春の大会の抽選に出席してくれたコーチが
その時に配られた資料を送ってくれました。
その資料には試合での投球制限や、
練習時の投球制限や練習時間の制限も記載されていました。
練習時間は3時間以内って書かれていたけど、
これ本当に守れるのか?
読み進めると
勝利至上主義は止めましょうって。
ガイドラインには良い事がいっぱい書いてありました。
全員にチャンスを与えて、
子供達が野球というスポーツを楽しんで、
野球が大好きに成る様にしましょう。
全然異論はないですけどね。
何故か、運動会の徒競走でミンナで手を繋いでゴールってのを
思い浮かべた。
何?この違和感。
去年の金足農業の様に
猛暑の中、9人で戦い抜くなんて事はナンセンス。
ですが、
チャンスは努力している子に与えたい。
って思うのは変ですか?
「子どもの能力に優劣は有りません。すべて個性です。」って有るけど、
優劣は、絶対、有るでしょ。
フライが捕れないのは個性なのか?
更に、「野球はその個性を引き出す事の出来るスポーツ」って書いてあるけど、
フライが捕れないっていう個性を野球ではどう引き出せるのか?
フライは捕れないけど、ストライクなら投げれる。
だからピッチャーってなら分かるけど。
(ウチの娘がそうだったし、他にも居ました)
今はフライが捕れないけど、練習して捕れるようになったなんてのは、
過去幾らでもある。
出来ない事を出来るようする為に努力する事の方が
出来ない事を個性と呼んで終わりするより全然いいと思うのだか。
野球大好きっ子を育てて下さい。
って書いてあるけど、
それはコーチがしてあげなとイケないモノなの?
週末コーチが気をつけるのは、
野球を嫌いにさせないように手伝う事。
現場を経験している人が書いたのかなぁ、
違和感を感じるんだよなぁ。
それとも、私がへそ曲がりなのか?
その時に配られた資料を送ってくれました。
その資料には試合での投球制限や、
練習時の投球制限や練習時間の制限も記載されていました。
練習時間は3時間以内って書かれていたけど、
これ本当に守れるのか?
読み進めると
勝利至上主義は止めましょうって。
ガイドラインには良い事がいっぱい書いてありました。
全員にチャンスを与えて、
子供達が野球というスポーツを楽しんで、
野球が大好きに成る様にしましょう。
全然異論はないですけどね。
何故か、運動会の徒競走でミンナで手を繋いでゴールってのを
思い浮かべた。
何?この違和感。
去年の金足農業の様に
猛暑の中、9人で戦い抜くなんて事はナンセンス。
ですが、
チャンスは努力している子に与えたい。
って思うのは変ですか?
「子どもの能力に優劣は有りません。すべて個性です。」って有るけど、
優劣は、絶対、有るでしょ。
フライが捕れないのは個性なのか?
更に、「野球はその個性を引き出す事の出来るスポーツ」って書いてあるけど、
フライが捕れないっていう個性を野球ではどう引き出せるのか?
フライは捕れないけど、ストライクなら投げれる。
だからピッチャーってなら分かるけど。
(ウチの娘がそうだったし、他にも居ました)
今はフライが捕れないけど、練習して捕れるようになったなんてのは、
過去幾らでもある。
出来ない事を出来るようする為に努力する事の方が
出来ない事を個性と呼んで終わりするより全然いいと思うのだか。
野球大好きっ子を育てて下さい。
って書いてあるけど、
それはコーチがしてあげなとイケないモノなの?
週末コーチが気をつけるのは、
野球を嫌いにさせないように手伝う事。
現場を経験している人が書いたのかなぁ、
違和感を感じるんだよなぁ。
それとも、私がへそ曲がりなのか?