![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/56a3ad028f4a12ba1ea8a0e7c74996a7.jpg)
ネットのニュースを見て気になった事件がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
兵庫県の職員(当然公務員)43歳が食べ放題の店でポリ袋に5キロ余の食物ーピザとかお好み焼きなどを詰め込んで出ようとしたところを見つかったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
それで彼は懲戒処分3ヶ月の停職をくらったという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
食べ放題=バイキングの店は住んでいる地域にもあちこち存在するし、美味しいという評価をしている店には時々行くことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
値段は千円から千二百円まで。特に好きなのは蘇陽というブルーベリーの産地にあるそよ風パークのレストラン。ここは地元におばちゃん達が地元で取れる産直の新鮮野菜をその場で作ってくれるので温かいし、田舎料理が多いのだが味がいいのだ。
しかし、滅多に行かないのは「人間の『地』が発現してしまう」ので店を出た時にすごく後悔し自戒するのだ。
「あーあ食い過ぎた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
恐らく普段の2倍くらいの量を食べるのではないかと思う。その浅ましさに恥じらいを感じるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
太っていて大食漢な自分、この事件に
うーん、この男の気持ちはわかるなあ・・・ピザもお好み焼きも帰ってからまたゆっくり食べたかったんだろうなー食べ放題といっても胃は一定量しか入らない。ギャル曽根じゃないから(もっと食いたい)思いが残っちゃう。
恐らくこの人独身じゃないだろうか?それとも帰って子どもにも食べさせたかった?
店の規定なんだろう。持ち帰りはダメ!まあ知らない筈はないし、常識でも持って帰ることはいかんと心のどこかで感じていただろう。その反省する期間として3ヶ月与えられたのだから、「懲戒免職」にならなかっただけでもよかったと思うことだ。
自戒 自戒 自戒 喝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)