ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

熊本 阿蘇旅行

2019年11月28日 | 旅行記
10月11日~12日と阿蘇に旅行に行きました。
いつもお世話になってる?相方の誕生日(10/20)が近いので
バースデーの前祝いです

自宅を8時半頃に出発
約1時間後、買い物を兼ねてメロンドームで休憩



山鹿から菊池渓谷を通り、阿蘇外輪山の絶景地でお昼タイム

いつもならここで焼きトウモロコシが食べられるんだけどね。
次期が遅すぎた・・・ざんね~ん


九重連山方面は少し青空が見えたけど、もう山は忘れることにした

やまなみハイウエイを通って阿蘇方面へ
途中で阿蘇神社にお参りをしました。


熊本地震で倒壊した楼門や本殿は工事中です。
一日も早い復興を祈ります。

お宿には少し早く着いたけど、部屋に通してもらえました。

すぐ近くに阿蘇の山々が見えてます。
根子岳・・山歩きを始めてすぐに登ったよねぇ ←遠い目

露天風呂にゆっくり入り、お待ちかねの夕食です。
今回はちょっと張り込んだ~♬
熊本の名物が食べられる肥後おもてなしのメニューです。




















お腹一杯。

少し早い誕生日おめでとう

長崎旅行

2019年02月27日 | 旅行記

2月21日から一泊二日で長崎に行ってきました。
CMで流れてる料理が美味しそうだし、絶景の露天風呂にも入ってみたかったの。

大江戸温泉ホテル清風 こんなとこ



自宅を午前8時に出発して、途中休憩を取りお昼前に長崎に到着。
長崎ちゃんぽん発祥の「四海楼」にお昼を食べに行ったら

定休日だった


駐車場のおじさんに近くにある中華料理店を教えてもらい
ホテルの地下にある中華料理店へ
友人はちゃんぽんと皿うどんが付いたセット、私と相方は皿うどんを注文


友人のデザートを頂き~♪



お腹が満足したら、ゆっくり歩いて市内散策しましょ。
(膝が痛くならない程度に)

まずはオランダ坂に行こう

『どこ?どこ?』
『ここが名所のオランダ坂よ』

『ん?・・・』


巷では、「日本三大 ガッ〇リ名所」と言われてるとか
異人館の多いステキな坂ですよ~。


ランタンフェスタ会場は撤収が始まってました。


中華街


フェリーターミナルには海外から来た豪華客船が停泊してました。



駐車場に戻り、車で稲佐山へ

港に先ほどの豪華客船が見えてます。
遠くで見てもデッカイ船よね~

軍艦島は霞んでてよく見えな~い。




午後3時、ホテルにチェックイン
絶景のお風呂に入り、お待ちかねのバイキングです。

一体どんだけ食べんねん?!

コリコリのお刺身が美味しかった~♪
自分で作った海鮮丼が最高
ステーキも柔らかくてグー ←2枚食べた

夕方、豪華客船の灯りが点き、ゆっくりと出航して行きました。


そして、別腹にデザート


別腹 広いね。


夕食を食べて2時間後、絶景の露天風呂へ

『ステキ~
『いいね~!!』
アチコチから驚きの声が聞こえます。



部屋でも夜景を楽しみ、カーテンを開けたまま 早めのお休みなさいでした。

      


翌朝、相方はまたまた露天風呂へ。
女性はお風呂はパスして寝てた


朝ご飯はしっかり食べますよ♪

朝から海鮮丼~♪

デザートは控えめ(これで?)



ホテルを10時前にチェックアウトして
帰りは違うルートを通り、道の駅などで休憩をして
午後3時頃帰宅しました。


稲佐山の中腹にあるホテル清風
夜景を眺めながら入る露天風呂が最高です。
食事も美味しかったし、また行きたいと思えるところです。

山鹿市 ゆ~かむ

2018年11月18日 | 旅行記


11月17日(土曜日)

久し振りに、私の故郷山鹿市(旧鹿本郡)にある『ゆ~かむ』に行ってきました。


朝イチで農園に行き、野菜を収穫してから友人を拾い
先輩のお宅に野菜を届けたら、ゆ~かむへゴー


癒しの森ゆ~かむ こんなとこ


去年、レストランがオシャレにリニューアルし
料理の内容もかなり充実して美味しいんですよ~

レストランのオープンが11時半からなので、
まずはお風呂に入ってまったりすごしました


私のランチ第一弾

和風・洋風・中華風・サラダにデザート等々
全部食べてみたいけど、とりあえず好きなものを少しだけ?
団子汁美味し! 御飯ものもグッド! こんにゃくのカツも好き♪

第二弾

そろそろデザートも入ってますね。
焼き立てピザやぜんざいも美味しかった♪


第三弾

締めはこんにゃくカツとカキフライのカレー

他にも紅茶やコーヒー、冷たいドリンクなど頂きお腹一杯
相方は私の3倍は食べたと思われます

1時間半ほど休憩して、もう一回お風呂に入り
道の駅鹿北で買い物をして帰宅しました。


友人が箱買いしたシイタケを分けてくれたので
大きいのは切って干しシイタケにします。

肉厚なのはお酒と醤油をたらして焼きました。
アツアツジューシーで美味しかった~~♪



次回は泊りがけで行きたいな~。
山と川と畑しかないけど、星がとっても奇麗なところなんですよ。

タデ原湿原散歩

2018年09月26日 | 旅行記

9月22日

今日も朝から雨
朝風呂に入り、食事処まで車で行った。




卵かけご飯にしたら美味し
相方は大盛ご飯をお代わりしてた。

カモさん一家は朝散歩?



相方が追いかけたせいで、池に逃げていきました(子供か!)

雨が小降りになったので、宿の庭を少し散策


森林浴だね~


部屋のバルコニーからも家族風呂が見える。




どんぐり見っけ~





宿を早めにチェックアウトして長者原へ。
タデ原湿原を歩いてみることにしました。

ここから筑後川まで流れてまで行くのよね。


ススキ~

九重の山々は霧の中。


ヤマウド


サワギキョウは 終わりかけだね。




イタドリ


アキノキリンソウ


ヒゴシオン 


花が終わったハンカイソウ?


ワレモコウ


ミヤコアザミ


サワヒヨドリ(フジバカマに似てる)


タムラソウ(アザミに似てるけど葉にトゲが無い)




リンドウ この子はお日様が出たら開くね~



ヤマハギ


そしてやっと見れたヒゴタイ



いいね~♪

晴れてたら向こうに三俣山や硫黄山、星生山が見えるのに。


アケボノソウ





アケボノソウはもうしばらく見れそうです。


モミジが色づいてる♪



ビジターセンターを見学して花の名前を調べ
霧が晴れそうもないので玖珠経由で農園へ(やっぱり)

残りの連休は、農園でやる事がいっぱい
道の駅で花を買い、お墓参りに行って帰宅しました。

九重は雨嵐! 

2018年09月25日 | 旅行記
9月20日から22日まで、相方は遅い夏休みでした。
予約を取るのが難しい九重のお宿を、二ヶ月前から予約して
ウキウキで待っていました。



9月20日

朝から雨
出発時間を1時間遅くして九重方面へ向かったけど・・
大分県に入った辺りからどんどん雨が酷くなる

道の駅やコンビニなどで休憩を取りながら
3時間以上かかって やっと大吊橋まで来たけど
雨は相変わらず強く、霧も出てきた。


どうしようもないので車の中でお昼を食べ、
雨が少し弱まってから長者原に向かうが
長者原に着いたら土砂降り、おまけに強風

『登山どころか、湿原散歩も出来んやん

傘が全然役に立たないので
駐車場のトイレに行くのも決死の覚悟?!
嵐が過ぎるまで車の中でしばらく過ごし
早めに宿にチェックインさせてもらいました。


『オレは伝説を作った

そうでした・・
相方は嵐を呼ぶ男でした


私は体調がイマイチで夕食も食べれず、温泉もパス。
早めにおやすみなさいでした


  



9月21日

雨の音で目が覚め
とりあえず家族風呂に入ることに

森の中にあるお宿なので
温泉に浸かりながら森林浴も出来る


相方がコーヒーを淹れてくれたので
持ってきたパンとヨーグルトを食べたら
少し元気が出てきた。


山登りは無理なので、霧に注意をしながら阿蘇まで行ってみることに。

安全運転!安全運転!

やまなみハイウエイを下ったら霧は晴れてた。


28年4月の熊本地震で、楼門や拝殿が倒壊した阿蘇神社にお参りします。


手水場は神の泉



何度もお参りに行ってるけど、見るのが怖くて行けずにいました。

阿蘇神社HP
あの立派な楼門が無くなってるのを見たらやっぱり辛かった。

倒壊した拝殿も取り壊されていました。


縁結びの松や、願い石には近づくことが出来ません。


少しばかり寄付をして、お守りやお札も授かりました。


帰りに水汲み場で


不老長寿の神の水を汲ませてもらいました。




道の駅阿蘇まで足を延ばし


大好きな馬まんやいきなり団子、からしレンコンのコロッケを購入して


お休み処でお昼ごはん。

いきなり団子のサツマイモが厚くて甘~い♪


野菜やお土産などを買い、熊本の一日も早い復興を願って
霧の九重に戻りました。



お宿の温泉に入り、夕食は選べるおかずの定食
相方はチキン南蛮と三元豚の厚切りとんかつ


私はとり天とデカホッケ

おかずを分けっこしたけど食べきれず。
とり天は相方のおつまみになりました。


寝る前にも温泉に入ってお肌ツルツル♪
さ、明日こそ晴れるかな?




オルレの後は湯布院へ

2018年04月24日 | 旅行記
志高湖から城島高原を通って湯布院に来ました。

今日は会員制ホテル由布院倶楽部に宿泊します。


夕食を頼んでなかったので、近くのスーパーまで買い出しに行き
露天風呂でゆっくり汗を流したら


お疲れさま~の乾杯

友人と私はノンアルです


旅行に行ったらその地方の総菜やお弁当を買うのもおススメ。

地元の食材を使ってあるし、安くて美味しいのですよ~。
飲んで、食べて、おしゃべりをして
早めにおやすみなさいでした。



4月22日(日曜日)


朝風呂に入り、ホテルの朝食を食べたら湯布院の町を散策しましょ。



まずは小松家さんのおはぎを買わなきゃ
すぐ売り切れちゃうもんね。

おはぎ 買ったど~


湯の坪街道は観光客でごった返してるけど
裏道は人も少なくて、のんびり散歩も楽しいよ。



今度はあの由布岳に登ろう。



パッカポコ、観光辻馬車が走って行く。

友人が『ゆきちゃ~ん!』と叫ぶ。
ほ~?あの白馬はゆきちゃんと言うんだ~


帰りに道の駅ゆふいんで焼いもソフトを食べる予定だったのに
去年で販売終了してた。残念・・。


次の道の駅うきはに立ち寄り


あまおう苺のソフトを食べたのでした。



農園でサニーレタスやベビーリーフなどを収穫して
夕方、無事帰宅しました。


相方は嵐を呼ぶ男、旅行に行くと雨や嵐になる事が多い。
しかし、今回は二日間ともいいお天気
真夏のような気温だったけど、嵐にならなくて良かった。

最近、不安定な天気が続いてる。
GWの前半は天気良さそうだけど
後半は雨続きみたいねぇ・・・
アララ~~


九十九島観光

2018年03月14日 | 旅行記
友人とバスツアーに参加して、長崎県佐世保の九十九島や
佐賀県の有田ポーセリンパークに行って来ました。


『海賊遊覧船みらい』に乗船して九十九島の絶景クルージング

赤い船が海賊船です。


九十九とは沢山の・・と言う意味だけど
九十九島には大小合わせて208の島があるそうですよ。









おばさんたちも楽しまなきゃ~~


天気が良くて海も荒れてなかったので
とっても楽しいクルージングでした♪


次は有田のポーセリンパークに移動して
お待ちかねのランチです。

バイキングレストランでは『カキ祭り』開催中
蒸しカキやカキフライ等々、お腹いっぱい頂きました。
(食いに走ったので写真忘れた



ポーセリンパークのツヴィンガー宮殿前でパチリ。
 この宮殿、50億もかけて造られたそうな


陶器館では有田焼のアウトレットが安く販売されてたけど
気に入ったのがなかった。 残念。。


出発は早かった(7時半)けど、久留米着は午後5時半頃。
バスツアーは乗用車と違って、ゆったり気楽なのがいいね。

楽しそうなツアーを探してまた行きたいな


沖縄旅行 三日目

2018年01月30日 | 旅行記
沖縄旅行最終日。


ホテルを8時に出発して午前中観光。
午後からはオプションで南部観光ツアー参加組と
自由行動組に分かれます。
私たちはもちろん自由行動組


食欲無いけど朝ご飯はちゃんと食べないとね。



朝イチで沖縄の駅ちゃんぷるーへ。
来た事があるので琉球村には入らず、ショップを見て回りました。






相方が楽しみにしてた首里城公園。








私は二度目なので正殿には入らず、公園内を散策しましたよ。


幸せを呼ぶガジュマルの木。


ハブもいます



約1時間後に合流して那覇ショッピングセンターで買い物。
観光バスは新潟便の人を空港に送りに行きました。


5時間の自由行動でまたまた国際通りへ。
日曜日は歩行者天国になってますよ。

あちらこちらで様々なパフォーマンスをしていました。


前回、時間が足りなくて探せなかったソーキそばの[田舎]を
ついに発見!
牧志市場通りの奥の方にありました。

スープも麺も美味い~♪
ソーキも大きくて柔らかくて美味し~~
これで390円とは素晴らしい
大満足のお店でした。

国際通りや裏通りを歩き、欲しかったシーサーも買って、
お菓子御殿で休憩したり、沖縄らしいデパートも物色して
5時間無駄なく歩き回りました。
最後は疲れたけど


那覇空港を19時過ぎの便で立ち、福岡に20時45分に到着。
高速バスに飛び乗って、22時前に自宅に戻りました。

福岡に帰って実感したこと・・
やっぱり沖縄は暖かかったんだ!
そして沖縄の人は温かい 



おまけ
こちらで観葉植物のクワズイモは雑草のようで
どこにでも生えていました。
















また行こう 沖縄

沖縄旅行 二日目後半

2018年01月30日 | 旅行記
美しい海洋博公園を後にして
急きょ、翌日観光予定の万座毛へ行くことになりました。
新潟便に乗る人たちは、明日のお昼過ぎには空港に着いてないと
飛行機に間に合わないらしい。

と言う事で、そろそろ夕暮れの 万座毛へ

ポスターなどでよく見かける景勝地ですね。

何と!風が強くてめちゃくちゃ寒いのに
万座毛をバックにウエディング写真を撮ってるカップルがいましたよ。
次から次と観光客が通るので、カメラマンさんもお手上げ状態。
ドレス姿の女性はブルブル震えて タキシードの彼にしがみ付いていました。

ドローンも飛んでたけど、無許可撮影かも?
(お隣の国の方々だし)


まさか沖縄がこんなに寒いとは、想定外だったでしょうね~。


宿泊するホテル(かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ)に着いたのは
予定より1時間遅れの19時過ぎ。

選べる夕食だったので、久し振りにお肉でも食べようと
バーベキューバイキングにしました。

が、日頃お肉を食べてないので すぐにお腹いっぱい・・
やっぱりお肉は年に1回位でいいな。


ホテルの庭やプールサイドのイルミネーションが
とってもキレイでした





沖縄旅行 二日目

2018年01月29日 | 旅行記

1月27日(土曜日)

眠れないまま朝が来た。
朝食は6時半からなので、とりあえずレストランへ。


これで取りあえず?・・かよっ
この後デザートも食べた

部屋のテラスより。



ホテル出発時間は8時20分
朝からハードスケジュールです。
ぎっしり観光が組み込まれてますよ。


まずはナゴパイナップルパーク



パインワインやジュースの試飲をしたり、
パインカステラやお菓子等々試食をして(また食べてる)
体にいいパイン酢を購入。


森のガラス館では琉球ガラス作りの見学


コロンとした可愛い一輪挿しを購入しました♪


エメラルドグリーンの海に架かる橋を渡って古宇利島へ

白い砂浜はサンゴで出来てます。

貝殻やサンゴの欠片を拾いましたよ。




お昼は100年前の古民家を復元した大家で

シーサーに乗ろうとする・・子供か!







ゆし豆腐やジュージー等の琉球料理を頂きました。


そこから本部八重岳(標高453m・沖縄で一番高い山)まで行き
日本一早咲きの寒緋桜の見学。

本土で見られる吉野桜は、気温の高い沖縄では咲かないそうです


濃いピンクがキレイ♪


本土では桜前線は北上するけど、
沖縄では北から南へと南下するのだそうですよ。
「もとぶ八重岳桜まつり」が開催されていたので車も多かったです。

ガイドさんの話によると
沖縄の人はシートを敷いて飲んだり食べたりはしないって。
場所取りするのをTVで見て『ヘェ~??』だとか。
桜は歩きながら見るか、車でサ~ッと走りながら見るそうよ。
それこそ『ヘェェ~~?!』ですけどねぇ。





さ、
楽しみにしてた海洋博公園・美ら海水族館に到着。













花盛りの公園を歩き水族館へ

色とりどりの魚がサンゴの周りを泳いでいます。



キレイ~♪としか声が出ません。



いきなり現れるクエ

 デカっ!


ウミガメ



こちらの水槽は日本で一番大きいそうで
ジンベイザメが二匹、悠々と泳いでいます。



ヒラリヒラリと泳ぐマンタ


観光バスが何十台も来てて、特にお隣の国の方々が多かった。
声が


水族館を見学後、広い公園を歩いてみることにしました。


木になるパイン?何だっけ?


あのビーチまで行ってみよう!


空が青かったら、もっと美しいサンゴ礁が見れたでしょうね。



ここでもサンゴの欠片を拾いましたよ。

沢山歩いたのでちょっと休憩


スケジュールはまだ続きます。