新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。
2.3号の通う小学校の運動会。
ダンスの様子 送ってね〜とラインしたけど
やっぱりほんもの 見たいよね〜と農園仕事
を終えて急いだけれど既に終わってた。
3号宅に車を止め学校へ向かおうとしてたら
向こうから帰って来る ありゃりゃりゃ。
送られて来た動画を幾度も再生。
2号さん かけっこはいつもビリだったのに
なんと!今年は1等賞〜
何やら腰をくねくね。たこ踊り?
なんて言ってごめん。
腰をゆらゆらするダンスだったんだねの
3号くん。
それぞれが楽しんで参加してる様子を見て
ほっ。
今度会ったら うんと褒めよう。
さて農園では
ファーマーから貰ったズッキーニが未だ冷蔵庫
にあるんだけどうちのも育って来ました。
人参も育って間引いたものも捨てられず持ち帰り。
柔らかそうな葉をざく切り 小さな人参も斜めに
切ってかき揚げ風に。
揚げる時間が短いからか 油が少ない
からかカリッとはいかなかったけど
人参のかおり凄いよ。
午前中は小雨混じりで肌寒かったけれど
午後は回復して買い物に。
魚屋さんで鯛の切り身と飛び魚を。
羽根のような背びれがついてるのに開いた
状態にするには押さえてないとダメ。
絵に描こうと思ってけど ずっと押さえては
描けないし傷んだら困るしで断念。
お腹を取り冷凍保存。
さぁて 少しウォーキングして来ますか。
朝ごはん
ズッキーニ(貰った)と豚肉の蒸し炒め。
キャベツと甘夏のサラダ。
雨 降るかなと空を仰いで絵画教室に。
又新しい方が見学に来て 持参のスケッチ
ブックに1枚描いて。
それを先輩がちょい指導。
「上手く描けてるけど 影をもっとしっかり
描き込むとさらに表情が出ますよ」とね。
今日のモチーフは農園の赤玉ねぎ。
あえて茎も根っこも付けた状態で特に大きく
なり過ぎた物を持って行った。
みんな このモチーフを描いたのでこの後
黒板の所に並べて意見交換。
自分の作品と比べて 足りない所をチェック
し 加筆したり修正したり。
午後は 雨が今にも降り出しそうな所を
少しでもと ウォーキングに。
いつでも帰宅できるよう近くをてくてく。
ばらの花びらが通りに落ち 紫陽花の季節が
やって来た。
桜の木に小鳥が啄むような小さなさくらんぼ。
背伸びしてひとつ 摘んで食べたら ほろ苦い。
ジュンベリーにもたくさんの赤い実が。
暑いの肌寒いの言ってる間に季節はどんどん
進んで 季節の花 果物 野菜に魚を追いかけて
暮らすのも変化があって楽し。
目的地を決めるのに
「あっちがいい でもこっちも…」
とやっと決めた小さな美術館。
いつもの友だちと近くの駅に集まって4人
だからバスよりタクシー(すごく暑そうだし)
館内の窓から外を見て 素敵ね〜
油絵ばかり大作から 小さな作品まで。
近くに寄って 少し離れて眺め。
「私はこれが好き!」
というのが それぞれに異なって そこも
面白いところ。
受付横では お茶とお菓子のサービスもして頂き
私は温かいお茶を。
オールドローズがそれぞれのテーブルに
飾られ ゆっくりお休みさせて貰いました。
この後 お庭に出て欅 ニレなどの木の横を
通って竹林へ。
大きくなりすぎた筍も。
おしゃべりしてるうちなんと蚊の攻撃。
手も足も刺されて すごすご退散。
このあと ランチ そしてお茶しながら
気がつくと5時 慌てて解散です。
でも次回のお出かけ予定も立てたので又次回。
朝の天気予報で
「とにかく暑い日になります。慣れてないので
水分をしっかり摂り木陰で休みましょう」
と繰り返し。
感じとしては爽やかでそれほどの暑さには
感じません。
さやさや〜
この道の両側にヒペリカムがたくさん植えられ
今黄色の花が真っ盛り。
生育旺盛な植物で歩道にも溢れてきます。
赤い実が付く前に剪定され 滅多に見られず。
先日からスーパーで探すもなかなか見つからず
のスパゲッティ。
白いスパゲッティでは無く全粒粉の。
「このスーパーには 無いよな〜?」
と それでもと立ち寄ったら 有った。
案外こんなこと あるある。
相撲を観ながら夕飯を作る…
朝ごはん
農園玉ねぎと人参 牛肉のコンソメ煮。
茶色はきのこに酢と醤油で味付けした物。
今日は午後から農園出勤。
青々とした農園は爽やかな風が吹き抜けて
心地よい。
2月8日に種を植え付け苗に育てたのに
全く大きくならず仕方なくホームセンター
で苗を買い足したりの茄子苗。
どうも肥料の偏りがあると成長が妨げら
れるようで。
農園の風雨にさらされ それが流れて行った
のかな?
ここでようやく成長を始めたみたい。
小さくとも力を持った苗になって来て嬉し。
他のファーマーとは格段の差があるけど
ゆっくりでいいから実をつけてよね。
そんな様子を見てたのか
「ねぇ ズッキーニ要らない?」
とまたも声が聞こえて3本も。
今日はにんにくと炒めてみました。
農道の端にあった麦
育てたのでは無く こぼれ種から育ったよう。
それでも これが麦秋。
雨が降ったり止んだりの月曜日。
でもずっと降り続けるより遥かに良い。
晴れ間には外に出られるから。
野菜が何もなくて 買い物に出かける。
小松菜 ピーマンなど みどり色の野菜を
買った。
しゃけに 玉ねぎのマリネをのせて。
マリネには刻みレモンも入ってる。
茹で小松菜には塩昆布を混ぜて。
茎の長いの 短いのが並んでいて茎が固そうに
見えて短いのを買った。
酒蒸しきのこに醤油を少し。
豆腐には オリーブオイルを掛けて。
買い物途中で見つけた雑草 上から見ると
風車のようで面白い。
昨日は「母の日」。
娘からは
「何か欲しいものある?」
と聞かれたけれど 何も無し。
「ちぇっ つまらない」
と言われたけれどほんとだから。
でもデパ地下お弁当をふたつ持って来て
くれた。
これはボリュミーな父さん用。
こちらが私用とのこと。
これで600キロカロリーほど。
結構なボリュームで大満足。
義お母さんにも同じお弁当を届けたそうで
同じお弁当を食べてると思うだけでほっこり。
父さんのと適当に取り替えっこして!と
言われたけれど そんなのしなくて大満足。
台所に立たずしてごはんが食べられるって。
テレビの前のソファーに座り相撲を観ながら
ゆっくりしました。
しばらくすると玄関で「ピンポ〜ン」
カメラに3号が写ってる。
家族で房総半島の「浜焼き」を楽しんで
きたよ〜と。
「3号くんは何食べたの?」
「フランクフルトだよ」
地元のいわしの丸干し。
とっても太っちょ 脂がのっていて換気扇
から煙が溢れ出し びっくり。
塩味も控えめでおいしかった。
もうひとつは「房州びわ」
ほんのりと甘味があって いちごと一緒に朝の
食後に。
何も要らないよ〜と言いながらみんな元気で
仲良く元気で暮らしてる様子が見えて何よりの
プレゼント。
ありがとさ〜ん。
朝 ガラス窓から外を見ると 雨予報が外れて
どんより〜だけどくもり空。
朝ごはんが済むと既に父さん出かけるモード。
農園ズッキーニ
雌花 雄花が咲いた物もあれば 残念ながらここで
枯れてしまった株も1つ。
これも自然相手だもん 仕方ない。
昨日いちご摘みをさせてもらった際
「これ 土に差したら根付くよ」
ともらって来たいちごのつる。
根っこが全くないので土に置いて 飛ばぬようピンで
留め置く。
近所の農家さんは 農薬を撒くので蜂が全く
居ない。
いちごには蜂が不可欠。
来春 どうする?
まぁ 甘いいちごを夢見て育てましょ。
少し前から太鼓の音が響いていた近くの中学校
で 本日運動会が。
それなのに小雨が降ったり止んだり。
応援の人は傘をさしながらの観戦。
思いっきり 楽しめたかなぁ〜
なかなか会えない友だちからいちご摘み
のお誘いが。
何度も誘って貰いながら何かの用でなかなか
実現せず やっとです。
摘み取り用の箱まで用意してくれて
「たくさん 摘んでね〜」
管理はプロがやってるので この季節でも
真っ赤ないちごがたくさん下がってる。
ハウスの中 それはそれはいちごの甘い
かおり〜
久しぶりなので 近所のファミレスへ
移動し 長々とおしゃべり。
友だちの話から お墓の話まで色々ね〜。
帰りの車の中も いちごのかおり充満。
孫っちの所へ宅配。
夕飯の後 みんなでご馳走になりました。
いつもの絵画教室へ。
借りる教室の鍵を受け取り さぁ〜と思ったら
「見学の方がいらしてますよ」
と受付の人が。
見学とはいっても スケッチブックの入った
リュックを背負ったやる気満々の青年。
この教室には 不釣り合い(笑)な程の。
「ねぇ あの人男の人 女の人?」
と小声で質問が来る。
どう見ても青年。
指があまりにきれいなのでもしや女性かと
思ったって。
石膏像が描きたいというけれど そんな物ない。
道具の入った棚からクロスと洋酒瓶を取り出し
さっさと描き始める。
それを物珍しそうにおばさんたちが見つめる。
さぁて 次回は参加してくれるかな。
新鮮な風を吹かせて 私の固い頭を柔らかくして
ちょうだいな。
モチーフに「栴檀の花」を持って来てくれた
人が。
写真を撮り損ねたので画像はお借りしました。
「栴檀は双葉より芳し」と口々に唱えて
検索してみると大成する人は幼い頃から
優れていることと出てます。
反意語は「大器晩成」
今日はお勉強になったね。
おしゃべりが勝って 絵の方はどうも…だけど
収穫あり!の日です。
帰り道 ジュンベリーの木発見。
早朝の地震 午後出かけての帰り 持って出た
折り畳み傘を刺して足が止まるほどの突然の雷
驚いて怖くて。
お昼にまた買って来たウニのような豆腐を
うどんにのせて。
何といってもわさびが合う(チューブだけどね)
これこれ!
出かけた折 そういえば柏餅食べてな〜いと
夕飯前に食べちゃった。