昨日から雨が降ったり止んだりしている。



急な天気の変化で風邪をひいたらしく、少し咳が出る。
熱はないし、だるさもひどくはないので安静と栄養に気をつけている。
一番の頼りは生姜。自分栽培しているものを畑から掘って、オロシガネでする。これに熱湯を注いで蜂蜜を入れ飲む。体がポッカポッカになる。
要は体を温めること。
もともと軽い喘息も指摘されている。酷くなると咳が止まらなくなるし、熱発で長く寝込むことになり易いのだ。用心用心
体調が本当に悪くなったら、酒を飲む気が失せてしまうが、昨日はきっちり晩酌した。
ビール(発泡酒グリーンラベル)1缶
、焼酎お湯割り2杯
。パスタ
だったから赤ワイングラス1杯。
現在「天気雨」
明日は南外輪山の一角にある休火山「冠ガ岳」(1100mほど)登山だ
何とか体調を戻し、楽しいトレッキングにしたい。
そのために専用シューズを購入したので初おろし。ほんとは今日でも試走?したほうがいいのだろうが・・・この天気と風邪!
さてこれから朝食。生姜を飲んで、レモンを絞って飲もうかな
・・・
神戸の弟はきつい病気で闘病中。薬の副作用が酷いらしく、症状を数えると10以上も出ているという。
しんどいなあ。遠くで何もできないけれど兄は応援しているぞ




急な天気の変化で風邪をひいたらしく、少し咳が出る。

熱はないし、だるさもひどくはないので安静と栄養に気をつけている。
一番の頼りは生姜。自分栽培しているものを畑から掘って、オロシガネでする。これに熱湯を注いで蜂蜜を入れ飲む。体がポッカポッカになる。
要は体を温めること。

もともと軽い喘息も指摘されている。酷くなると咳が止まらなくなるし、熱発で長く寝込むことになり易いのだ。用心用心

体調が本当に悪くなったら、酒を飲む気が失せてしまうが、昨日はきっちり晩酌した。
ビール(発泡酒グリーンラベル)1缶




現在「天気雨」
明日は南外輪山の一角にある休火山「冠ガ岳」(1100mほど)登山だ

何とか体調を戻し、楽しいトレッキングにしたい。

そのために専用シューズを購入したので初おろし。ほんとは今日でも試走?したほうがいいのだろうが・・・この天気と風邪!
さてこれから朝食。生姜を飲んで、レモンを絞って飲もうかな

神戸の弟はきつい病気で闘病中。薬の副作用が酷いらしく、症状を数えると10以上も出ているという。
しんどいなあ。遠くで何もできないけれど兄は応援しているぞ
