5月17日(土曜日)
久し振りのくじゅう。足慣らしで三俣山の周りをぐるっと一周して来ました。
自宅4:40~長者原P7:10 (準備) 長者原7:50・・・スガモリ小屋9:20(休憩)
スガモリ小屋9:40・・・法華院温泉11:00(昼食)
法華院11:50・・坊がつる・・・雨ヶ池・・・長者原タデ原湿原・・・登山口14:40
(かなりのカメさん歩きタイム。健脚の人はもっと早いです。)
今日は曇り時々晴れの予報。霧がないだけマシだよね。
登山口のお地蔵さんの前に咲いてたピンクのオダマキ。
硫黄山道路をゆるゆる登って行くと、チラホラとミヤマキリシマも咲いてます。
硫黄山道路からスガモリ越コースを歩いてショートカット(のつもりだった)
アセビの林を抜け~
アセビの花言葉は 犠牲・献身・清純な心だそうよ。(でも毒性があるんだってさ)
イワイワごろごろを抜け~
向こうに見えてるのは ↓ 星生山
ミヤマキリシマの中から顔を出した キラキラ光るイワカガミさん
硫黄山道路に出ましたが・・・
ミヤマキリシマやイワカガミに出会ったおかげで時間短縮ならず。ま、いいっか~。
ここからまた硫黄山道路をテクテク
崖の途中に青いオダマキが咲いてましたよ。
数年前にもこの辺りで見つけたんだよね。
種が飛んだ?
目の前に硫黄山。 最近煙が少ない。
ここはさっさと行くぜっ
砂防ダムのイワイワを越えてスガモリ越に向かいますよ。
硫黄山がすぐ上。山の中腹から煙が立ってます。
こんなデカイ岩が落ちてきたら・・・ 考えるだけでゾ~~ッ
スガモリ越までのガレ場は一番きつい所かな。。
黄色いペンキの岩を目指して登って行きます。
スガモリ小屋(跡)に到着~。
取りあえず愛の鐘を鳴らしておこう
三俣山を眺めながらチョコ休憩。 休憩してた人達が登って行きます。
『時間あるし西峰だけでも行く?』
『今日は試し歩きだから止めとこう。』
『だよね。』
休憩したら北千里浜に下りて行くよ。
相方はカメラを持たない自由人。
カメラマン(私)は景色を眺めたり写したり、足元を気にしながら下って行く。
気付くと自由人はもう北千里浜に下りてた ↓ 早っ!
左に行くと久住山。右に行くと法華院・坊がつる。
ほとんどの人は左に向かってるみたいだけど、カメさん部隊は右に行くよっ。
(危なくない所でカメラを渡すと写してくれる。。。)
草木のほとんど無い北千里浜。まるで月面みたい(行った事ないけど)
さ~、イワイワを越えて法華院に下りていくよ。
坊がつるキャンプ場にはテントが二つ見えた。
登山道の途中にいきなり要塞が!
去年まで大船林道に工事車両が多かったのはこれを作ってたんだ。
高さが10mはありそうな頑丈な砂防ダムが出来てた。
法華院温泉が見えて来たよ。
山荘の談話室を借りてお昼にしましょ。
気圧のせいでカップがパンパンだし。 昨日、山用に色んなパンを焼いたんだ~
ここが温泉。男湯はこっち。
お風呂から最高の景色が眺められるんだ~。(もちろんくじゅうの山々よ)
法華院温泉は九州で一番高い所に湧き出てる秘湯です(1303m)
最寄りの登山口から歩いてお越しください。2時間くらい掛かるけど。
振り返った法華院温泉。 コテージも建ってます。
ミヤマキリシマもチラホラ咲き始めてる。(5月17日の画像)
お昼を食べてのんびりしてたらテントが増えてた ↓
去年の9月に坊がつるでキャンプしたよねぇ。 こちら
またいつかキャンプ出来るかなぁ。法華院温泉に泊まるってのもありじゃない
法華院温泉HP こちら
そういえば法華院に芹洋子さんのライブの告知があったわ。
林道にはリンドウの群生 タンポポも咲いてる。
ここから雨ヶ池を越えて長者原に向かいます。
夏になったらまた来るぜっ。
アセビの向こうに三俣山南峰。
スミレさん。 ん~~と?
またイワイワ登り。
坊がつるがあんなに遠くになりました。
初めて雨ヶ池からここに来た時、坊がつるを発見して感動したもんです。
雨ヶ池に着いた。振り返ると平治岳の山頂が。
そろそろ山頂はピンクに染まり始めてるかもね。 こんな感じ
雨ヶ池のミヤマキリシマは残念な事になってる。 赤いのはボケの花
虫害なのかなぁ。。
長者原が見下ろせる展望所に着いた。
シャクナゲさん。 クマザサさん。
チゴユリさん。 ホウチャクソウさん。
グリーンシャワーの中は気持ちいい。もうすぐタデ原湿原よ。
坊がつるへの案内標。
実は雨ヶ池の先で坊がつるへ向かうカップルを見かけました。
ナントっ!女性は素足にタウンサンダル 男性は皮靴・・ 帽子もリュックも無し。
山をナメとんのかっ! 『戻った方がいいですよ』とも言えず。。
それからは女性の足が気になって気になって。。
きっと擦り剥けてるよね。血だらけになってるよねぇ。。 戻って来るまで待つ?
お散歩気分で山に入ったんでしょうが、コレを見たら行きたくなるよね。
無事に戻って来れてたらいいんだけど。
タデ原湿原を一周して帰ろう。
湿原も野焼きが済んで緑が増えて来ました。
カメさん部隊は無事帰還。
藤の花がお迎えしてくれました。
ん~~~ いい匂い ♪
6月はミヤマキリシマが待ってるよ~。