おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

降ったり止んだり

2011年10月22日 07時38分38秒 | 日記
昨日から雨が降ったり止んだりしている。

急な天気の変化で風邪をひいたらしく、少し咳が出る。

熱はないし、だるさもひどくはないので安静と栄養に気をつけている。

一番の頼りは生姜。自分栽培しているものを畑から掘って、オロシガネでする。これに熱湯を注いで蜂蜜を入れ飲む。体がポッカポッカになる。

要は体を温めること。

もともと軽い喘息も指摘されている。酷くなると咳が止まらなくなるし、熱発で長く寝込むことになり易いのだ。用心用心

体調が本当に悪くなったら、酒を飲む気が失せてしまうが、昨日はきっちり晩酌した。

ビール(発泡酒グリーンラベル)1缶、焼酎お湯割り2杯。パスタだったから赤ワイングラス1杯。

現在「天気雨

明日は南外輪山の一角にある休火山「冠ガ岳」(1100mほど)登山だ

何とか体調を戻し、楽しいトレッキングにしたい。

そのために専用シューズを購入したので初おろし。ほんとは今日でも試走?したほうがいいのだろうが・・・この天気と風邪!

さてこれから朝食。生姜を飲んで、レモンを絞って飲もうかな・・・

神戸の弟はきつい病気で闘病中。薬の副作用が酷いらしく、症状を数えると10以上も出ているという。

しんどいなあ。遠くで何もできないけれど兄は応援しているぞ