少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

熱投!

2019-08-17 | 新しい役所
星稜智弁和歌山凄いでしたねぇ。

同点になったあたりから見始めたのですが、
絶対智弁和歌山が勝つと思った。

星稜の奥川投手。
抑えているけど、外野に飛ばされるようになったし、
星稜の攻撃が動くと裏目に出るし、動かなければゲッツー。
ツイてないって感じでしたからねぇ。

でも、流石、今大会No.1ピッチャー奥川投手。
タイブレークになってから、ギアが上がった感じがした

長らく甲子園のヒーローが入団していないジャイアンツ。
秋の抽選どうです?

ただ、やっぱり気になる投球数。
ご丁寧に画面に出るから、って言っても数字は覚えてないけど
最後は130行ってましたよね。
足も攣っていたし。

でも、あの雰囲気で監督は交代って言えないだろうなぁ。
投球制限が有れば、機械的に交代ってなるもんなぁ。

しかし、あの展開で投球制限で交代、
それで敗退ってなると、やっぱり反対意見が吹き荒れる?

明日も投げるのかなぁ?
明日の新聞は奥川、熱投で決まりだろうけど、

本当に称えるだけで良いのだろうか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビールも外 | トップ | 二年ぶり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2019-08-17 19:45:32
テレビ観戦してました。
そして、灰になりました(T_T)

奥川投手、165球でしたね。
でも、代えられないですよね、あの展開じゃ。
というか、監督から交代を告げられても断っちゃいそう。
明日も試合があるんですよね?
奥川投手は登板するのか?
今日の試合で交代させるかよりも、そっちの方が問題かも知れませんね。

あ~ 智辯和歌山、勝って欲しかったなぁ。
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2019-08-19 11:13:58
昨日は投げなかったみたいですね。

>そして、灰になりました(T_T)
あの試合で何も感じない、
野球ファンはいないと思います。
奥川投手が泣いているのをみて、
私もウルっときました。
しかし、それが、投球制限が進まない一因かも
しれませんね。
返信する

コメントを投稿

新しい役所」カテゴリの最新記事