正月休みが終わり、やっと日常に戻る・・と思ってたら
休み中に動き過ぎて膝痛になり
立ち上がる時「イタタタ!」状態で
整形外科でもらってた痛み止め薬のお世話になってます

膝の痛みが治まったらすぐにまた3連休がきた。
1月12日(土)
キッチンの床が凹んでる部分があって、そこを歩く時は踏まないようにしてたんだけど
年が経つにつれて床に亀裂が出てきた。
マンションの担当者に点検してもらったら、凹みの下を水道とガス管が通ってるらしい。
床が抜けてガス漏れでもしたら大変なので
思い切ってキッチンのリフォームをする事にしました。
午前中に担当者に来てもらい、システムキッチンの型、フロアの色
収納扉やシンクの色、ガスコンロを IHに替える事など決めて
見積りを出してもらうことになりました。
今年はマンション自体の大規模改修工事を行うので
我が家のキッチンもリフォームを決心したけど
予算を超えないことを祈るのみ

終わってから農園に行き、野菜を収穫して遅いランチ

レタスの野菜巻き~ ん?

虫さんに負けないように 野菜をバリバリ食べました

収穫は
白菜、大根、ミニ大根、キャベツ、ルッコラ、小松菜

白菜と大根はカットして干しました。

大量野菜の中華丼(下に少し御飯あり)

せっせと野菜を食べましょう。
1月13日
ほとんど家から出ず、ベランダの片付けをした。

寒くてもバラは咲いてます♪

干大根の即席漬け

1月14日

友人を誘って高良大社の玉替祭に行きました。

始まる50分前に着いたのに すでに長蛇の列

交代でお参りしたり、宝珠をさすったり

玉みくじは私と友人はいつものボーリング&カラオケ割引券だったけど
相方は

贈答用の味噌(3、5㎏)が当たりました。
赤鳥居前まで車で来たのは正解だったね~

重い味噌を車に積んだら、奥の院コースを歩いて

奥の院にもお参りしましょ。
奥の院の勝ち水(湧水)をペットボトルに汲んで
オルレコースを歩いて森林公園へ

いつもの場所でお昼です。

今日はどん兵衛にゆで卵付きよ




ゆっくり休んだら尾根道を歩いて鳳山へ。
急坂を下って高良大社に戻り
農園に行って玉ネギの消毒をしたのでした。
年末に受診してた乳腺外科の大きい検査結果
血液と造影剤を入れた内臓CT検査は 当日異常無しと分かっていました。
「骨シンチCTの検査は時間がかかるので、2週間後に問い合わせて下さい」と
先生に言われてたので、連休明けに電話をしたら先生はお休み。
やっと今日、先生と話すことが出来ました。
「骨シンチの結果は異常無しです。悪いところはありませんよ。」
今後は年2回の検査のみ。
今は 長かった5年間の呪縛?から解き放された気分です。