光る笑顔 ~祝う心~
平成29年10月29日(日)
昨日は、電車にゆられ、柏へ。
お祝い事で、閑静で、ゆったりした場所で、
お祝い事の会食をする。
ちょっぴり緊張して臨んだが、人となりが
すぐわかり、三時間ほど、美味しい手料理に
舌鼓を打ちながらいろいろな話題を楽しんだ。
特に、若い二人の笑顔が光り、祝う心も
膨らんだ。
一粒万倍の日に当たる歓び!
黒羽 : 白旗城跡と余瀬地区
2017(平成29)年6月2日 8:25~
白旗城跡かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/cf065729072c03274fc2597b5a7cb7ee.jpg)
余瀬地区 ・・・水と緑がいのち!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/7cb236c4341520102632166d17dd2607.jpg)
黒羽城主大関氏が居城した城跡がこの余瀬
地区に。
白旗城跡の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/3e25a756da603767d5313e3f244cb35d.jpg)
黒羽に到着したその足で城代家老・浄法寺
図書高勝(通称図書、俳号桃雪、秋鴉)を訪ね
た。
その後、その弟である余瀬の鹿子畑桃翠邸
に向ったといわれている。
ホタルブクロの咲いた所に、
「おくのほそ道」の石碑も新たに建てられて
いた。
ホタルブクロと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/66020b1d1095e479c2c22ff14d7de339.jpg)
松尾芭蕉と余瀬地区の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/d04bb218093ed2deb8d3f88686d15c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/23ee6eb198cefeb3db20afed29937890.jpg)
奥の細道石碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/b780ffdb4b87be355eed9bbe8821d1ee.jpg)
馬頭観音碑群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/51e255f54a6ec32355431c5e2adcedb5.jpg)
平成29年10月29日(日)
昨日は、電車にゆられ、柏へ。
お祝い事で、閑静で、ゆったりした場所で、
お祝い事の会食をする。
ちょっぴり緊張して臨んだが、人となりが
すぐわかり、三時間ほど、美味しい手料理に
舌鼓を打ちながらいろいろな話題を楽しんだ。
特に、若い二人の笑顔が光り、祝う心も
膨らんだ。
一粒万倍の日に当たる歓び!
黒羽 : 白旗城跡と余瀬地区
2017(平成29)年6月2日 8:25~
白旗城跡かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/cf065729072c03274fc2597b5a7cb7ee.jpg)
余瀬地区 ・・・水と緑がいのち!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/7cb236c4341520102632166d17dd2607.jpg)
黒羽城主大関氏が居城した城跡がこの余瀬
地区に。
白旗城跡の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/3e25a756da603767d5313e3f244cb35d.jpg)
黒羽に到着したその足で城代家老・浄法寺
図書高勝(通称図書、俳号桃雪、秋鴉)を訪ね
た。
その後、その弟である余瀬の鹿子畑桃翠邸
に向ったといわれている。
ホタルブクロの咲いた所に、
「おくのほそ道」の石碑も新たに建てられて
いた。
ホタルブクロと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/66020b1d1095e479c2c22ff14d7de339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/7d90f64ac1bc304324c8f635fd65d742.jpg)
松尾芭蕉と余瀬地区の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/d04bb218093ed2deb8d3f88686d15c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/23ee6eb198cefeb3db20afed29937890.jpg)
奥の細道石碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/b780ffdb4b87be355eed9bbe8821d1ee.jpg)
馬頭観音碑群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/51e255f54a6ec32355431c5e2adcedb5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます