2012年4月2日(月)18:37分~19:18分初訪
麺天坊・鉄骨スープ、拘りのイタリアンのお店巡りはふじみ野市に在る「イタリアンレストラン Hiro」さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1‐14‐22 電話:049‐262-1980
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00(Lo 21:00) 定休日:日曜日 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩3分
席数:カウンター3席 テーブル席21席 イタリアンレストラン Hiro
さて何時も好きな麺屋さんへ行く道すがら、ポツンと異彩を放っているイタリアン国旗。
以前は純日本的な提灯も目にした事が有ったけど、今日は目にする事は在りませんでしたね( ^^) _U~~
風が若干強めに吹いているためか夜はお洒落に決める為か、以前見たイタリア国旗の上には提灯は有りません
国旗の下の衝立状のメニュー表&お店のポリシーには、こちらで使用してるパスタの説明が有ります
この使用してるパスタの蘊蓄はメニューにもちゃんとシェフの挨拶
としても紹介されてます、よっぽど思い入れのあるパスタなのかはたまたその世界では有名なのか筆者には分かり兼ねる
けど・・・。
先ずは表側の入口から入店先客さんは居ません。手持無沙汰でこちらの奥さまでしょうか
後にお話しを聞くと
普段はお店のお手伝いをしてないとのことでしたが、テーブル席で新聞を読んでいました(*^_^*)
当店のパスタはイタリアを代表する パスタ・ディ・チェコを使っています
厨房に有る大きな本格茹で釜で茹でられるとのことです(^。^)y-.。o○
で、先ずはコートを脱ぎ、席の壁際に用意されているハンガーにかけます。一人故4人掛けでも良いかと?シェフに聞いて
座りますが、誰もいない店内・・・なので大丈夫でしょう!!と言う事で、先ずはビールとガーリックトーストを注文
本当ならば今晩のシェフのおすすめの一番上のメニューに有る。完熟トマトのブルスケッタ(イタリア風トースト)でも
頼みたいところですが・・・何時もの様にガーリックトーストを注文しました(*^_^*)
何時もの様に定番の生ビールで喉を潤しながらメニューを見ます
昼間のランチセットでは8種類のパスタメニューの中から選ぶ形なのですが、夜のパスタメニューはそソース別になった
数種類のメニューから選ぶのですが、これが凄い種類です、一つのソースで10種類位有りましょうかざっと見ても
40,50種類のメニュー群からのチョイスですね。う~ん決めかねます(@_@;)
で、メインのパスタは魚介類のバジペーストガーリック風味をチョイス
バジルたっぷりのガーリックが効いたパスタの様で、栄養付きそうです(*^_^*)
テーブルには綺麗にフォークとスプーン
が人数分並べられています、メニューやカメラを置くと他のそれらはちょっと邪魔です( ^^) _U~~
それらをどかさないように徐にテーブルや店内を摂りますが概ね使えるのは半分位なものでしょうか
で、グラスの生ビールは直ぐに無くなる位の、今年71歳になるシェフの仕事は丁寧なので
次はグラスワインの赤を注文してメインを待ちます
ここで今日はサポートなので行きとどきませんで!
と言う奥さまとお話しが出来ました。とんでも無いです急ぎませんからどうか気にしないでくださいと、筆者
もとより別段急ぐことも無いので、他にも未だ後客さんは見えないのでゆっくりまったりさせて貰います
夜の時間帯や今日の月曜日と言う事もあり
こんな雰囲気である事は分かりますが、こちらのランチ時期は他のブロガーさんの記事を読むと人気で
テーブル席は粗満席状態が、近くの仕事をされてる方のお昼時間帯は続いてるそうです
で、そうこうするうちにメインのパスタが運ばれてきました
殻つきの浅利が3個綺麗なレイアウトですね(^。^)y-.。o○剥き身と共にかなり使われていますね
可愛い海老と烏賊それと帆立の4種類の魚介類と大量の大蒜とバジルがいい香りですね~
普段使わないスプーンも殻を剥くのには重宝します(*^_^*)
そして一緒に運ばれてきたガーリックトーストは採算度外視の大盤振る舞いでは無いですか大体どのお店でも
2切れ程載っていれば恩の字でしょう
なんと大きなバケットが4個綺麗な仕事のガーリックトーストですね(^。^)y-.。o○
今回も思いつくままかなりのシャッターを切った訳でして、レジで女将さんからまたまた。カメラマンの方ですか?
と聞かれちゃいましたよ(*^_^*)いいえ、単なるブロガーで・・・と言う事からまたまた話をする事が出来まして
筆者の思い描くお店訪問になっていきます(^。^)y-.。o○
今回は目に付いたこのメニューの注文ですが、夜の部は昼のランチメニューとは違って奥が深いですね
帰り際今後とも宜しくと言われましたが、こちらこそ又通いたくなるお店が増えました
最後にガーリックトーストにバジルと大蒜の旨味をこれでもかってほど付けてお皿を綺麗にしました
実はこちらのお店数年前から知っていて、何時か入ろうと思っていたのですが、中々その機会に恵まれず
今日の入店になりました、概ね何処の初めてのお店でもそうですが、最初に入るのには少なからず勇気が必要なのですが
雰囲気等が思ってた以上の物を感じた時の喜びは何とも言いようが有りません(^。^)y-.。o○
どうも御馳走様でした勿論こちらこそ今後とも宜しくで、通わせて貰います(^_-)-☆