下町の名店「洋食の店 グリルきのん」です。その日のサービス定食の内容は表の黒板に掲示されます。この日は「トンカツ」サービスではわりとよく出会うメニューですが、それだけ人気があるというかお客さんに支持されているのだと思います。小さなお店なので厨房も客席もコンパクトですが、中央にある相席の大テーブルが臨機応変に一人客、グループ客に対応してます。
過去記事
サービス定食(ハンバーグ)
サービス定食(しょうが焼き+オムレツ)
サービス定食(トンカツ)
サービス定食(魚フライ)
サービス定食(トンカツ)
カツ丼とサービス定食(クリームコロッケ)
サービス定食(ヘレカツ+クリームコロッケ+魚フライ)
サービス定食(ヘレカツ+魚フライ+オムレツ)
サービス定食(ハンバーグ)
サービス定食(トンカツ)
焼きめし
サービス定食(チキンカツ+魚フライ)
サービス定食(オムレツ+ヘレカツ+ハム)
サービス定食(トンカツ)
オムライス
焼きめしとサービス定食(ミンチカツ+オムレツ)
サービス定食(ヘレカツ+オムレツ+ハム)
グラタン
サービス定食(トンカツ)
焼きめし
サービス定食(ミンチカツ+魚フライ)
カツ丼
スパゲティ
サービス定食(魚のバター焼き)
サービス定食(ミートオムレツ)
← 1日1クリッお願いします
「洋食の店 グリルきのん」
神戸市長田区苅藻通3-6-14
078-652-0346
平日11:00~15:00
土曜11:00~15:00 17:00~20:00
(日)(祝)休み
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/14ad970ef7874ba53926a9f264139ff0.jpg)
サービス定食、700円。付け合わせのサラダから別添の大根おろし、不動の脇役が固めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/387522d8a18f5f636141392bca77fb10.jpg)
見た目でもうウレシクなってしまうトンカツです。サックリ揚がった脂の甘み、トンカツの醍醐味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/dc71e5b82c532babfc08c37312e97303.jpg)
たっぷりのソース、サラッとした中にほろ苦さ、大人の味ですね。このソースでハイライを作ったら・・・パシッと炊けたライスに玉ねぎの甘みが加わったソース、さぞや美味かろうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/a4e175161d4ee3d8ce1adc3017b4baea.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
過去記事
サービス定食(ハンバーグ)
サービス定食(しょうが焼き+オムレツ)
サービス定食(トンカツ)
サービス定食(魚フライ)
サービス定食(トンカツ)
カツ丼とサービス定食(クリームコロッケ)
サービス定食(ヘレカツ+クリームコロッケ+魚フライ)
サービス定食(ヘレカツ+魚フライ+オムレツ)
サービス定食(ハンバーグ)
サービス定食(トンカツ)
焼きめし
サービス定食(チキンカツ+魚フライ)
サービス定食(オムレツ+ヘレカツ+ハム)
サービス定食(トンカツ)
オムライス
焼きめしとサービス定食(ミンチカツ+オムレツ)
サービス定食(ヘレカツ+オムレツ+ハム)
グラタン
サービス定食(トンカツ)
焼きめし
サービス定食(ミンチカツ+魚フライ)
カツ丼
スパゲティ
サービス定食(魚のバター焼き)
サービス定食(ミートオムレツ)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「洋食の店 グリルきのん」
神戸市長田区苅藻通3-6-14
078-652-0346
平日11:00~15:00
土曜11:00~15:00 17:00~20:00
(日)(祝)休み
このへんです。
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/14ad970ef7874ba53926a9f264139ff0.jpg)
サービス定食、700円。付け合わせのサラダから別添の大根おろし、不動の脇役が固めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/387522d8a18f5f636141392bca77fb10.jpg)
見た目でもうウレシクなってしまうトンカツです。サックリ揚がった脂の甘み、トンカツの醍醐味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/dc71e5b82c532babfc08c37312e97303.jpg)
たっぷりのソース、サラッとした中にほろ苦さ、大人の味ですね。このソースでハイライを作ったら・・・パシッと炊けたライスに玉ねぎの甘みが加わったソース、さぞや美味かろうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/a4e175161d4ee3d8ce1adc3017b4baea.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)