フルスイングしない。
スリークォーターで十分って決心したのに
こんな記事を発見してしまった
気持ち良く振り切るためにはって
こんなのを見たら、試したくなるじゃない。
って事でやってみました。
家の中だから、アプローチだけど。
ティクバックは、左の腰で押し上げる感覚でしたが、
記事にあるように右側で引っ張る感じにしたら、
スムーズに回る。
切り返しからの動きは、
左の腰を回す感じでやっていたので、
今までのイメージで。
30球程打った感想は。
ボールがネットに当たる音が強い。
非常にいい感じですが、
身体の使い方に意識が行っているし、
アプローチのスイングだから、
腕に力が入ってない。
距離を出すスイングでは、どうなんだろう?
力を入れなければ良いだけなんだけど。
それが難しい
スリークォーターで十分って決心したのに
こんな記事を発見してしまった
気持ち良く振り切るためにはって

こんなのを見たら、試したくなるじゃない。
って事でやってみました。
家の中だから、アプローチだけど。
ティクバックは、左の腰で押し上げる感覚でしたが、
記事にあるように右側で引っ張る感じにしたら、
スムーズに回る。
切り返しからの動きは、
左の腰を回す感じでやっていたので、
今までのイメージで。
30球程打った感想は。
ボールがネットに当たる音が強い。
非常にいい感じですが、
身体の使い方に意識が行っているし、
アプローチのスイングだから、
腕に力が入ってない。
距離を出すスイングでは、どうなんだろう?
力を入れなければ良いだけなんだけど。
それが難しい

「フルスイングしない」と「気持ち良く振り切る」ですか。。。
完全に正反対の内容。。。(~_~;)
どちらが穴金さんに合うのか?あるいは、それぞれの良いとこ取りができるのか?
またまた悩み込むことにならなければ良いのですが・・・
でも、新しい情報が入って引き出しが増えるのは良いことですよね^^
これで、何回、失敗した事か。
でも、見ちゃうですよねぇ