照明のコントロール用にOSなしの中古ノートを7980円で購入。LINUXMINT21.1を入れてみたが、遅くて使い物にならない。
それでも、調光ソフトQLC+は無事作動した。

外観はきれいだ。12インチなので少し狭く感じる

外観はきれいだ。12インチなので少し狭く感じる
遅いのの対応としては壊れてしまったノートパソコンで使っていたSSDに交換したが、ハードディスクの設置方法が初めて見る方法だった。
交換後はさくさくととはいかず、インストールができない。仕方がないので、ブータブルUSBを作成してやっとインストールできた。
SSDはさすがに速い。


ハードディスクは電池を取り外したところにあった。


ハードディスクは電池を取り外したところにあった。
これで、自転車で行くときにパソコンを担いでいかなくてもスタジオに置きっぱなしにできるというものだ。
あとはシーンの作り方だが、残りの機材が来てから考えよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます