12月23日、招右衛門を訪れるのは、実に久しぶりである。
開店当初激安の390円だった「中華そば」も今では500円。
衝撃度は少なくなったが、それでもリーズナブルである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/b5f982a03cc7e03f2f86cf3e83605392.jpg)
ミニチャーハンといえども、結構量があるのに300円というのも嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/a00ceba6f0af30d4cf0ee7a352a75d36.jpg)
これなら、家族づれや年配客も多いのも頷ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/04b490592414e022e498e215cbde3af9.jpg)
富岡町2丁目37-20の赤川通り沿いの良心的な店だ。
*
できればクリックをお願いします!
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/hakodate/img/hakodate88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00103466&p=00100679&bc=S5)
開店当初激安の390円だった「中華そば」も今では500円。
衝撃度は少なくなったが、それでもリーズナブルである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/b5f982a03cc7e03f2f86cf3e83605392.jpg)
ミニチャーハンといえども、結構量があるのに300円というのも嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/a00ceba6f0af30d4cf0ee7a352a75d36.jpg)
これなら、家族づれや年配客も多いのも頷ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/04b490592414e022e498e215cbde3af9.jpg)
富岡町2丁目37-20の赤川通り沿いの良心的な店だ。
*
できればクリックをお願いします!
↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/hakodate/img/hakodate88_31.gif)
にほんブログ村