喪
昨日の歩数:13672歩
起床時間:7時30分
血圧 :116 62
脈拍 :66
体温 :35.5℃
体重 :64.5kg
----------------------
早く起きてウォーキングをしておこうと思っていたが、起きた時間が遅かった。
8時台所に行くと妻は早くも洗濯をしていた。
歯磨きをして顔を洗い、体重計に乗る、歩行計をセットしてデーターを。
朝食6枚切り一枚を食べておく。
パソコンで急いでメールのチェックなどをする。
8時半から車を洗う。節水のためバケツ一杯で洗う努力をする。
携帯用の掃除機で室内も掃除しようとしたが直ぐに電池切れ。
9時半着替えて家族を乗せて浦和の実家へ向かう。
所々お彼岸のせいなのか道路が込んでいた。昨日新青梅街道下りが大渋滞していた、小平霊園があるからだろう、そんな事を思い出す。
10時30分浦和へ付く。
お坊さんから11時20分ごろ南浦和駅に着くと連絡があり弟が迎えに行く。
勝っちゃん、みさ子ちゃん兄弟が来る。弟奥さんが長男を迎えに行く。
お坊さんが来るその後も次々と母の親戚が来てくれる。
13時法要が始まる。部屋が狭いので正座をするが、正座をしたことがないので直ぐに痛み出し脂汗を流す。
こんなときは精神を別の所に置き、他人事の様に眺める。
痛みが薄れる。(これはひょっとしたら精神病かも)
長居拷問のような正座、もとい、ありがたいお坊様のお経が終わり無事に四十九日の法要が済む、
当然しびれて立てなくなっているはずの足。
思っていたより、痺れがない、これも精神分裂のせいなのか。
弟が先導して納骨のためお墓へ、私は妻と次男を乗せて駅までお坊さんをお送りしてお墓へ向かう。
14時15分お墓について納骨、親類の人たちが焼香をして無事終わる。
消尽落としで木曽路へ、15時から17時まで母をしのぶ。
17時過ぎ弟家族と実家へ行く。
19時実家を後にし20時10分家に戻る。
21時半風呂自室へ。パソコンのスイッチを入れる。
チェックや確認など、そしてこれを書く。22時15分今日はこのぐらいで
昨日の歩数:13672歩
起床時間:7時30分
血圧 :116 62
脈拍 :66
体温 :35.5℃
体重 :64.5kg
----------------------

早く起きてウォーキングをしておこうと思っていたが、起きた時間が遅かった。
8時台所に行くと妻は早くも洗濯をしていた。
歯磨きをして顔を洗い、体重計に乗る、歩行計をセットしてデーターを。
朝食6枚切り一枚を食べておく。
パソコンで急いでメールのチェックなどをする。
8時半から車を洗う。節水のためバケツ一杯で洗う努力をする。
携帯用の掃除機で室内も掃除しようとしたが直ぐに電池切れ。
9時半着替えて家族を乗せて浦和の実家へ向かう。
所々お彼岸のせいなのか道路が込んでいた。昨日新青梅街道下りが大渋滞していた、小平霊園があるからだろう、そんな事を思い出す。
10時30分浦和へ付く。
お坊さんから11時20分ごろ南浦和駅に着くと連絡があり弟が迎えに行く。
勝っちゃん、みさ子ちゃん兄弟が来る。弟奥さんが長男を迎えに行く。
お坊さんが来るその後も次々と母の親戚が来てくれる。
13時法要が始まる。部屋が狭いので正座をするが、正座をしたことがないので直ぐに痛み出し脂汗を流す。
こんなときは精神を別の所に置き、他人事の様に眺める。
痛みが薄れる。(これはひょっとしたら精神病かも)
長居拷問のような正座、もとい、ありがたいお坊様のお経が終わり無事に四十九日の法要が済む、
当然しびれて立てなくなっているはずの足。
思っていたより、痺れがない、これも精神分裂のせいなのか。
弟が先導して納骨のためお墓へ、私は妻と次男を乗せて駅までお坊さんをお送りしてお墓へ向かう。
14時15分お墓について納骨、親類の人たちが焼香をして無事終わる。
消尽落としで木曽路へ、15時から17時まで母をしのぶ。
17時過ぎ弟家族と実家へ行く。
19時実家を後にし20時10分家に戻る。
21時半風呂自室へ。パソコンのスイッチを入れる。
チェックや確認など、そしてこれを書く。22時15分今日はこのぐらいで