2018年3月23日 台ダム
台(うてな)ダムは愛媛県今治市大三島町台の台本川本流上流部にある愛媛県土木部が管理する多目的重力式コンクリートダムです。
建設省(現国交省)の補助を受けて建設された補助多目的ダムで、台本川の洪水調節、安定した河川流量の維持と既得取水権への用水補給、大三島・伯方島および大島の宮窪地区への上水道用水の供給を目的として1991年(平成3年)に竣工しました。
芸予諸島では愛媛県・広島県問わず唯一の県営ダム且つ多目的ダムで、台ダムの運用開始により当該地域での水事情は大きく改善されました。
大山祇神社のある大三島町宮浦から台ダムまでは車で15分ほどです。
ダム下から
非常用洪水吐として自由越流式クレストゲート2門、常用洪水吐として自然調節式オリフィスゲート1門を装備したゲートレスダムです。
2日前までのまとまった雨で水位が上昇しオリフィスゲートから放流しています。
ダムサイトに駐車場がありダムの案内板や竣工記念碑などが置かれています。
台ダム碑文にはダム建設に至る経緯が刻されています。
下流面。
こちらは低水放流設備、普段は利水放流および河川維持放流を行います。
天端から減勢工。
うてな湖と命名されたダム湖は総貯水容量179万立米と離島のダム湖としてはなかなかの規模。
右岸のインクラインと艇庫。
天端は車両も通行できます。
正面は台本川の源流がある大三島最高峰の鷲ヶ頭山。
島全体が花崗岩でできています。
左岸から下流面。
上流から
2日前までにまとまった雨が降り、この時期としては珍しく貯水率100%でした。
2280 台ダム(1284)
愛媛県今治市大三島台
台本川水系台本川
FNW
G
42.3メートル
225メートル
1790千㎥/1390千㎥
愛媛県土木部
1991年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます