ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

四国一周の旅・ニ日目

2010年09月24日 | 旅行記

9月16日(木) 香川県から徳島県へ

道の駅ふれあいパークみの8:00発~徳島市内~吉野川沿い(R192)をひた走り~大歩危祖谷温泉着3:00 

0   

一晩お世話になった”ふれあいパークみの”の駐車場

真っ暗になって着いたから分からなかったけど、かなり広い駐車場だった。

前夜は土砂降りの雨 今日は朝からいい天気

私たちと同じ、車中泊の車も次々と出発して行く。

洗面とお手洗いを済ませ、徳島県に向けていざ出発~   

 

 1

     朝ご飯に坊っちゃん団子を食べたりなんかして。

(食料や飲料水の入った、大きいクーラーボックス2箱は持参なのだ) 

   

 

国道11号線をひた走り徳島県に入る。鳴門市を抜けて11時前に徳島市に到着。

2_3

  徳島駅の駐車場に車を入れて、市内を散策した。 

  背の高いヤシの木がまるで南国みたい。  

3

   郵便ポストの上では阿波踊りをやってた   

 

4_3

 

徳島と言えば徳島ラーメン

駅前でラーメンを食べた。

まろやかで濃いスープ。麺は中太のストレート麺。

チャーシューは厚くてジューシー。

博多ラーメンよりやや甘めで、とても美味しゅうございました  

 

    

 

 Dsc00573_5

ラーメン屋さんを出たら、大判焼き屋さんの前に行列が。。。

当然私も並びましたさ

大判焼きが、何と1個60円! 

しかし、相方の方があんこが多かった

(ちなみに久留米では大判焼きのことを、回転まんじゅうと言います)  

  

5_4

      

眉山。

徳島駅前の陸橋から見えてた。

 ここにもヤシの木が並んでる。 

 

もう鳥の囀りは聴こえないね。

さようなら。徳島。

 

  

 

 徳島市から室戸の方に行く予定だったが、疲れもあり今日は旅館に泊まる事にした。

 ”四国じゃらん”で安いお宿を探してたら

  ”特選牛ステーキ、あめごの塩焼き付き、あぶり会席プラン2名1室朝夕食つきで・・。

   なんと平日おひとり様6800円”  を見つけた

   即予約した    

6_2

 

吉野川沿いの国道を西へ西へと走り

道の駅貞光ゆうゆう館でしばし休憩。

ゆずと抹茶のジェラートを食べた  

  

 

 

1dscn0308  

本日のお宿 「大歩危祖谷阿波温泉あわの抄」

3時過ぎ到着。

詳しくはこちら  

「6800円ってどんなとこ?」って心配してたけど

ロビーも広く、お部屋もキレイで、落ち着く感じ

温泉はツルヌルの湯で湯の花が浮いてた

もちろんお肌ツルッツルになりました~   

  

そして夕食は

7_3

 

10

 牛ステーキ、あめごの塩焼き、マスのお造り、

さしみこんにゃく、蕎麦粥、煮込みうどん、ご飯、漬け物

デザートには抹茶のわらび餅。

     

6800円のお宿の夕食は大満足でございました。  

 

本日の走行距離193キロ。

明日はいよいよ高知県です。

待っててね、龍馬さま~~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まっことお手頃値段でナイスなホテルですの! (山師)
2010-09-24 19:12:27
・・・・・しっかし露天風呂が無いっちゃね~~~[E:crying]
可愛いコンパニオンが居りゃぁなおエエぜよ[E:virgo][E:good]

それんしてもよう喰うがね!
ラーメンじゃの・坊ちゃん団子じゃの・たいこまん(大判焼きの事ぜよ)じゃの・・・・
柚子と抹茶のジェラートにホテルの晩飯・・・・・・・めったがよ[E:crying]
当然相方ちゃんは[E:beer][E:bottle]ですの~~~~

早よ来いやぁ~~~~~・・龍馬が待ち草臥れちょるぞ~~~~ははは[E:happy01][E:paper]
返信する
[E:tulip]山師さんへ (ミーコさん)
2010-09-25 00:31:37
このお宿はお得な値段の割には、なかなか良かったですよ。
露天風呂はなかったけど、いい温泉だったし[E:spa]

>可愛いコンパニオンが居りゃぁなおエエぜよ
ま~た、10万円ぼったくられるぞ~[E:punch]
全く、懲りないヤツだわ[E:pout]

ず~っと車の中でもお腹は空くんだな。
他にも色々食べたい物があったけど、大きい胃袋を持ってないんだな。
おにぎりが一番ウマいんだな(山下清か~)

相方は車の移動があるからと、高知以外ではほとんど呑みませんでしたよ。
結構真面目なB型なもんで。体はデカイけど細かいの。
私は細かい事にはこだわらないO型じゃ~。あ?気付いてた[E:smile]

三日目の記事をほとんど書き終えたところで、パスワードを入れる指示がきて、記事が消えてしもた[E:crying]
写真も入れて文章もほとんど書き終えてたのに~~[E:crying]
  あいたたた・・・今日はもう寝る!
返信する
♪南国土佐を後にして~♪ (kurosu)
2010-09-25 05:11:10
写真を見ていたら、こんな歌詞が頭から離れなくなりました[E:happy02]
これから行くのに、後にしてどうするんよ~と一人で突っ込んでいます[E:coldsweats01]
本当に、リーズナブルで充実した旅ですね[E:rvcar][E:dash]
大判焼きを関西でも、回転焼きと言う所がありますよ[E:japanesetea]
食べて、温泉に入って、食べて・・・うらやまし~[E:scissors]

いよいよ、竜馬様とご対面ですね[E:heart02]
心臓、バクバクは大丈夫でしたか?
返信する
こんばんは~ (さと)
2010-09-25 21:54:14
「じゃらん」って買ったことないのですが、
良い情報が載ってるんですねー
安くても、うーん・・・って内容じゃガッカリですもんね

龍馬さまとのご対面はどんなだったのかな~[E:smile]

今日はラジオでホークス対ファイターズ聴いていました
ダルの時って援護なし多いなぁ[E:sad]
杉内投手、涙の完封!優勝まであと少しですね!

もうひとつのご贔屓、
横浜はなんの盛り上がりもないまま最下位決定ですと[E:shock]
返信する
[E:tulip]kurosuさんへ (ミーコさん)
2010-09-25 22:02:17
♪南国 土佐を~ あ~とにぃし~て~♪
♪土佐の 高知の はりまや橋で~ ぼんさぁん かんざし 買うを見ぃた ♪
 
昨日、何時間もかかって”三日目高知編”を書いたのに・・
ほぼ出来あがったところで、すべて消えました~~~[E:crying]
夜中にひとりでガックシ落ち込みました[E:weep]

回転まんじゅうは白あんと黒あんがあるの。
私は白あんが好き。
でも、たい焼きは黒あんが好き。(味は同じじゃ~)

>三日目・土佐高知編
写真だけは張り付けたので、今から記事を書きます。

ホークス勝った[E:baseball][E:sign05] 明日は胴上げ[E:up][E:up]
少しバクバクしてるかな?
明日は倒れるかも(歓喜の嵐で[E:crown])
返信する
[E:tulip]さとさんへ (ミーコさん)
2010-09-25 22:24:41
じゃらんは地図が載ってて、美味しい物や名産品の紹介が充実してるかな。
るるぶもいいけどね[E:good]

今日の試合、投手戦でしたね。
杉内VSダル。。ほんとにいい勝負でした[E:diamond]
1点は宗リンのタイムリーでした[E:scissors][E:heart04]
ヒーローインタビューで私も泣きました[E:sweat02]
明日はついに胴上げです(ドキッパリ)

龍馬さま? さとさんも会いに行きなはれ。
待っておられるぜよ[E:wink]

横浜。。。。。。。。[E:down]
こっそり応援してるのに[E:bearing]

返信する

コメントを投稿