5時45分、強風が吹き荒れている。
物干し竿が、外れて、ベランダに落ち、音を立てる、などなど、
6時21分、血圧、体温を測り終える。
体重を量り、ベランダに出て、竿など、片づける。
7時15分、「マッサン」
7時30分、「半分、青い」
8時前下に降り、パソコンの電源を入れる。
朝食。
「ふしぎなメルモ トレジャー・ブック」インタビューを受けての記事、校正依頼を再度、チェックする。
毎回、感心するが、プロの人たち、毎回、良い記事にして頂く。
プリントアウトして、読み直す。
訂正箇所はほとんどない。
9時17分、メールで返信と、お礼。
下駄をひっかけて、六仙公園に行く。
噴水前、広場に、朝爺とS譲さんがいた。
行って挨拶する。
朝爺に、今日「ノルディックウォーキング教室」が開かれるが、知っている、と聞く。
知らなかった、というので何時からか、見てくるね、と言い部屋に戻る。
10時半からであった。
9時25分、出かけていく、長男を見送る。
六仙公園に行くと、S譲さんは、帰っていた。
「10時半からだよ」と、教えた。
散歩の、ゆきちゃん、が来て、旦那さんに挨拶したりする。
10時、「ノルディックウォーキング教室」の、2人の車が見える。
朝爺が一度家に戻る。
市道東南口に行き、お二人に、あいさつする。
私も、一度家に戻る。
10時16分、校正依頼で、確認するため、濱田さんに電話をする。
着替えなど市、靴に履き替え、
10時25分、再度六仙公園に行く。

「ノルディックウォーキング教室」
講師はスポーツコーディネーター親松さん、おやつさんと、呼ばれているらしい。
ストレッチ後、
内容は、専用ポールを使った歩き方を一から学べます。
専用ポール

ポールの握り方→つき方→ポールを使った歩き方と段階をふんで練習し、
最後には全員で園内をウォーキングします。

歩いてみる。

一周して戻ってくる。

朝爺が、留守番をしている、もう一人の講師、相模原小山公園 支配人でもある、ミズノの
石川憲一講師から、個人レッスン

11時20分、すぐに、すっかり、一人前

この公園日は、近くの保育園からも、園児が、遊びに来るが、
この子、かたい、椅子の上で、長いこと、正座しているね。一緒に来た園児が心配しているよ。

11時30分、教室が終了。

その後参加者の人や、講師の人と、お話などした。
12時、部屋に戻る。
家族で、ガストに行くことになっていた。
朝爺には、今日は、家族で、ガストで食事と言ったのに(反省)
車で、ガストに行く。
12時40分、清算して、ガストを出る。
次は妻の用事で、GUに行く予定になっていたが、キャンセルというので、通過して、
次男の用事で、小金井街道、花四交差点のシマムラへ行った。
妻が、私の下着を買う。
13時、イオン駐車場。
早いが、買い物をしていく。
13時25分、セルフレジ。
13時35分、家に戻った。
今日から、車にドライブレコーダー
使用を始めた。
13時45分、部屋でパソコンなど、と思ったが、体がおかしい。
2階に行き、暑い中、テレビをつけ、扇風機だけで横になっている。
うとうと、何時だろうか、テレビが消えている。
チャンネルを変えていて、チャンネルのないところで寝ていたのかなと、
チャンネルをかけたが、赤い、注意書き。
電波が入っていない(アンテナがつながっていない)
強風で、母屋からの、アンテナ線が切れたかな?
点検しようと思うのだが、体が、起き上がれない。
もう少し寝たほうが良いのではと、風の音が、騒がしいが、テレビのスイッチを切り、寝ていた。
17時、目が覚め、テレビをつける。異常がないね、映っている。
17時30分、だるいのを我慢して下に行く、
パソコンの、電源を入れる。
メールのチェックや、取り込みなど。
18時、ブログを書き始める。
18時13分、子機が鳴り、母屋へ行き風呂に。
18時55分、風呂から出て、部屋に戻る。
19時15分、六仙公園パトロール。
20時、イオンに寄って、お弁当を買う。
20時13分、六仙公園、パトロール。
久しぶり、ベンチに座っていた人影、その後、消えているのを見る。
そろそろ夏だね。
20時30分、部屋に戻る。
ブログの続き。
22時、2階でテレビを見る。
22時16分、長男が、帰宅する。
23時、見終わって、バイクのカバーをかけてくる。
ブログの続き、
1時、ブログを、投稿する。
:5,994位 / 2,829,579ブログ ,昨日8715歩、起床5時45分.血圧:128.64、脈拍:59、体温:35.7、体重:66.8、天気:晴
物干し竿が、外れて、ベランダに落ち、音を立てる、などなど、
6時21分、血圧、体温を測り終える。
体重を量り、ベランダに出て、竿など、片づける。
7時15分、「マッサン」
7時30分、「半分、青い」
8時前下に降り、パソコンの電源を入れる。
朝食。
「ふしぎなメルモ トレジャー・ブック」インタビューを受けての記事、校正依頼を再度、チェックする。
毎回、感心するが、プロの人たち、毎回、良い記事にして頂く。
プリントアウトして、読み直す。
訂正箇所はほとんどない。
9時17分、メールで返信と、お礼。
下駄をひっかけて、六仙公園に行く。
噴水前、広場に、朝爺とS譲さんがいた。
行って挨拶する。
朝爺に、今日「ノルディックウォーキング教室」が開かれるが、知っている、と聞く。
知らなかった、というので何時からか、見てくるね、と言い部屋に戻る。
10時半からであった。
9時25分、出かけていく、長男を見送る。
六仙公園に行くと、S譲さんは、帰っていた。
「10時半からだよ」と、教えた。
散歩の、ゆきちゃん、が来て、旦那さんに挨拶したりする。
10時、「ノルディックウォーキング教室」の、2人の車が見える。
朝爺が一度家に戻る。
市道東南口に行き、お二人に、あいさつする。
私も、一度家に戻る。
10時16分、校正依頼で、確認するため、濱田さんに電話をする。
着替えなど市、靴に履き替え、
10時25分、再度六仙公園に行く。

「ノルディックウォーキング教室」
講師はスポーツコーディネーター親松さん、おやつさんと、呼ばれているらしい。
ストレッチ後、
内容は、専用ポールを使った歩き方を一から学べます。
専用ポール

ポールの握り方→つき方→ポールを使った歩き方と段階をふんで練習し、
最後には全員で園内をウォーキングします。

歩いてみる。

一周して戻ってくる。

朝爺が、留守番をしている、もう一人の講師、相模原小山公園 支配人でもある、ミズノの
石川憲一講師から、個人レッスン

11時20分、すぐに、すっかり、一人前

この公園日は、近くの保育園からも、園児が、遊びに来るが、
この子、かたい、椅子の上で、長いこと、正座しているね。一緒に来た園児が心配しているよ。


11時30分、教室が終了。

その後参加者の人や、講師の人と、お話などした。
12時、部屋に戻る。
家族で、ガストに行くことになっていた。
朝爺には、今日は、家族で、ガストで食事と言ったのに(反省)
車で、ガストに行く。
12時40分、清算して、ガストを出る。
次は妻の用事で、GUに行く予定になっていたが、キャンセルというので、通過して、
次男の用事で、小金井街道、花四交差点のシマムラへ行った。
妻が、私の下着を買う。
13時、イオン駐車場。
早いが、買い物をしていく。
13時25分、セルフレジ。
13時35分、家に戻った。
今日から、車にドライブレコーダー
使用を始めた。
13時45分、部屋でパソコンなど、と思ったが、体がおかしい。
2階に行き、暑い中、テレビをつけ、扇風機だけで横になっている。
うとうと、何時だろうか、テレビが消えている。
チャンネルを変えていて、チャンネルのないところで寝ていたのかなと、
チャンネルをかけたが、赤い、注意書き。
電波が入っていない(アンテナがつながっていない)
強風で、母屋からの、アンテナ線が切れたかな?
点検しようと思うのだが、体が、起き上がれない。
もう少し寝たほうが良いのではと、風の音が、騒がしいが、テレビのスイッチを切り、寝ていた。
17時、目が覚め、テレビをつける。異常がないね、映っている。
17時30分、だるいのを我慢して下に行く、
パソコンの、電源を入れる。
メールのチェックや、取り込みなど。
18時、ブログを書き始める。
18時13分、子機が鳴り、母屋へ行き風呂に。
18時55分、風呂から出て、部屋に戻る。
19時15分、六仙公園パトロール。
20時、イオンに寄って、お弁当を買う。
20時13分、六仙公園、パトロール。
久しぶり、ベンチに座っていた人影、その後、消えているのを見る。
そろそろ夏だね。
20時30分、部屋に戻る。
ブログの続き。
22時、2階でテレビを見る。
22時16分、長男が、帰宅する。
23時、見終わって、バイクのカバーをかけてくる。
ブログの続き、
1時、ブログを、投稿する。
:5,994位 / 2,829,579ブログ ,昨日8715歩、起床5時45分.血圧:128.64、脈拍:59、体温:35.7、体重:66.8、天気:晴