ロードサイド店は大型、フードコート店は大きいイオンモールから小さなプロメナまで。規模は違えどシステム、メニュー、価格は同一。いろんな立地でしっかり成功している丸亀製麺。もうセルフうどん界にとどまらず外食産業の雄といってもいいかも。このさんプラザ地下一階、さぬき麺業と四国が出店して(いた)いる通りの真ん中にオープンして、当然のことのように繁盛しています。周辺の飲食店のランチが800円~とかなのに、単品価格280円ですから。もちろん実際にはそこからサイドメニューがのって、しっかり客単価形成。客、店双方ともハッピー。
← 1日1クリッお願いします
「丸亀製麺 さんプラザ店」
神戸市中央区三宮町1-8-1さんプラザB1F 056区画
078-331-2655
無休
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

入ってみるとけっこう奥行きもあって広いです。空いていたので普通の4人掛けに座りましたが、ほとんどの席は相席前提なので対面仕切りがついています。

釜揚げの並、280円。

看板通り、丸亀は釜揚げに適した麺だなぁと思います。重層的なコシはないですが、芯までみっちり感があって熱に負けないしっかりさがあります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「丸亀製麺 さんプラザ店」
神戸市中央区三宮町1-8-1さんプラザB1F 056区画
078-331-2655
無休
このへんです。


入ってみるとけっこう奥行きもあって広いです。空いていたので普通の4人掛けに座りましたが、ほとんどの席は相席前提なので対面仕切りがついています。

釜揚げの並、280円。

看板通り、丸亀は釜揚げに適した麺だなぁと思います。重層的なコシはないですが、芯までみっちり感があって熱に負けないしっかりさがあります。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
