今日からCSですねぇ。
CSを余所にジャイアンツは秋季キャンプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
弱いのにCS出るより、鍛えたほうが良いでしょ。
コーチ人も一新.
3年計画で投手陣を見るはずだった桑田コーチが、
2,3軍の総合監督に。
一軍の投手運用より、若手を鍛え上げる方が向いてそうですが、
ちょっと残念。
変わりに阿波野氏が投手コーチになるそうで、
投手運用に関しては、阿波野氏が上かなぁって印象。
で、今シーズン、ホームランでしか点が取れなかった為か、
打撃コーチ陣も一新。
足の速い選手が代走で出てきても、送りパント。
確実に進塁させるって事なんでしょうが、
何かなぁって。
しかも、そのバントを失敗するって
どうなってだよ
思っていたら、
ホークスとの日本シリーズ前に電撃辞任した
鈴木氏がまさかの復帰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
バントの世界記録の川相氏が1軍に昇格。
攻撃のバリエーションが増えるかなぁ。
さて、一番驚いたのが、大久保氏の打撃コーチ。
ライオンズでは、アーリワークとかして評価されていたけど、
暴力事件おこしてたよねぇ。
プロ野球ニュースでも、結局何が言いたいんだろう?って
私が、あんまり、好きじゃないって事なんですが。
大丈夫なのかなぁ。
CSを余所にジャイアンツは秋季キャンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
弱いのにCS出るより、鍛えたほうが良いでしょ。
コーチ人も一新.
3年計画で投手陣を見るはずだった桑田コーチが、
2,3軍の総合監督に。
一軍の投手運用より、若手を鍛え上げる方が向いてそうですが、
ちょっと残念。
変わりに阿波野氏が投手コーチになるそうで、
投手運用に関しては、阿波野氏が上かなぁって印象。
で、今シーズン、ホームランでしか点が取れなかった為か、
打撃コーチ陣も一新。
足の速い選手が代走で出てきても、送りパント。
確実に進塁させるって事なんでしょうが、
何かなぁって。
しかも、そのバントを失敗するって
どうなってだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ホークスとの日本シリーズ前に電撃辞任した
鈴木氏がまさかの復帰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
バントの世界記録の川相氏が1軍に昇格。
攻撃のバリエーションが増えるかなぁ。
さて、一番驚いたのが、大久保氏の打撃コーチ。
ライオンズでは、アーリワークとかして評価されていたけど、
暴力事件おこしてたよねぇ。
プロ野球ニュースでも、結局何が言いたいんだろう?って
私が、あんまり、好きじゃないって事なんですが。
大丈夫なのかなぁ。
コーチが代われば考え方が変わって活躍する選手も出てくるんでしょうね。
ただ、監督が代わらないから基本的には変わらないのかな。。。なんて思っちゃいます。
一方、タイガースは・・・CS初戦に勝利しましたが、CSを勝ち上がることは難しいんだろうなぁ、と思っています。
しかも、監督が交代することが決まっている(信じられない事にシーズン前から決まってる。。。)んですから、どうせ勝てないCSを戦うより来シーズンに向けてスタートする方が良いのになぁ。。。なんて思ってしまいます。
G党でも、原、辞めろ!って、
ツィッターに書き込んでいますが、
この2年間は、原監督のやりたい野球に
選手が応えられなかった感じがするんですよね。
来年、どうなるかは、分かりませんが。
>CSを勝ち上がることは難しいんだろ
勝ち上がる気がします