こんな事ってある
隣の打席で打っていたムコ殿。
「普通に打っただけなんですけどねぇ」って。
ヘッドが抜けて飛んでいくのは見たことあるけど。
普通に打ってシャフトが折れるって有るんだぁ。
2月8日がラウンド
それまでに買うって言ってたけど、
ドライバーがない方がOBが減って良いもね。
唖然としているムコ殿の隣で、
この動画を思い出していた。
右腕は
なんで、回すことが大事なのか?
上手く書けないけど、回すしたらクラブを運ぶ感じに
成って、トップで置いてきたクラブが
追いつくって非常にいい感じ。
一方、左腕は
こちらは、フィニッシュまで真っ直ぐ持って行く事が出来る感覚。
この感覚、上手く書けないし、表現出来ない。
来週まで覚えてられるかなぁ。
隣の打席で打っていたムコ殿。
「普通に打っただけなんですけどねぇ」って。
ヘッドが抜けて飛んでいくのは見たことあるけど。
普通に打ってシャフトが折れるって有るんだぁ。
2月8日がラウンド
それまでに買うって言ってたけど、
ドライバーがない方がOBが減って良いもね。
唖然としているムコ殿の隣で、
この動画を思い出していた。
右腕は
なんで、回すことが大事なのか?
上手く書けないけど、回すしたらクラブを運ぶ感じに
成って、トップで置いてきたクラブが
追いつくって非常にいい感じ。
一方、左腕は
こちらは、フィニッシュまで真っ直ぐ持って行く事が出来る感覚。
この感覚、上手く書けないし、表現出来ない。
来週まで覚えてられるかなぁ。
普通に打って折れるものなんですか?!
ラウンド中に折れたら笑えませんよね。。。まぁ、練習中でも笑えませんが(~_~;)
感覚的なことって表せませんよね。
だからこそ、色んな書籍や動画が販売されるし、これをやれば良いという練習法も無いんでしょうけど。
散々、ダブっているから
このドライバーって、
会長から頂いたゼクシオのセットのもの。
ドライバーはムコ殿に譲ったけど、
アイアンは私が使っている。
経年劣化だとしたら、
アイアンセット買わないとイケない?