ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

サツマイモで甘納豆

2012年10月31日 | 食・レシピ

Dscn6143_4

     土曜日に収穫したちびサツマイモが沢山あります   ⇒ 

     コレを何とか出来ないものかと考えてたらひらめいた 

 

チビ芋を切って砂糖でコトコト煮て二日間干しました。

Dscn6156_2  

サツマイモの甘納豆の完成で~す 

Dscn6219_2
 

コレは苦労した分 美味しいわ~  サツマイモがもっちもちで止められな~い

Dscn6216  

サツマイモの甘納豆 作り方は こちら
 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

急に寒くなってきましたね。

リビングに敷いてたコットンラグを洗って、冬のカーペットに替えることにしました。

テーブルをどかし、ラグを洗い・・・掃除機をかけてるうちにまたまたひらめいた

ワックスをかけるなら今だ!

掃除機をかけ、雑巾がけもしてワックスをかけたど~

ピッカピカ~  

Dscn6228  

ダイニングのテーブルやイス、カウンターも気合で和室に移動し、こっちにもワックスをかけた。

ついでのついでに廊下もやったぜい

Dscn6230  

室内の観葉植物はベランダで洗って埃を落とし

受け皿や鉢カバーも洗ってスッキリ

Dscn6232  

 

ワックスが乾く間に卵38円のスーパーに買い出しだ~ 

       ・

       ・

       ・ 

午後3時

カーペットも敷いたしダイニングも片付いた。

そしてここは・・・  またジャングルになった。  

Dscn6234

 大掃除・・5パーセントは終わったかな


週末農民

2012年10月30日 | 農園・ガーデニング

   

週末はくじゅうに紅葉登山の予定でしたが、土日ともあいにくの空模様

Dscn6046

『雨でも畑仕事は出来る』という事で、

土曜日は残ってたサツマイモを全部掘りました。

掘った芋は農園の井戸でキレイに洗って帰りましたが・・・

カッパは着てたけど雨に濡れてチョー寒かったわ~~

おかげで風邪ひいたし・・・。 

 

 
 

 日曜日も朝起きたら雨

午後からは晴れの予報だったので、ホームセンターで堆肥を買って農園へ行きました。

Photo_2

お昼前には青空が見えて来ましたよ。

農園の芝生の広場では「アウトドアフェスタ2012」が開催中。

ふれあい広場が無料開放されていて沢山のテントが張られてました。

Dscn6065 

フリーマーケットや大きなバルーン(子供が中で遊べる)、動物ふれあいコーナー等々・・子供連れで大賑わい。

そうそう、カレーやホットドッグ、焼きトウモロコシなども販売していましたよ。

広場から橋を渡ると農園です。ふれあい農園は こんな とこ

Dscn6066_2

  ↑ 春にはこの小川にクレソンがわっさわさ生えます。  

 

 『里芋掘ったど~ 見て~!』       ↓  週末農民①が呼んでますよ。

Photo  

スコップで芋を丸ごと壊さずに掘り出してました。

Photo_3 

洗って並べてみたりなんかする~

Dscn6075

 

   

Dsc00006

 

お昼はアウトドアフェスタのカレーを買ってきました

(150円也)

 Photo_7

 

カレーの後に煮込みラーメンも食べた

 

  

 

Dsc00003   

昨日(土曜日)は

東屋でカップラーメンを食べた。

雨に打たれてブルブルだったから

温かいラーメンが美味しかった~~ 

サツマイモの跡地を整理して石灰と堆肥を入れて耕しました。

畝立てをしてキャベツやブロッコリー、玉ネギの苗を植え

第三弾の大根や人参などの種も蒔きましたよ。

早く芽が出るといいな~。  

 

  

        ・・・・・ 畑の野菜達 ・・・・・・

3a_2 3b 3c 3d 3e 3f 3g 3h 3ii 3j 3k 3m 

   

 

 

 

 

 

他には春菊・サラダ菜・ワケギ・ミズナ・・アスパラ・キャベツ・玉ねぎ・九条ネギ・

パセリ・ニラ・オレガノ・バジル・タイム等々植えてます。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        春菊の白和え                    ワサビ菜のおひたし

Dscn6029

Dscn6031

 

 

 

 

 

  

 

     

       里芋と鶏肉の煮物                    ミズナと林檎と柿のサラダ

Dscn6180Dscn6141

 

 

 

    

 

 

 

     今朝はアボカドも加えてみました           間引き菜のチャーハン

Dscn6182Dscn6054 

 

 

 

 

 

  

さて、今日もサツマイモと戦っています。今度は何が出来るのかな~

 


誕生日旅行二日目

2012年10月24日 | 旅行記

10月21日(日曜日) 

湯布院の朝。

部屋のカーテンを開けたら金鱗湖が目の前です。

『やっぱり霧が出てるよ。朝の散歩に行こう

001ab

 ササッと準備をして霧の中を歩きます。

002a

 朝霧に浮かぶペンション。趣ありますね~。

002ab_2

 ば~さまは昨日81才になりました。記憶は少し・・・ですが、足腰はまだまだ元気です。

002c

 こんなに朝早いのに、散歩に来てる人の多い事!

002b_2

 カモさんもお目覚めのようですね。            ↓ 茅葺き屋根は下ん湯です。

001

金鱗湖を一周し、温泉に入ったらお腹も空いた。

朝ご飯は金鱗湖を眺められる席にしてもらいましたよ。

002d

温かいポタージュがお腹にしみる~

002e

ふわふわオムレツにハムとソーセージ&ラタトゥイユ

002f

焼きリンゴが美味しかった~。

002g

コーヒーをゆっくり飲んでたら霧も晴れて来ました。

002h

003

              

              10時にペンションをチェックアウトして

                 小松家さんでおはぎを購入 →
                    (湯布院に来たら必ず買う)

道の駅ゆふいんでは、母がお土産をアレコレ物色。 いよいよ由布岳ともお別れです。

003a_2

くじゅうの紅葉を諦められないドライバー(相方)、水分峠から再びやまなみハイウエイへ

飯田高原ドライブインで高原野菜やヨーグルト等々買い出しして長者原を目指します。

 ↓ ここのソフトクリームは大きくてウマい!

Dsc00265_2

長者原に着いて駐車場を何ヶ所もグルグル回ったけど空きスペースは全く無し!

隙間と言う隙間にぎっしり車が停まっていました。

諦めの悪いドライバーは長者原から筋湯を通って八丁原登山口までやって来ましたよ。

で、先日登った一目山 ↓

003b

『あの山を越えて3時間くらい歩くと湧蓋山があるよ。』

『うゎ~、そげんは歩けん。写真撮っとこう』 

写メる81才であります。でもメールは出来ません

004  

今日もいい天気~

004a

81才、林道をトコトコ歩き 花を見つけては写メってた。でもメールは出来ません

Dscn5943

木陰にシートを敷いて くじゅうの山々を眺めながらランチにしましたよ。

Photo

 

帰りは四季彩ロードを通り、あいのせ茶屋で紅葉観賞 見頃はもう少し先かな?

005

途中で湧水を汲み、農園に寄ってイモ掘り。

大渋滞の中、農園から2時間かけて母と荷物を実家まで送り届けました。 

帰りも渋滞に巻きこまれ、帰ったら相方はバタンキュー(古っ!)でした。  お終い。


湯布院でハッピバースディ♪

2012年10月23日 | 旅行記

08b_2  

ディナーはペンションのレストランで頂きます。

母と相方のバースディなので、まずはワイン(食前酒のキール)で

『誕生日おめでとう~ 乾杯~

母と私は半分で真っ赤っか~

相方はこの後、白ワインをオーダーしてました。

 
前菜

鮭のマリネ・エスカルゴ・生ハムメロン添え・チーズ2種・パンはオリーブオイルと香辛料で。

08c

サラダ

カモの燻製・コーンのパンケーキ・オクラ・ミニトマト。

08d

スープ

シイタケのポタージュ メレンゲをのせて  これ超美味しかった~ レシピを知りたい

08e

魚料理

エビとタイのグリル・ホタテのムース ワタリガニのソースをかけていただきます。

ソースが美味し~。相方はパンをお代わりして付けて食べてた。

母はこの辺りでお腹いっぱいになりムースだけ食べた。タイは相方、エビは私のお皿に来た

08f

肉料理

黒毛和牛のステーキ・牛タンシチュー ほうれん草ソテー

付け合わせにカボチャとサツマイモのマッシュとサツマイモチップス

母のお肉と私の牛タンは相方のお皿に移動した。  そろそろ限界~

08g

デザート

コーヒーブラマンジェ・レモンシャーベット・メロン・ドラゴンフルーツ・ラスク

上にかぶせてあるシュクルフィレ(糸飴)をこわして頂きます。

見たとたん『ワ~!キレイ~~!美味しそう~』と叫んでしまいましたよ。 

母も完食。美味しかったね~

08h

湧水で淹れたコーヒーもお代わりしてしまいました。

08i

さすがに口コミでも評判のお料理の数々。ホントに美味しかったです。

お腹がパンクしそうなので部屋でしばらく休憩。母そのまま寝てしまいましたよ。

私たちは寝る前にもう一度、ゆっくり露天風呂に浸かりました


湯布院へ(母・相方の誕生日)

2012年10月23日 | 旅行記

10月20日(土曜日)  

今日は母と相方の誕生日です。皇后様のお誕生日なので忘れる事はありません。

コツコツ貯めた埋蔵金を大放出して湯布院のペンションを予約しましたよ。

まずは久留米から国道3号線を南下して菊池渓谷を通りくじゅうに向かいます。

七城メロンドームで休憩しましょ。メロンドームは こんなとこ

01



 

0203

 

色々なようかんの味見をしたり         

ジャムの味見などしてお腹いっぱい

メロンドームから菊池渓谷を走り抜け(紅葉はまだまだ先)

阿蘇五岳が眺められる外輪山の絶景スポットに到着。

04a_2

ここの焼きトウモロコシは甘くて美味しいのですよ~。

04 

Dsc00246

焼き立て熱々、1本200円  

次々に車が入ってきますよ。みんな知ってるのね。

05_2  

絶景地からやまなみハイウエイをドライブ。 日本百名道やまなみハイウエイ ←クリックしてみてね

春から夏は緑のじゅうたん、今は一面のススキが風に揺れてキラキラ光っています。

遠くに九重連山が見えて来ました。

05b


牧ノ戸峠に近づいてくると道路脇には延々と車の列。観光バスも多いから峠付近は渋滞中。

05c

『紅葉シーズンだしお天気はいいし山歩きは最高だよねぇ・・』

『これじゃあ長者原の駐車場も空いてないかもねぇ・・』

05d  

 
やっぱり長者原も同じように車の列が出来ていましたよ。

やまなみハイウエイを水分峠方面に走ってたら、ちょうどいい空き地を見つけました。

99

Dsc01606

三俣山も星生山も硫黄山の噴煙も見えてます。ここをランチ場所に決定

山の斜面は紅葉してますよ。 しかし腕が悪い~  残念

03aaaaa_203aaaa_2

テーブルとイスを並べてランチにしましょ。

 途中で買ったイモ天もあるよ。





三脚持ってきたから三人で写ろうぜ。

06f

  ゆっくりお弁当食べたらやまなみハイウエイをドライブして湯布院へ。

由布岳がすぐ目の前。

Dsc00261

3時ちょっと前にペンションに到着。チェックインしたら少し散歩しましょ。

07a_2

 今日は金鱗湖畔のこのペンションに泊まります。ペンション金鱗湖 豊の国

 金鱗湖の由来 ↓ 

07aa  

そしてこちらが下ん湯(したんゆ) ↓ 入浴料200円也。 

金鱗湖散策の観光客が見られるかも

 

07aaa  

 ツタがほんのり色付いてます。

07b  

Dscn5852

 カップルを乗せた人力車が颯爽と走って行きました。

07c  

湯布院の町を1時間ほど散策したらペンションに戻り露天風呂へ~

すぐ下は金鱗湖です。塀の隙間を覗くと湖畔を散歩してる人が見えたりなんかして

 

08

6時半からはお楽しみのフルコースディナーです。

続く~~。

 


湧蓋山登山

2012年10月18日 | 山歩き(くじゅうの山)

 10月6日(土曜日)  

自宅を午前5時過ぎに出て八丁原登山口Pに7時45分に到着。

今日は初めての 湧蓋山(わいたさん) です。

一目山横の林道にはヨメナやハナラッキョウがそこかしこに咲いています。

1a_2 

緩やかな登山道を登ったら 遠くにみそこぶし山と湧蓋山が見えて来ました。

1d_2

有名な倒れたトイレ発見。 

なんで元通りに起こさないのかと近くに寄ってみたら 行くなよ!

2つ扉の頑丈なコンクリート製のトイレでした。

かなり昔に倒れたままだと思われ、そこには元気な植物が育っていましたよ

1e_2

ここからみそこぶし山を目指します。

1fa  

 

登山口から1時間20分位で みそこぶし山(1296m)に着いた~。

湧蓋山と女岳が近くなってきました。

1g

 

由布岳も見えてます。

1ga
 

みそこぶし山から有刺鉄線の牛止めをジグザクに抜けて牧場に入っていきます。

(牛さんが抜け出さないようになってます。相方サイズは通行可)

1gg

牧場の踏み跡を歩いていたら 目の前を5~6頭の黒い牛さんが凄いスピードで駆け抜けて行きました。 

おお~~!  凄い!

こんな広大な牧場で育ったらきっと美味しいよね~。  牛乳・・・

1hh  

 

1j1i あちこちに落ちてるブツを見つけた相方

『ニコちゃん大魔王だ~~!!』  

         ニコちゃんキノコ→

←ニコちゃん大魔王 分かる?

 

牧場をまっすぐ抜けると女岳と湧蓋山がはっきり見えて来ました。

1jj
 

頑丈な牛止めゲートを抜けて登山道に入りますよ。

1k

 

ゲートから笹やススキの中をしばらく歩くと林道に出ます。

林道を20m程歩いたら湧蓋越の案内板があります。 

1m

しばらく薄暗い樹林が続き、樹林を抜けたら見通しのいい草原の登りです。

この辺りから遅咲きのマツムシソウが沢山見られます。

1n  
 

女岳(めだけ1426m)に到着。 湧蓋山はすぐそばよ~  見た感じ

1p

女岳を下って尾根道を歩き、この急坂を登ったら湧蓋山です。

1q

『へたばった顔を撮ってやる』    『くっそぉ~~!』 ・・・な1枚

1r

最後の急登をゼイゼイ言いながら登り、やっと湧蓋山(わいたさん1500m)に着いた。

登山口から約2時間40分。  もうヘロヘロ

1ss

九重連山方面。

1v

 

阿蘇方面。

1w

 

山頂では20名程の登山者が早めのお弁当タイムです。

お隣の若者3人組はマルタイ山ラーメンを煮ていますよ

うちは赤いきつねにおにぎり付きさ~

Dsc00195

お腹が満足したらエネルギーも復活。  さ、下るとしますか。

1x  

 

下りは楽勝~。みそこぶし山が見えてきたし。

『なんで みそこぶし山って言うか知ってる?』 

みそこしを逆さにしたような形だから みそこぶし山って言うらしいよ』 

『まさに みそこしだ~ 』

8d

 

・・・などとウダウダ話しながら歩いていたら みそこぶし山への踏み跡を見逃してしまい

牛止めゲートを抜けたらひぜん湯登山口方面の案内板が!

『確か八丁原登山口から入った!』  『戻ろう!』

8b

牧場の踏み跡をたどって元の場所まで戻り、みそこぶし山への踏み跡を見つけました。

(牧場の中には案内板がないので踏み跡を見逃さないように)

時間をロスしたのでみそこぶし山はパスして巻き道を戻ろう。

8e   

帰りは一目山に登るよ。

登山道は野焼き直後でススだらけ。おまけにかなり急だけど・・

9kb  

 

一目山(1287m)  

9ka_3

振り返った湧蓋山。 は~~ よく歩いたモンだ。

9kl  

 

朝来た時は5台位だった駐車場に 沢山の車が停まっていますよ。

20_2  

 

一目山から下りたらまだ2時半。ゆっくり筋湯温泉に入り、三俣山の見える駐車場に5時頃到着。

3連休の初日だからか 駐車場は車中泊の車でいっぱいです。

22_2

23 

缶チューハイでお疲れ様~ ♪  

茹で卵入りの煮込みラーメンも作った~。

半額シールのついたチーズもあるよ。

(いつもより豪華~

明日は三俣山。ラーメン食べたらさっさと寝よう。

 

 

湧蓋山登山道で見かけたお花達。

50 51 52 60 61 62 64 65 66_2 66 67 68 69 70 71 72 74 75 76 77 78 79


森林公園まで散歩

2012年10月15日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

   

我が家は休日でも午前6時半に朝ご飯です。でも日曜日は手抜き

Dscn5693_3 

 

7時40分頃から高良山に散歩に出掛けました。

小学校の手前でおめかししたお馬さん発見

Dscn5695_2

この車は何でしょう?

Dscn5696_2  

どうやら今日は高良大社のお祭りみたいです。

出発は9時か~。途中で出会える事を期待して散歩を続けましょ。

Dscn5698_4  
 

ん~~ 今日はこの参道はきついなぁ。 このまま耳納スカイラインの方を歩こう。

Dscn5700_2

スカイラインの10カーブから高良山林道へ。 3キロ位歩いた辺りで通行止め。

Dscn5704_2  

 

大規模な土砂崩れが起きてました。

Dscn5707  

 

ここは7月の大雨で崩れていた所ですよ。 ( ↓ 7月8日に歩いた時に写した )

Photo_2

少しずつ被害が広がって行ったようです。 

相方!そこは危ない!!

Dscn5708  

森林公園の裏まで来ました。 高良山の紅葉はまだまだ先ですね。

Dscn5715  

 

パンと缶コーヒーで10時のおやつ。

Dsc00239_3  

 

帰りは奥の院コースを歩き、高良大社でお参りをしてお昼前に帰宅しました。

Dscn5721   

森のエネルギーを胸いっぱい吸い込んだら頭痛も治りましたよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   

  里山歩きのおまけ?で今日はムカゴご飯~。

お酒と昆布と塩少々、ムカゴがぷっちぷちでウマい

Dscn5726
 

サツマイモを11本蒸して干しました。 明日も晴れますように~

Dscn5737 

         

ファーストステージ突破   あ~~! ドキドキの展開だった

さ~~! 札幌に行くぞ!  待ってろ日ハム 


農園

2012年10月13日 | 農園・ガーデニング

  

 今日は大船山の紅葉を見に行く予定だったけど体調がイマイチ・・

 どうやら息子の風邪がうつったみたいです 

 山が無理でも農園なら大丈夫でしょ・・と言う事で午前中は農園に行ってきましたよ。

 2週間前に種蒔きした大根の芽が出ていました

01_2

そしてこれはワサビ菜。 ピリッとしててお漬物に最高です。

04  

春菊が元気に育ってる。

03  

ほうれん草の下には我が家堆肥が沢山埋まっています。

02  

サニーレタスにブロッコリー、人参。

06  

秋ナスはもちろん嫁も食います 

05   

先週蒔いた種もほとんど芽が出ていますよ。

ワケギに二十日大根にチンゲン菜にサラダ菜に・・え~っと小松菜にレタスにカラシ菜だったかな

今日はベランダで育ってた白菜とニンニクを植えました。

9  

収穫は鳴門金時と紫芋と白っぽいのが安納芋。虫食いの穴だらけ~。

07_3    

ピーマンに秋ナス。

08_2

昨日、熟成中のカボチャを使って夏野菜の焼きびたしとパイを作りました。

カボチャパイの作り方は こちら

 9aa  

Dscn5676

 

チビ芋はリンゴと砂糖とラムレーズンを合わせて、レンジで8分チンしました。

コレは我が家の冬の常備菜ですよん。

そのまま食べても美味しいけど、ヨーグルトにのせたり

パンやケーキに入れて焼いたりしています。

 

 

 

栗と紫芋のおこわを作りました。もち米100%だからモッチモチよ。

Dscn5614

明日は里山でもいいから山に行きたいよぉ~~

 

 


昨日は三俣山に登った

2012年10月08日 | 山歩き(くじゅうの山)

昨日は三俣山に登った 昨日は三俣山に登った

そして今日は三俣山を眺めながら朝ご飯です。

おにぎりをコーンスープと味噌で煮込み、カマンベールチーズを入れたリゾット風o(^ヮ^)o

リンゴとバナナのヨーグルト、プルーンのせ。コーンフレークもあるよ。

残り物一掃セールが終わったら、各地の道の駅を経由して農園に向かいます。


メインはリンゴケーキ

2012年10月02日 | 食・レシピ

 

Dsc00148_2  

 

土日と農園でいっぱいお仕事しました。

土曜日はゴーヤにカボチャ、ピーマン等々

夏野菜を全部引き抜き、石灰を入れて耕しました。

日曜日は堆肥を入れて畝作り(相方の仕事)

私は秋冬野菜の種蒔きをしましたよ。

サラダ菜でしょ、チンゲン菜に小松菜にミズナにカラシ菜。

それから~~ え~っと 何だっけ? 忘れたぁ~

                 ローラかっ

 

 

 

Dsc00150

 

←唐辛子も抜いてたんだ

09

まだ花も実もあるのにもったいな~い

・・で葉唐辛子の佃煮を作りましたよ。

作り方は こちら

コレね、ホントは青唐辛子が10本以上入ってる。 我が家は激辛好き 
 

  






07  ご近所さんにギンナンを頂きました。

『ギンナンご飯にしたら美味しいよ』と言われたので

セッセと殻を割り、薄皮を剥いて

ギンナンご飯を炊きました~。

ギンナンがモッチモチでウマい

作り方は こちら 
 
  

 

08

私には珍しく(お魚怖い~)

生サンマが安かったので

サンマの蒲焼を作りましたよ。

『うぇ~うぇ~!』言いながら自分でおろしたのだ。

捌き方がワイルドだろぉ~

家族には大好評でした

作り方は こちら
 

  Dscn5172 

パン屋さんでめったに出会わない端パンをゲット

食パンの端っこでリンゴケーキを焼きました。

あら? かなり 

減ってません?

 
  

  

10

スミマセン

焼けたリンゴの匂いに負けて

ホール写真を写す前に頂いちゃいました 

作り方は こちら

生地にバターや砂糖を入れてないから

こんだけ食べても大丈夫!大丈夫~。タブン