ワンコインで食べられる食堂、港湾福利厚生協会の施設ですが、誰でも利用できます。

Aセット500円、好きなおかず2品が選べます、ご飯はおかわりOK。

麺セット500円、おかず1品にごはんと好きなトッピングの麺が選べます。

ですが、あんまり空腹でなかったのでカレーライス(大)にしました。

大といっても中も小もないのです。310円。ご飯をよそって「これぐらい?」と聞いてくれます。少し減らしてもらいました。カレーも聞いて欲しかったのですが、こちらは無言で渡されました。(笑)
喫茶店系の業務用な感じじゃなく、野菜がとけ込んだお母さんのカレーといった感じです。むしろ好きなタイプです。
このへんです。
HP

Aセット500円、好きなおかず2品が選べます、ご飯はおかわりOK。

麺セット500円、おかず1品にごはんと好きなトッピングの麺が選べます。

ですが、あんまり空腹でなかったのでカレーライス(大)にしました。

大といっても中も小もないのです。310円。ご飯をよそって「これぐらい?」と聞いてくれます。少し減らしてもらいました。カレーも聞いて欲しかったのですが、こちらは無言で渡されました。(笑)
喫茶店系の業務用な感じじゃなく、野菜がとけ込んだお母さんのカレーといった感じです。むしろ好きなタイプです。
このへんです。
HP
今日はイトーヨーカドー明石店で予定の買い物をひとつ済ませ次第、お昼ご飯にいくつもりだったんです。
ところが、レジを済ませたら、館内アナウンスが「ただいまより3階イベント広場にて、ブラックマヨネーズの漫才ライブを行います。」
ということで、気持ちよく爆笑して、お腹も空いたのです、だって1時40分だもん。
今年初めてのもんどですが、2時過ぎなのですからお目当ての塩も売り切れ。がっかりするなかれ。そんなときでも、もんどラーメンという定番があるからここは安心なんです!この不定幅厚麺、食感も味もいいですよ~。
ところが、レジを済ませたら、館内アナウンスが「ただいまより3階イベント広場にて、ブラックマヨネーズの漫才ライブを行います。」
ということで、気持ちよく爆笑して、お腹も空いたのです、だって1時40分だもん。
今年初めてのもんどですが、2時過ぎなのですからお目当ての塩も売り切れ。がっかりするなかれ。そんなときでも、もんどラーメンという定番があるからここは安心なんです!この不定幅厚麺、食感も味もいいですよ~。
今日は仕事が終わったのが、お昼2時、空腹でしたが、土曜の夕食は早いので軽いものにすることにしました。そんなシチュエーションにぴったりなのがこちら。
「こんにちわ~」と入ると、笑顔のおばちゃんが明るく「まいど~、いらっしゃ~い」知らん人が見たら常連に見えるかな。まだ3回目やけど。(笑)
「今、○○兄ちゃんが来たとこやで~」○○というとあの方かなぁ。「ははは~、そうですか。どうも入れ替わり、立ち替わりおじゃましまして」
「いえいえ、いつもありがとうね~」
みな、仲間とばれてるわけですな。(笑)今日は天ぷらうどん、これも250円です。うまいなぁ。
「こんにちわ~」と入ると、笑顔のおばちゃんが明るく「まいど~、いらっしゃ~い」知らん人が見たら常連に見えるかな。まだ3回目やけど。(笑)
「今、○○兄ちゃんが来たとこやで~」○○というとあの方かなぁ。「ははは~、そうですか。どうも入れ替わり、立ち替わりおじゃましまして」
「いえいえ、いつもありがとうね~」
みな、仲間とばれてるわけですな。(笑)今日は天ぷらうどん、これも250円です。うまいなぁ。

朝ご飯から外食なんてひさびさなんですが、ちょっとした都合で。地下鉄沿線には24時間営業のロードサイド店はないのですが、幸い飛鳥は早朝6時からの営業です。写真では明るく見えますが、すこし薄暗いです。早朝とあって店員さんも2人だけ。

ここはセルフ店なので、注文して先にお勘定をして出来上がるのを待つスタイルです。

寒いですし、かけのダシも、醤油濃い感じが好きなのでかけにしようかと迷いましたが、やはりピシッとしたのを味わいたいので、ざる380円にしました。

低価格のセルフ店ですが、そばはなかなか本格的です。器のせいか少なめに見えますが、実際は標準に近いと思います。つゆははっきりと少ないですが、足らないということはありません。それにワサビは練りワサビ、このあたりは低価格維持のためと割り切るべきでしょうね。

今日は10日、本えびすですね。妻と待ち合わせてお参りの後神社の通りを東へ。めざすはすぐ近所のみそラーメンのさつきです。カウンターだけ席数も8席ほどの小さな店です。

さつきの餃子はなかなかいけるとの評判でして、今日は餃子好きの妻が一緒なので注文してみました。一人前7ヶ250円。お得なランチセットにするとみそラーメンと餃子、ごはんで650円になります。おおぶりの餃子は焼き具合、お味ともけっこう、当然、みそだれもあります。

みそ、スープあいかわらず濃厚です、今日は表面もラードも適量で食べやすかった、これぐらいの方がお味がよくわかります。妻は初めて食べたのですが、麺が細いのが新鮮だったようです。なぜか?ミンチボールは消えていました。

中華丼など丼物も始めたようです、となりの客が食べていたので初めてチャンポン麺を見たのですが、これは濃厚スープを使用しているように見えます。次回はみその誘惑に負けずに食べるぞ。

長野屋のカレーそばといえば三宮高架下二階楽天地の「信そば長野屋」が有名です。どういう関係か知りませんが、二宮にも同名の店がずっと以前からあります。今日通りかかると「神戸発祥 元祖カレーそばの店」という刺激的な看板が付け加えられていたので食べてみることにしました。

メニューを見ると三宮の店と同じような取り揃えですが、全般に安くなっております。とじがけいらんになってるのと「あつもり」があるのが異なってますか。
カレーそばは三宮750円に対し、600円とだいぶ安いです。

見た目、あんの色が少し薄めですが、ウスターソースが渦巻きにかけてあるのも同じ流儀です。

あんが少しゆるいので麺を引きずり出したそばは白いままでなく、あんをまとった状態です。そばはすこし太め、粉の配合が違うのか、食感はかなり違っています。
三宮がプチッと切れがちなのに、こちらは柔らかめで粘りがあるのであんがゆるいこともあって切れません。
味はほとんど同じ傾向なのですが、こちらの方が若干辛さが弱くダシの味が勝っている印象です。量ははっきりとわかる少なめ、三宮の8割くらいでしょうか。

去年の晩秋以来、4回目、今年は初めての訪問です。ころりんさんによると営業開始は6日からのようです。
お昼12時台なので、店内はほぼ満席状態でしたが、ちょうど食べ終わる人が2組あったので、さほど待たずに座れました。

今日は海苔巻きが売り切れずにあったので、食べてみました。断面がきれいな四角の具が中央に巻いてある、とてもていねいなお仕事ですね。

女性ばかりのグループやご夫婦連れ、年配の方が多いです、寒いせいか、かけそば定食を注文する人が多いようです。
私たちはおろしそばとざるです。新そばはキリッとした味わいです。

12月中旬に開店しているのを見つけましたが、まだ行けてませんでした。
昨日この方が行かれていたので、私も今日で休みも終わりということもあり、食べてきました。
ラーメンは580円、テーブルに盛られた生玉子は無料、替え玉も1回は無料です。

玉子の白身は今一つなので、黄身だけ入れたいところなんですが、やはり殻入れ用の丼に捨てるのは気がひけるので、ラーメンの底にそっと落とし込みました。

味のよい麺はシコッとよい歯ごたえ、量は少なめですが、替え玉が出来ますからね、私は波止場では未食なので比較できないのですが、スープもなかなかいけるように思います。
無料駐車場2台あり。

昨日この方が行かれていたので、私も今日で休みも終わりということもあり、食べてきました。

ラーメンは580円、テーブルに盛られた生玉子は無料、替え玉も1回は無料です。

玉子の白身は今一つなので、黄身だけ入れたいところなんですが、やはり殻入れ用の丼に捨てるのは気がひけるので、ラーメンの底にそっと落とし込みました。

味のよい麺はシコッとよい歯ごたえ、量は少なめですが、替え玉が出来ますからね、私は波止場では未食なので比較できないのですが、スープもなかなかいけるように思います。
無料駐車場2台あり。