国語の授業で『千と千尋の神隠し』の分析的読解をやってみようと思い、準備しています。キーワードごとに分析していこうと考えています。まだ構想段階ですがメモ的に書いていきます。
8つ目のキーワードは「ハンコ」。
『千と千尋の神隠し』で、私にとって今一番わかりにくいのが「ハンコ」です。時系列的に整理します。
1日目
千尋の家族が新しい家に行く途中で異界に紛れ込みます。千尋がハクによって油屋に連れてこられて、湯婆婆と契約します。ただし名前は「千」としての契約です。
契約が終わるとハクが再登場します。千尋は最初優しかったハクが千尋のことを覚えていなかったので悲しくなります。
2日目の朝
2日目の朝にハクが千尋を呼び出します。やはりハクは千尋のことを覚えていたのです。千尋は友達がくれたカードを見つけ、自分が千尋だったことを思い出します。
千尋は自分の名前を忘れそうになっていたのです。千尋は油屋にもどり、ハクは白い竜になって飛び立ちます。この時、ハクはハンコを盗むために、銭婆のところに行ったことが後にわかります。
2日目の夜
ハクはハンコを盗んで瀕死の状態でもどってきます。(ハンコを盗んだことも後でわかることです。)ハクを大量の紙の鳥が追いかけてきます。千尋の助けもあり、瀕死のハクは湯婆婆の部屋に戻ります。千尋もハクが心配で、追いかけるように勇気をもって湯婆婆の部屋に行きます。その際、紙の鳥の一つが千尋の背中につき、千尋とともに湯婆婆の部屋に忍び込みます。
湯婆婆はハクはもう役に立たないから処理するように命じ、カオナシの対応のために階下に行きます。千尋はハクを介抱しますが、瀕死です。千尋にくっ付いてきた紙の鳥が銭婆になります。この時銭婆はなぜか半透明です。銭婆は魔法をかけて巨大な赤ん坊の「坊」を鼠にし、鳥をハエに変えてしまいます。鼠になった「坊」とハエは、この後、千尋と一緒に行動します。銭婆はハンコを盗んだものに死を与える呪いの魔法をかけたといいます。ハクにハンコを返すように言いますが、ハクは怒り、銭婆は消します。ハクと千尋は床の穴から釜まで落ちていきます。
釜で千尋はハクを介抱します。しかしハクは苦しみます。千尋は川の神にもらったニガダンゴを半分ハクに無理矢理食べさせます。ハクは苦しみ、何かを吐き出します。それは黒いゲル状の「変な虫」に包まれたハンコでした。つまりハクはハンコを飲み込んでいたのです。「変な虫」は千尋が踏みつぶします。そして千尋はハンコを銭婆に返しにいくと言います。銭婆のところに行くには電車に乗らなければなりません。釜爺は片道の切符を見つけます。行くには行けるが帰りがないと言います。電車の切符を千尋に渡します。
3日目の朝
この後、千尋はカオナシを対峙し、カオナシをおとなしくさせます。カオナシをおとなしくするために残ったニガダンゴを使ってしまいます。そのために両親に食べさせるニガダンゴはなくなってしまいました。千尋と「坊」が変身した鼠とハエとカオナシは、電車に乗って銭婆の家を目指します
3日目の夜
電車に乗っていると日が暮れていきます。夜に銭婆の家に到着します。千尋は銭婆にハンコを返します。銭婆はハンコに魔法のまじないかけたのに大丈夫だったのかと千尋に尋ねます。千尋は「変な虫」を踏みつぶしたと言います。それに対して、銭婆はその変な虫は湯婆婆がハクを操るためにハクの体の中に住まわせたものだと言います。銭婆は鼠、ハエ、カオナシと協力して髪飾りを作り、千尋に渡します。
ハクが迎えにきます。白い竜になったハクの背中に乗りながら、千尋はハクはコハク川の神であり、幼いころ自分を助けてくれたことを思い出します。そしてハクは自分の名前を思い出します。
長くなってしまいましたが、この最後のハンコの呪いと変な虫の部分が大きなポイントのように思えます。銭婆はハンコに呪いをかけました。だからハンコを持っているものは死ぬのです。しかしハクは死に至っていませんし、ハンコをもった千尋はまったくなんともありません。ということは変な虫が呪いからハンコを守っていたことになるのではないでしょうか。とすれば銭婆の呪いからハクや千尋を守っていたのは結果として湯婆婆ということになります。
そもそも、なぜ湯婆婆はハンコが必要だったのでしょうか。これは千尋と湯婆の契約を成立させるためだと考えるのが一番自然です。「ここで働かせてください。」と無理に頼んできた千尋をここで働かせるために必要だったからです。ただしそれだけだと他の契約の時にどうしていたのかが説明できません。ここはもっと考える必要があります。
ではハクはなぜハンコを飲み込んでいたのでしょうか。ハクはハンコを湯婆婆に渡したくなかったからです。ハンコを飲み込んで自分が死んでしまえば、千尋と湯婆婆の契約は成立しません。だから千尋は「生の世界」へもどることができるのです。
ハクは千尋のためにハンコを盗み、それを食べてしまいました。千尋はハクのために湯婆婆の部屋に忍び込み、必死にハクを看病し、自分にとって大切なニガダンゴをハクのために与えたのです。そしてハクを助けてもらうために銭婆にハンコを返しにいきます。釜爺がいった「愛」とはこういうことであり、「愛」の力でハクは助かったのです。
もう一つ考えられることがあります。湯婆婆はハクを支配するために変な虫をハクの体の中に入れました。銭婆はハンコに呪いの魔法をかけました。この二人の魔法がハクの体の中で戦ったのだと思います。ですから両方の魔法の効力が落ちたのです。二つの魔法の戦いによってハクの体は衰弱しましたが、その戦いによって魔法が決定的な力を失ったのです。