでね) それでもみんなで色々分けっこして
あれこれいただきました。島の味 満喫デス
チャンプルについてきたスープ
パイナップルとモズクが美味しかったな 沖縄の島旅
女性4人旅だもの 食べ物の話題豊富^^ うちではこう。あら!マネしよう・・・
なんて情報交換もたっぷりできて 食べ物編は超充実(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます