函館駅のすぐ近く、大衆食堂の「やぶ新」が今月30日をもって閉店することになった。
開店は、昭和30年、56年の長きにわたって営業し続けてきた老舗である。
そばはもちろん、ラーメン、焼きそば、カレー、丼物、各種定食。
リーズナブルなうえに量も多い。
最近は、大盛りから遠ざかっていた私だが、
本日、閉店の報を聞きつけたため、早速訪れ
記念のソース焼きそば(大盛り)を注文した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/f14d177c6844f82de3262ad98b965ff6.jpg)
連れである職場の同僚はカツカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/e81b5c002f1d4309fcdf118614947894.jpg)
今日の客は、おそらく私たちと同じ閉店の報を聞きつけた常連であろう。
「30日までやっています。」との店主の声がけに
「またくるよ」とほとんどの客が応える。
店と客が作り上げる信頼関係を保てる店はこれからは望めないだろう。
私が、「すっかり引退するんですか?」と尋ねると、
「放浪の旅に出ます、どこかで死んで無縁仏になります。」といつものジョークを飛ばしていた。
だが、「よくつぶれずにここまできたもんだ。」と述懐する顔には寂しさがあふれ出ているような気がした。
長い間、本当にありがとう。
*
できればクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00103466&p=00100679&bc=S5)
開店は、昭和30年、56年の長きにわたって営業し続けてきた老舗である。
そばはもちろん、ラーメン、焼きそば、カレー、丼物、各種定食。
リーズナブルなうえに量も多い。
最近は、大盛りから遠ざかっていた私だが、
本日、閉店の報を聞きつけたため、早速訪れ
記念のソース焼きそば(大盛り)を注文した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/f14d177c6844f82de3262ad98b965ff6.jpg)
連れである職場の同僚はカツカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/e81b5c002f1d4309fcdf118614947894.jpg)
今日の客は、おそらく私たちと同じ閉店の報を聞きつけた常連であろう。
「30日までやっています。」との店主の声がけに
「またくるよ」とほとんどの客が応える。
店と客が作り上げる信頼関係を保てる店はこれからは望めないだろう。
私が、「すっかり引退するんですか?」と尋ねると、
「放浪の旅に出ます、どこかで死んで無縁仏になります。」といつものジョークを飛ばしていた。
だが、「よくつぶれずにここまできたもんだ。」と述懐する顔には寂しさがあふれ出ているような気がした。
長い間、本当にありがとう。
*
できればクリックをお願いします!
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/hakodate/img/hakodate88_31.gif)