小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

サッカー25日対コロンビア戦。一縷の望みをかけて、応援しよう。

2014-06-23 | 日記
 戦前なら、神風が吹くことを祈願しただろう。
何事も、やって見なければ分からない。
「日本の蹴球勝利祈願」につきます。
窮地での爆発的な頑張りが望まれます。
勝利を信じて戦うのみ。
頼むぞ!サムライ日本。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーワールドカップの行方、明日はどっち?

2014-06-22 | 日記
世界のサッカー技術は急速に進歩している。特に今回は、選手の動作スピードの早さに圧倒された。
確かに、日本のサッカーも確実に進歩を遂げている。しかし、世界のサッカーはそれを上回るスピードで進歩発展している。日本の勝機はどこにあるか?それは、零ファイト。敵の攻撃を凌いだら、素早く反撃アタック。ゴール前の空中戦を制すること。ミラクルジャパンの活躍を待つ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相当疲れていました。

2014-06-19 | 日記
このところ、ハードな日々が続いています。
明日は、数学コンクールの打ち合わせがありますが、研修の予定が入っていますので、問題の解説を委員長宛にメールする必要があります。土日の研修会は朝9時か夕方4時30分までのハードなものです。最終日にはしっかりテストがあります。
人間いくつになっても勉強です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にPCによる授業再開。こわれたPCさようなら。新しいPC今日は!

2014-06-19 | 授業研究
 黒板対PCによる視聴覚室における授業。
いままでのところ、以下の所見を持った。

1、通常、あまり授業を聞いていない生徒も、興味深く授業に参加するようになった。
2、教科書、問題集の解説、特に式変形の「飛ばし」を極力なくす授業展開により、成績  下位レベル者の学力がより伸長したように思う。
3、grapesその他のソフトととの協働により、ビジュアル理解がより進んだ。
4、書画カメラの利用で、リアルタイムの説明が行え、PCの欠点をかなり補えた。
5、丁寧な説明でもテンポが遅いと成績上位者が暇そうにしている。
6.平均的な授業であれば、授業内での当日の確認テストが必要です。
  (生徒の授業集中度UPのため)

以上、気のつくまま。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ、ハードな毎日です。体重が5キロ超減りました!?

2014-06-18 | 日記
 久々の力仕事。いい汗かきました。
みなさんも、日ごろからいい汗かきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総選挙!?といってもAKB総選挙のこと。SKEのダブル松井さん健闘・・・

2014-06-09 | 日記
 TVで徳光さん司会の「AKB総選挙」をはじめて見る。地元名古屋のSKE中心に番組を拝見。なかなか厳しいですね。人気を維持し、さらに上位に食い込むには、相当の努力が要ります。どの分野でもいえる事です。No1に輝いた渡辺さん。亡くなった元キャンディーズの田中好子さんにとても似ています。渡辺麻友さんの今後の更なる活躍をお祈りいたします。

頑張れ、松井樹理奈、松井玲奈!!
来年こそ、頂点を目指せ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブ写真撮影。数学クラブの卒業アルバム用写真をとりました。

2014-06-05 | 日記
 顧問3名という贅沢なクラブですね。高校3年生約10名。これでも立派なクラブです。
数学好きが自然発生的に集まったクラブです。大いに頑張ってほしいと思います。

夢はでっかく。将来のガウスを願って、問題でしごいています。
結果出るのには、まだ何十年と時間がかかります。それが楽しみで、日々生徒の精進に付き合っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金制度に思う。少子高齢化の影響で目減りする年金額。

2014-06-05 | 日記
 自分では若いと思っていても、気がつけば何時の間にやら年をとっている。
ここ2,3日、年金額の相対的低下についての報道が相次いだ。現行の現役の人々に対する高齢者の所得割合は62%。それが36年後には50%まで落ち込むという指摘がなされている。しかも、ある程度、経済的に発展した場合を想定したし試算であるので、実際はもっと悪化することも十分ありえます。これからの時代年金だけでは無理であって、生涯にわたって働くことが当たり前になってきました。出来るだけ働き、若い世代の人の負担にならないだけの収入は自前で確保することが必要となってきました。

 教育とコンピュータに明るい自分は、そこで何らかの役割が果たせたらと思っています。

「教壇で倒れるまで、がんばろう!」と決意を新たにする次第です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAP細胞論文、取り下げ同意。やはり、というか、当然というか。

2014-06-05 | 日記
Nature誌に投稿された理化学研究所小保方ユニット・リーダーの論文取下げに、リーダーも同意したという。直前に身内からも実験データとして扱われたラットの遺伝子が、2種類のラットのものであるとの指摘に、とうとう降参したのかと思わせる結果だ。近く理化学研究所が小保方氏に対する処分を下すが、どういった裁定が下されるか、注目される。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtubeで「名古屋高等学校 校歌」と検索すると・・・・!?

2014-06-04 | 日記
 Youtube にて、「名古屋高等学校 校歌」と検索すると、何と地元、名鉄小牧線の駅名を読み込んだ歌に仕上がっているではないですか。一度視聴を!?
 でも、これって、作った人呼び出しを受けるんじゃないかな!!
ご注意を!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする