4月6日(土)
純烈で2日間動き過ぎたので、土曜日は休息日。
相方が一人で農園に行き収穫して来た。
極早生玉ネギ、里芋、ブロッコリーの脇芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/59/77adf6f5a0b6da8cf90ac342e9fa08bb.jpg)
里芋はこれで最後、ブロッコリーもそろそろ抜かないと・・。
ブロッコリーの花が咲いちゃうよ。
4月7日(日)
百年公園に集合して、筑後川河川敷を歩く
市の健康推進ウォーキングがあった。
私は歩けないので相方の付き添い?
友人も友達と参加してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/38762e86dde503d9cf7fcec143654ada.jpg)
百年公園の桜は散り始めてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/ae9454d72a4d1e3070baf6a17ed55f70.jpg)
花壇は春爛漫ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/64ce97056e1da28bbe7fea62719ab1e2.jpg)
参加者はラジオ体操をしてから、軽いストレッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/e2779974e29e79dc6d7e2111961c99eb.jpg)
梅林寺まで往復約8キロのコースを歩きます。
みんなと別れ、私も河川敷をボチボチ歩いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/def0ead19c9fca49e0427b79e6d0e66d.jpg)
河川敷はサギゴケの絨毯。
のんびり歩いて久留米大橋の下まで歩き
休憩してたら先頭集団が戻ってきた。
エッ?!ナント相方が先頭ですよ。
早っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
一緒にボチボチ歩いてゴールしたのでした。
ガーデニングの師匠が、つつじ祭りの応援に入ってるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/a83f637e93de64768e739874e7cca1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/ca4ce89bc38433b3d5e9c33d77dcd372.jpg)
お客さんは多いけど、師匠は見つからず・・。
また、行ってみましょう。
お腹すいたのでリサーチビルのカレー屋さんでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/97bbb893597c350fdee2ce633ac43a87.jpg)
焼き立てナンが美味しい~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/cd44fd5090d8861aeb2d884d9fa0b0b2.jpg)
お代わりはひとり1枚よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久し振りに百年公園に行って、河川敷も少しだけ歩けた。
つつじ祭りにも行けてよかった。
膝の状態が良くなれば、もっと歩けるんだけどなぁ。
もう少しの辛抱かな。
純烈で2日間動き過ぎたので、土曜日は休息日。
相方が一人で農園に行き収穫して来た。
極早生玉ネギ、里芋、ブロッコリーの脇芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/59/77adf6f5a0b6da8cf90ac342e9fa08bb.jpg)
里芋はこれで最後、ブロッコリーもそろそろ抜かないと・・。
ブロッコリーの花が咲いちゃうよ。
4月7日(日)
百年公園に集合して、筑後川河川敷を歩く
市の健康推進ウォーキングがあった。
私は歩けないので相方の付き添い?
友人も友達と参加してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/38762e86dde503d9cf7fcec143654ada.jpg)
百年公園の桜は散り始めてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/ae9454d72a4d1e3070baf6a17ed55f70.jpg)
花壇は春爛漫ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/64ce97056e1da28bbe7fea62719ab1e2.jpg)
参加者はラジオ体操をしてから、軽いストレッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/e2779974e29e79dc6d7e2111961c99eb.jpg)
梅林寺まで往復約8キロのコースを歩きます。
みんなと別れ、私も河川敷をボチボチ歩いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/def0ead19c9fca49e0427b79e6d0e66d.jpg)
河川敷はサギゴケの絨毯。
のんびり歩いて久留米大橋の下まで歩き
休憩してたら先頭集団が戻ってきた。
エッ?!ナント相方が先頭ですよ。
早っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
一緒にボチボチ歩いてゴールしたのでした。
ガーデニングの師匠が、つつじ祭りの応援に入ってるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/a83f637e93de64768e739874e7cca1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/ca4ce89bc38433b3d5e9c33d77dcd372.jpg)
お客さんは多いけど、師匠は見つからず・・。
また、行ってみましょう。
お腹すいたのでリサーチビルのカレー屋さんでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/97bbb893597c350fdee2ce633ac43a87.jpg)
焼き立てナンが美味しい~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/cd44fd5090d8861aeb2d884d9fa0b0b2.jpg)
お代わりはひとり1枚よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久し振りに百年公園に行って、河川敷も少しだけ歩けた。
つつじ祭りにも行けてよかった。
膝の状態が良くなれば、もっと歩けるんだけどなぁ。
もう少しの辛抱かな。
6,8,13,16,18,22,24,27,28,30日
5月2,3,4,5日に入ります。
清算所に居ます。
また、元気な時につつじ祭りに行きます。
この日はつつじの植え替えの講習をやってました。