ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

高良大社の鏡開祭

2014年01月21日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

友達に誘われて高良大社の鏡開祭に行って来ました。こちら

雪の確立50%だったから重装備で出掛けたけど

時々小雪が舞う程度。 青空が見えてたわ~。

駐車場には貸し切りバスも停まってて、参拝客は結構多かった。

1

 

 紅白餅入りぜんざいを頂き

 (先客200人に間に合って良かった~)

2_2

 

鏡開きのお餅を炭火で焼いてたので

2a  

 

「大きいのをちょうだい」   ←おともらち 

 2b_2

 私も2個 いや3個

オバさんになると こんなもんさ~  

お餅がこんがり熱々で、ハフハフしながら頂きました ♪  

 

御利益をたっぷり頂いたので、本殿と奥の院にも

しっかりお詣りして来ましたよ。

4

汗をかいて参道を登り、美味しいぜんざいを頂いて、奥の院にも行けて

今日は本当に充実した いい一日でした

 有難うございました


ランチバイキング

2014年01月18日 | 食・レシピ

まちの駅とすにあるきゃんぷ亭のランチバイキングに行って来た。

まちの駅とす こちら      きゃんぷ亭 食べログ こちら

0

開店は11時~だけど、ネットで調べたら「土日はすぐに満席になる」と

書いてあったので11時前に着いた。

  

 とりあえず私の第一弾 ↓   私はあっさり派だけど、相方はこってり派

1a_2

  

お店の人が持って来てくれた焼き立てのお肉 ↓

1c

私は一口食べてお終い (こってりしたお肉は苦手) 

  

相方の第二弾 ↓  これもこってり

2

  

 

私はやっぱりこっちかな~ ↓

デザートコーナーはかなり充実してた。 

まだまだ種類はあったけど、入りそうにないからこれだけ(十分でしょう)

3

ロールケーキがもっちりしてて美味し~。おまけに太くて厚切り(驚)

おはぎを最後まで残してたら入らなくなった。。

デザートを食べてたら、伊万里牛やハンバーグ、グリルチキン等が出て来た。

もうお腹パンパンだし~。

伊万里牛とハンバーグのリベンジをせんといかん。 

  

お腹パンパンで農園へ。

小松菜、サニーレタス、チンゲン菜、ルッコラ、ワサビ菜、ロメインレタス

スティックセニョールも少しだけ収穫した。

4

 

 

その後、耳納の山に湧水汲み。

ここの水は岩から湧き出てて美味しいんだ~。

5a_2

  

水場から耳納スカイラインを下って高良大社へ。

6

 

幸福のからす

願い事を込めてなでると念願が通じて成就するそうよ。

6a

私は胸を撫でながら念願。

相方は頭をなでなでしてた。。 ん??

6c

 

 

高良大社の展望所からの眺望

PM2.5が酷くて 町も筑後川もモヤの中。

7

天気予報では毎日のように

『洗濯物は室内に干した方がいいでしょう』とか

『アレルギーの人はマスクやうがいをするように』と伝えてる。

この中で暮らしてると思うと 本当に怖いな。


玉替祭

2014年01月14日 | 里山歩き(高良山・耳納連山)

 

昨日は高良大社の玉替祭でした。

 玉替祭 こちら

Dscn2219

 

毎年このキツイ参道を登って行きます。

Dscn2220

 

参道を駆けて修業する野球少年や        階段往復の大学生も多かった。

Dscn2225

 

去年いただいたお札や宝珠は返納します。

Dscn2229

 

お目当ての宝珠みくじは長蛇の列。

Dscn2230

1回目が残念な結果だったので、リベンジする為2回並んだ(くじを何回もひくか?)

(私は末吉→小吉  相方は小吉→大吉。相方は図書券もゲットした) 

気持ちが晴れたので、高良大社から奥の院コースを歩き森林公園へ。

森林公園の休憩所に着いたらちょうどお昼。

Dscn2233

揚げパンはカロリー高いよ~。大きいしあんこもたっぷりだし~。

だからお昼は揚げパン1個とコーヒーでお終いね。

帰りは南面の高良山林道をテクテク歩いて帰った。

10キロ程度の歩きで、揚げパンのカロリーが消費出来たのかは不明 

 

なのに 夜はすき焼きを作り                 

Dscn2241

牛肉(私は食べない)、木綿豆腐1丁、大袋しらたき、大根、太ネギ、白菜、春菊

 〆にうどんも1袋

   

Dscn2247  

   完食~~!!

       しかし、コレでいいのか?  


かき焼き

2014年01月14日 | 食・レシピ

そろそろ牡蠣が大きくなって美味しい時期ですよ。

日曜日、実家の母を連れて糸島まで牡蠣を食べに行って来ました。

糸島市ホームページは こちら 

家を8時半に出て1時間で実家へ。

実家近くから高速に乗り、目的のカキ小屋着が10時半。(途中で迷った)

早めに来て正解。この時間でもテーブルの半分くらいが埋まってた。

5

 

家では鍋奉行の相方。ここでは牡蠣焼き奉行であります。

焼けたら殻を割って目の前に並べてくれる。

ホントにいいお奉行様でございます

『ぷりっぷりのが焼けたよ。食べり~』

母と私は美味しくいただくだけ  すまんのう ←悪代官 

アナゴ焼きもさっぱりしてて美味しかった♪

5c

 

 

サービスで付いてるタコ飯。  タコのいい出汁が出てる~♪

5b_2

三人で牡蠣を4盛(ひと盛に15個位入ってた)とアナゴを一皿(3切れ)

タコ飯1パック、持参したおにぎりも1個ずつ食べた。 

 

こちらではおにぎりや飲み物が持ち込み自由。

周りのお客さんはお酒や調味料まで持ち込んでましたよ(驚) 

6

1時間半の間、母は牡蠣だけをひたすら食べてた。多分ひと盛りは食べたと思う

12時過ぎに外に出たら、受付から駐車場まで長蛇の列だった。

ちなみに、レジの後ろには宗リンや寺原選手、ヤクルトの選手に

退団された城島健さんなどのサインや写真が飾ってあった。キャ~~

カキ小屋は同じ場所に数軒並んでるけど、こちらの小屋が一番人気?

行く時は予約を入れるか、少し早めにお出かけくださいね~。

 カキハウス マルハチ こちら

また来年?  出来たら今年じゅうに、もう1回行きたいなぁ。


農園

2014年01月12日 | 農園・ガーデニング

 クリニックの診察の後、農園に収穫に行った。

 あれもこれもと採ってたら台車が満杯になった  

 相方が洗い場まで運んでるうちにボロボロこぼすし

1

   ↑ ちりめんキャベツ、白菜、高菜、?(高菜の種から育った不思議な菜っぱ)  

 

   ↓ バケツ一杯の小松菜さま、ホウレン草、ワサビ菜、サニーレタス、ロメインレタス

2   

 

   ↓ 初めて育てたカリフラワーも収穫した。固くてぎっしり♪

3  

 

  私のお昼は

 ソーセージと野菜てんこ盛りのオープンサンド&コーヒー

4 

  ↑ 野菜の下にパンがいます 

 

  

 相方は

 チンゲン菜入りのデカラーメン(1.5倍)

4a_2

 

野菜は農園でクズや根っこを切り、洗い場でざっと洗って帰る。

家では種類ごとに濡れ新聞で包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存。

冷蔵庫に入らない物はバケツに入れてベランダへ(外の方が冷えてるし)

最近(いつもか)、料理がマンネリ化してる。

サラダ、お鍋、蒸し野菜、スープ、シチュー、パスタ、チャーハン、味噌汁

簡単な野菜料理、他に何かありますか~?

 アイデアレシピ募集中


術後3ヶ月

2014年01月11日 | 乳がん

 10月11日に乳がんの手術をしてちょうど3ヶ月経った。

Kクリニックの予約が午前9時。

今日は相方同伴で今後の治療についての話をした。

 しこりは右の乳房に5x4㎜の大きさ リンパ節への転移無し。Ⅰ期の浸潤性がん

 ホルモンの感受性が+なので5年間のホルモン療法をする(フェマーラ錠)

* 再発予防の為、放射線治療を週に5回X5週間 (25回照射)

  術後3週間過ぎからホルモン療法と放射線治療が始まり

  放射線治療は11月~12月の初めに終了した。 

  今後の治療をどうするのか・・・

  

* HER2(3+) 

 抗体療法(ハーセプチン)が有効なので、3週間に1回の点滴を1年間 (副作用あり)

* kⅰ67>20%  (増殖活性が20%)

 増殖性が微妙な数値なので化学療法(抗がん剤)を3~4週に1回を半年間(強い副作用)

 医師の話では『がんは初期でしこりも小さいから抗がん剤は ん~~??』 な感じ。

 ハーセプチン・・・再発防止にとどめをさす為に副作用覚悟でやるべきか?

 答えが出ないので2月末までに相談して、医師に連絡をする事になった。

  私的にはホルモン療法を続けながら、体にいいと言われる物を摂取し

  心と体にストレスを溜めないような生活をするのが理想。 

    Kクリニックの治療費(ホルモン剤2ヶ月分) 13,320円 

    次回の診察日は3月8日。

    マンモグラフィー 両2方向と乳腺超音波検査の予定


 あっという間の9連休

2014年01月08日 | 農園・ガーデニング

相方の正月休みは12月28日から1月5日まで9連休だった。

初めての長い休日。

『9日間も一緒にいるなんて せからしか~』 と思ってたけど

 (せからしい→うるさい、面倒だ)

毎日あちこち出歩いてたせいか、あっという間に終わってしまった気がする。 

農園には12月29日と1月5日の2日間行った。 

今、畑では葉物野菜がよく育ってる。 

 1月5日の収穫: サニーレタス、ルッコラ、チンゲン菜、ロメインレタス、ワサビ菜、小松菜

0a_2

この日は育ちの遅いビタミン大根を全部抜き、ベランダで育てたキャベツの苗を6本植えた。

キャベツには霜除けのカバーもかけたし、きっと軟らかい春キャベツが出来る・・・はず。 

   

 

毎朝、小松菜入りのスムージーを作り

サラダもほぼ毎日のようにバリバリ食べてる。 

最近、ノンオイルの生姜ドレッシングがお気に入り。ピリッとした味がハマる~♪

0c_3

塩糀に漬けた豆腐も必ず冷蔵庫に入ってる。

  Dscn1768_2                            

 

 

  

キャベツと小松菜入りお好み焼き。

カルシウムをとる為、生地に小エビやシラスも入ってる。     

0d 0e_2

小松菜はアクや苦味が少ないし ビタミン類も豊富 

どんな料理にも合うし、私的には№1の野菜だと思うよ。

  

バジルと小松菜のジェノベーゼパスタ。            トーストに塗ってもウマい♪

0gg_35a_2

   

我が家の定番、鶏肉とゴロゴロ野菜のトマト煮。

0h

二日目はこれをハヤシライスにリメイクした。 

  それでも 『カレーが食べたい』 と言う相方  どんだけカレーが好きやねん

   

 

昨日は七草なのでご近所のTさんと筑後川河川敷まで行き

セリやゴギョウ、ハコベラ等を摘んできた。(ホトケノザとスズナはゲット出来ず)

農園で採れた大根(スズシロ)や小松菜、人参を入れ7品粥にして食べた。

七品粥の写真撮るの忘れたから、今朝作ったセリご飯の写真を載せておこう

Dscn2178

今年一年、健康に過ごせますように。


青春18きっぷの旅 最終回

2014年01月07日 | 旅行記

1月2日(木曜日)

青春18きっぷが一回分(5回目)残ってたので

お年玉乗り放題きっぷ(一日乗り放題¥2000)を1枚買って

久留米~阿蘇~博多~久留米と大忙しの旅をして来ました。

最寄駅6:41発→久留米6:53着(久大本線)  

久留米6:55発→銀水7:29着   銀水7:37発→熊本8:36着(鹿児島本線)

熊本8:44発→宮地10:14着(豊肥本線)

0_4 0a

0b 8d

 

豊肥本線は列車のスイッチバックを体験できる事で有名。

1_31a_3

8a

立野駅に着くと運転手さんが後ろの車両に移動してバックで走り

転向線まで登ったら、また先頭車両に移動して走ります。

三段式のスイッチバックは日本最大だそうよ。

8c_2

 

やっと宮地駅に到着~。

3a_2

 

駅から歩いて15分の阿蘇神社へ 

道路は大渋滞、神社の駐車場も満車で警備員さん達は叫びまくってた

3b_2

 

門の手前にある銘水神の泉は不老長寿の水と言われています。

4c

 

ペットボトルを忘れたからいっぱい飲んで帰ろう。

4d

 

 

阿蘇神社は肥後一之宮  こんなところ

参拝者が延々と列を作ってた

5_2

 

やっと本殿のお詣りを済ませたら えんむすびの松

私は右から2回、相方は左から2回まわり、次男の良縁を祈念。

5a  

 

 願かけ石 

※先ず心に願いごとを念じ、 この神石を撫でること三度更に願いごとを唱えるべし。

5b

 ここでは自分の健康を願いました。 

 

 

 はし巻き食べる?  ウン、食べる~♪

 食べながら歩くと  渋滞中の車からの目線がチクチク痛い。

     悪いね~  

6_2 6a_2

 

  

宮地駅に戻ってきた。

7

 

帰り

宮地11:46発→熊本13:16着(豊肥本線)  

熊本13:36発→荒尾14:14着  荒尾14:15発快速→博多15:22着(鹿児島本線)

宮地駅から見える阿蘇の山々も真っ白

7a

   

 移動中のお昼ごパン                     干支馬パンは クリーム入り

7c 7d

 

  阿蘇駅に着くと

2

SLあそぼーいが停まってた。

8_2

 

熊本、荒尾と乗り換え、荒尾から門司港行きの快速に乗り

8e

 

久留米を通り越して博多までやってきた~。

9_2

 

 

博多駅から歩いて15分の住吉神社へ  こんなところ

9g

 

住吉神社は筑前一之宮 

すべての災いから身を守ってくれる神様がおられます。

9h

元日に高良大社(筑後一之宮)にお詣りをしていたので

筑前、筑後、肥後の『一之宮の三社詣で』 が完了  

  

博多駅に戻り、二葉亭でラーメンを食べ(辛子高菜どっさり辛ウマ~)

日没後は駅前のイルミネーションを見物。

9i_2

1_4

2_2

 

 

博多から快速に乗って久留米まで戻り、久大線の乗り換えまで時間があったので

自宅まで約1時間、歩いて帰ったのでした。

9k

 自宅着は20時半。忙しいけど充実した一日でした~。

 

旅の総決算:

青春18きっぷ 5回分 ¥11500

お年玉乗り放題きっぷ ¥ 2000  購入金額 ¥13500

0_3

 通常の運賃:

12月22日 長崎往復 ¥6300 X 2

12月30日 由布院往復 ¥4140 X 2

 1月2日  阿蘇~博多往復 ¥6600 X 2   計 ¥34080  

      ということで、¥20580お得しました。 

    青春18きっぷは春休みにも発売されるみたいです。

      鈍行列車の旅 春もやりたい~。  


青春18きっぷの旅パートⅡ

2014年01月06日 | 旅行記

12月30日(月曜日)

2013年も残り2日という年末も押し迫った30日

観光客も少ないだろうと思い、久留米発の鈍行列車に乗り湯布院に行って来ました。

最寄り駅10:19発→久留米10:29着   久留米11:14発→由布院13:38着(久大本線)

0_2

 

しかし、年末ギリギリでも久留米駅からほぼ満席

観光客だけでなく帰省客もいたんだな

最寄りの駅から乗らずに始発駅まで戻って正解だった。

1_2

早くから並んでたので 運良く窓際のいい席がゲットできた。

2時間半のの~んびり鈍行の旅。お昼はパンでも食べよ。  

 

久大本線は単線なので、すれ違う時は鈍行が待ち合わせをします。

天ヶ瀬駅では ゆふいんの森号とすれ違いました。

1a_2

  

豊後中村駅では九重町のゆるキャラ ミヤちゃんがお出迎え

ミヤちゃんはミヤマキリシマの妖精だそうよ

超!可愛いかった~~

1b_2

  

約2時間半後、由布院駅に到着~。 

1c

  

由布院寒っ! 由布岳も白くなってるし

写真撮ってたら パカポコと観光馬車がやってきた。

1e

 

 

我が隊は観光客でごった返すお土産屋さんロードは歩かずに裏道を歩くのだ。

1f

 こっちのほうが由布院らしい景色が眺められるんだよ。 

   

ベストスポットはこういう所にあるのだ

1g

 

民芸村の駐車場には次々と観光バスが到着。

あっという間に駐車場は満車になった。

ほとんど韓国からのお客様。ハングルが飛び交ってた。

2a

 

 

やっぱこっちの道がいいよね~。

3_2

 

クレソン採り放題だし。  今日は採れないけど  

誰か採ってるよね~。  いいなぁ。。

Dscn1999

  

裏道を歩いてると人力車が走ってきた。

関西弁が聞こえたから あちらからの観光客かしらね~。

4

       ↑ この切り株 龍の頭に見えるでしょ? と人力車のお兄さんが説明してましたわ

   

路地裏では早くも蝋梅のいい香り~

4a

 

裏道をクネクネ歩いて金鱗湖に到着。

 ↓ 金鱗湖を眺めながら入れる 下ん湯

勇気のある方はどうぞ。

6a

   

去年、母と相方の誕生日(10月20日)に泊まったペンション

朝早く、霧の中を散歩したよね。 去年の記事 こちら こちら こちら

一年って早いね~。 今年は私が入院中だったし、来年また来れたらいいね。

6

 

 

金鱗湖からは湯の坪街道を観光客にもまれて歩き

スーパーでかしわ飯や唐揚げ、缶チューハイなどを購入。

予定より早く駅に着いたので1時間早い列車に飛び乗った。

由布院16:20発→日田17:24着  日田18:24発→最寄駅19:16着(久大本線)

何とか座れたけど飲み食い出来る状態じゃなく・・ 日田に着いて待合室で晩ご飯。

8  

『年末ギリギリでも旅行する人がいるんだねぇ。。』

『それはアンタらだろっ』 と二人突っ込みをしつつ

後は寝て帰るだけなのでした