goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

らーめん花月 嵐@上福岡店  神が作ったラーメン!! 薬膳火鍋ラーメン「天地」

2013年01月10日 08時34分07秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

2013年1月9日(水)19時08分~19時28分訪問  

麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りの麺屋さん巡りは駅近に有る「らーめん花月嵐」さんです(^。^)y-.。o○

住所:〒356-0004  埼玉県ふじみ野市上福岡1-2141-1  電話:049-262-0131

営業時間:11:00~翌2:00  席数:カウンター10席 テーブル席8席  最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩1分

駐車場:なし CP多数あり、駅からスクランブルに掛けての道路無料に成ってます   オフィシャルサイト

同僚の麺天坊・池さんから、花月の石神秀幸氏のコラボ麺食べましたかと言われて、調べました(^。^)y-.。o○

例の花月限定のコラボ麺は今回は神の舌をもつ男、石神秀幸の薬膳火鍋麺2種の提供ですね

過去にも此方の店舗で川越シェフの味噌や元ピンクレディーのミーちゃんのコラボ麺を食べた事が有りますが。

中々侮れないんですよね(#^.^#)・・・で、早速行ってきました駅前の此方の店舗

今日はカウンターに一人置きに座ってる程度で、床の席も座れそうなので早速自動ドアのボタンをぽちっとしました

直ぐ目の前に設置されてる券売機に千円札を入れども入れども出てきちゃいます(@_@;) 4,5回繰り返しお札を

裏返しにしたところ無事入ってくれました(^。^)y-.。o○

顔写真入りの其の提供麺は直ぐに発見できますね(#^.^#) 先ずは左側の薬膳火鍋ラーメン「天地」なるメニューの

ボタンを一ポチします、天地と天紅の違いは良く理解はしてませんが、どうせ連食する覚悟なので、取りあえず左側を

テーブル席が空いてたので、女性店員さんに聞いたらだと言うのでそちらに座ります、もう一つのテーブル席も

女性お一人の先客さんが座っていました(^。^)y-.。o○

   其処彼処に石神ポスターが貼られていますね

コラボ麺なので、何時もの生大蒜を頼むのもどうかなと考えましたが、食券を取りに来たお姉さんに

生大蒜合わないかな大丈夫ですよ、薬膳なので合いますと言う事なのでそれを注文(#^.^#)

程無くしてテーブルに運ばれてきた提供の丼からは、薬膳特有の朝鮮人参の香りがしますね(^。^)y-.。o○

その薬膳由来のスープの上に乗るのは、直ぐに分かるのは葱の削ぎきりと白菜の斜め切り、結構大振りの白菜。

胡麻と糸唐辛子の下には韮と木耳に似た茸で袋茸。それに豚バラ肉とクコの実が目を引きます(#^.^#)

麺は中細のストレート麺、花月本来の麺よりも加水率は高いですね(^。^)y-.。o○

クコの実は結構な数が浮かんでいます、スープに使うと朝鮮人参の香りが勝っているので、クコの実の独特の香りは

幾分弱い物に成っています他にも龍眼・大そう・クミン・カルダモン・田七人参・クローブ・花山椒も使われてるそうですが

認識する事は出来ませんね( ^^) _U~~

薬膳火鍋と言う名前から勝手に、少し辛めのスープかと勝手に思い込んでいましたが、身体に優しそうな薄味の

スープでした(^。^)y-.。o○

・・・で。何時もの様に女性店員さんに頼んでおいた生ニンニクを

最初丼を持って来て、大蒜を忘れた事に気づき慌ててもって来て貰いました

何時もは提供の麺よりも早く大蒜だけ持ってくるのがマニュアルでは有るのですが・・・。(^。^)y-.。o○

他のチェーン店でも大蒜の提供が有るお店が有るのですが、そちらは常時テーブル席に置いてあるので

ちょっと風味が無くなっています、此方の花月さんでは乾燥を避けるために冷蔵庫で保管してあり、その都度出してくれます

で、3個とも思いっきり大蒜潰しで潰して、全部入れちゃいます( ^^) _U~~大丈夫かって。勿論ブレスケア必須です。

やはり生大蒜を潰し入れるので、その香も摺り降ろしの比では有りませんね(^。^)y-.。o○

結構合いますね大蒜(#^.^#) 野菜の中にも最初玉葱?かと、思ったけど大蒜のスライスもちゃんと入っていました

そんなスープをクコの実を掬いながら呑みます

薬膳火鍋と言う名前からもう少し、癖のある物を想像してましたが、案外食べやすい物でした(^。^)y-.。o○

そして今晩ももう一つの火鍋ラーメン「天紅」をと考えてはいますが・・・。

どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆

    にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします       

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆