めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

とじきしめん@「きしめん(屋号?)」湊山温泉前

2008-12-22 06:37:02 | うどん・そば
兵庫区ではよく知られた平野温泉。かつては天王温泉と湊山温泉の2軒あって、銭湯スタイルで営業していたのですが、諸事情で天王温泉は廃業、湊山だけになりました。

龍太郎は兵庫区の出身なので、こどもの頃から大人が「温泉行ってきた~」と話すのをよく聞いてきましたが、一度も入ったことありません。(湊川温泉だったらありますが←ドッチニシテモフルイハナシデスワ)

そんなもんで、このきしめん屋さんのことも全然知りませんでした。身近な人に聞いてみると当然のように知ってまして、意外に有名なんですね。



右が湊山温泉、きしめん屋さんは左下の隅になります。



落ち着いた外観のお店、のれんがちょいと小粋です。



「ばらずし半分いたします」この口語体がやさしい感じでいいですね。お客さんはほぼ100%近く温泉客だそう。温泉から上がってきしめんを食べる、お年寄りのおきまりの楽しみなんでしょう。臨休するとおなじみさんにしかられるそうです。



龍太郎はとじきしめんをお願いしました。400円です。



きしめんは幅広めでわりと厚みがあります、てろんとした感じではなくしっかりした食感、本場直送の麺を使っているそうです。
詳細についてはこの方が書いておられます。

このへんです。

「きしめんや」
神戸市兵庫区湊山町26-1

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ