”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

もやしラーメンの定義ってなんだ?

2012年10月22日 22時03分05秒 | 函館のラーメン考
僕の街では、中華屋を中心にメニューに「もやしラーメン」というのが存在することが多い。
だが、札幌ラーメンならたいていもやしが入っているし、ことさらもやしを強調するには、何か定義でもあるのだろうか?
去る8月に閉店した「汪さん」にももやしラーメンというのがあったが、それは肉系がまったく入らない、具がもやしだけのラーメンであった。
しかし、最近行った「滋養軒」で注文すると、もやしは控え目で、チャーシューもちゃんと入っていた。
店によっては、デフォルトの塩ラーメンや醤油ラーメンにかならずもやしが入っている場合もある。
よって、今回もさっぱりわけがわからない結果となった。
ただ、もやしによって全体の味がスポイルされる場合もあるので要注意だ。
もちろん、先日の滋養軒の醤油もやしラーメンは、醤油スープを引き立てるのに大きな役割を示すもやしであり、ひたすら旨かったことを付記しておく。

イメージ 1



フィシリパスタとピーマンのサラダ

2012年10月22日 21時41分13秒 | 愛妻弁当
10月22日の昼食は、愛妻弁当。
基本的に、月曜日と水曜日は弁当があたるのだ。



メインのおかずは、フィシリパスタとピーマンのサラダ、さっぱりとした酸っぱさが魅力だ。
これに、我が家定番の長ネギの煮浸しとチキンナゲットである。

僕は食事のバランスをほとんど気にしない性質だが、その分ちゃんと気遣ってくれる妻には頭が下がる。
毎回の気遣いに今日も感謝である。



クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

ピリ辛さんまの温奴

2012年10月22日 21時14分28秒 | ウチごはん
10月22日の夕食は、メインがピリ辛さんまの温奴であった。



絹豆腐ののうえに味付けさんまを置き、白髪ねぎとラー油を添えて温めたものである。

意外な組み合わせだが、酒の肴としても威力を発揮する。これはなかなかいい。

副菜は、切り干し大根とニンジン、ピーマン、ワカメの酢の物。



これも、酒の肴にぴったりだ。

これに、かぼちゃの味噌汁がついて、我が家の定食の完成だ。



純和風テイストのディナーに感謝である。