2017年7月15日 同道大池
同道大池は岡山県備前市鶴海にある灌漑用アースダムで、1924年(大正13年)に当時の備前町の事業により建設されました。
その後1994年(平成6年)に岡山県の溜池等整備事業で改修され現在に至っています。
池の管理は受益者など関係者で構成される鶴海水利委員会が行っています。
岡山ブルーラインの片上大橋を渡り鶴海インターから県道を西進、鶴海交差点を右折して北上すると同道大池に到着します。
同道大池直下にも小さな溜池がありその天端から撮影
堤体中央を車道が横断しています。
右岸堤体直下の洪水吐減勢工
秋冬ならもっとよく見えるんでしょうけど・・・。
左岸から
堤体は緩やかに湾曲、上流面はコンクリートで護岸されています。
天端
轍がありますが対岸で行きどまり。
下流の眺め
すぐ下にも溜池があります。
総貯水容量16万5000立米の貯水池。
堤体上流面2か所に階段式斜樋があります。
右岸の洪水吐。
洪水吐そばにある2基の記念碑
左手が大正13年の竣工記念碑、右手の小さいのが平成6年の改修工事記念碑。
1845 同道大池(1068)
岡山県備前市鶴海
北緯34度42分35秒,東経134度11分01秒
堂々川水系堂々川
A
E
23.3メートル
171メートル
165千㎥/165千㎥
鶴海水利委員会
1924年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます