ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

猛暑日はいつまで続く・・・

2016年08月10日 | ベランダの花と野菜
この夏 久留米市では
35℃超えた猛暑日が19日もあるそうです。
1位は日田市の21日。
2位が久留米市で 3位が群馬県の館林市。
あの館林に勝った・・・



今日の予想気温は37℃。 明日は38℃の予想。
それからの1週間も連日36℃前後

この猛暑はいつまで続くのでしょう??
もはや ここは熱帯ですな



ひまわりが萎れてしまったので、種を採る前に切ってしまいました
同じ鉢にガーベラを植えてるので、抜かずにそのままにしていたら
脇から蕾が出てた。

        それも2個

ま~!  なんと逞しいひまわりでしょう
もしかしたら もう1回花が咲くのかも



緑のカーテンには でっかいゴーヤがブ~ラブラ

スムージーには葉物野菜の代わりにゴーヤが活躍中です


朝のうちだけきれいなペチュニア
こんなに可愛いのに 午後には暑さで萎れてしまいます。



アメリカンブルーも朝だけの楽しみ



暑さに強いのは挿し芽した松葉ボタン(ポーチュラカ属)ね。

Mさ~ん、頂いた苗は根付いて元気に育ってますよ~。



日々草は名前の通り、散っても次々と花を咲かせます♪
花胡椒には蕾が沢山。
そのうち花が咲きそう。


花胡椒の黄色い実は食べられるのかな??

 辛いのかな??
  
  誰か食べた事ある?

  イヤ~ ヤバいっしょ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑いの一言~ (hiromiko)
2016-08-10 18:04:55
ミーコさんこんにちは
暑い毎日如何お過ごしですか
午前中電気椅子についでに用事を済ませ
午後は籠の鳥状態~の繰り返しです
此の暑い中頑張って花達は咲いて綺麗ですネ
ゴーヤも大きいい見事、何の料理に変身かな
アメリカンブルーも綺麗な青いいですネ
返信する
Unknown (苔玉師匠)
2016-08-10 22:38:15
 食べれん事ないけど、観賞用のコショウだから食べないほうが良いです。
返信する
Unknown (優ちゃん大好きママ)
2016-08-11 12:10:55
ミーコさん 今日は。

今日も暑いですか?
35℃を越えた日が19日ってすごいですよね。
何年か前に、40℃越えの夏があり、その時「酷暑」と言う言葉を知りました。
猛暑より強力な酷暑。
正に、ミーコさんの方は酷暑ではないでしょうか。
外に出るのが怖いですね。
気を付けてお過ごしくださいね。

ヒマワリ蕾が付くんですね!
我が家のヒマワリは申し訳ないです。
公園や他所のお宅のヒマワリを見てみたら、やはりコナジラミの害がありました。
嫌な虫です。

ゴーヤすごいですね!
ゴーヤにとっては過ごしやすい気温なのでしょうね
返信する
hiromikoさん (ミーコさん)
2016-08-11 15:19:04
こんにちは。
今日も猛暑ですね。
お盆に入るので早朝からお寺に行き、お墓の掃除をしてきました。
この暑さでは花ももたないと思い、申し訳ないけど造花を供えてきましたよ。

もはやエアコン無しでは過ごせないですね。
外に出たらクラ~ッと目眩がします。

ゴーヤはスムージーに使ってますよ。
バナナとゴーヤのジュースも美味しいです。
後は、色んな材料を使ったチャンプルーです。
返信する
苔玉師匠さん (ミーコさん)
2016-08-11 15:22:30
こんにちは。

やっぱり食べない方がいいんですね
美味しそうな色なんですけどね~
種を採って来年は苗から育ててみます。
返信する
優ちゃん大好きママさん (ミーコさん)
2016-08-11 15:34:54
こんにちは。

今日も暑いですよ~
ベランダに5分も居たら汗びっしょりです。

今年は熱中症になる人が多いみたい。
「外出は危険。我慢しないでエアコンを入れてください」とニュースで言ってます。
野菜や果物も高騰しています。

農園のトマト、キュウリ、カボチャ等枯れてしまいました。
ピーマンやパプリカは、陽に当たり過ぎた部分が変色したり腐ったりしていますよ

秋冬野菜の準備をしたいけど、この猛暑ではまだ無理ね。。

ベランダひまわりの子供たち、これからどうなるんでしょうねぇ。
花が咲いたら嬉しいんだけど。

ベランダゴーヤは居心地いいみたいよ


返信する
毎日暑い~ (とこちゃん)
2016-08-13 16:20:55
どこにいっても暑くて暑くて。
クーラーの中ですずんでるか?暑くても外で遊ぶか?

やっとお盆休みで孫守から解放されたので毎日出歩いてますが
暑くて暑くて、水を飲んでも飲んでも汗で流れてしまいますね。

ベランダゴーヤがしっかり育ってますね。
我が家の畑はしっかりと草が伸びています。(笑)
返信する
とこちゃん (ミーコさん)
2016-08-13 17:53:26
こんにちは~。

7月は大雨の被害も出る位降ったのに、梅雨明けからほとんど雨が降ってません。
おまけにこの猛暑・・
畑はカラカラで野菜も枯れてます。
実が生っても部分的に日焼けして残念な状態です

私は室内で過ごすことが多いです。
余りに暑すぎて目眩がして倒れそうになるの
体力つけなきゃ~

農園も雑草が多いですよ。
今の仕事は水撒きと草むしり
秋野菜の準備も出来ませんね。
返信する
今日はぁ~ (ジェームス)
2016-08-23 12:06:02
 お久しぶりですね、お元気のようで何よりです。
私は秋変わらず抗がん剤投与の為の入退院を繰りかえし、
2年目に入りました。31日からまた入院です、
タブレットよりブロク拝見したいと思います。
返信する
ジェームスさん (ミーコさん)
2016-08-23 18:08:31
こんにちは。
お久しぶりです。

抗がん剤治療は長くかかりますね。
私のホルモン療法もあと2年半続きます。
副作用が辛いけど何とか頑張っています。

今年は特に猛暑が厳しいです。
こちらでは梅雨明けから35℃以上の猛暑日が32日も続いていますよ。
外に出ると倒れそうなので家の中で過ごしています。
エアコンも今年は解禁しました

ブログも書かなきゃと思いつつ・・
写真は撮ってるんですがねぇ。

台風が過ぎて涼しくなるといいな~。
お互いに敵との闘い頑張りましょうね

返信する

コメントを投稿