知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

さびしい!

2024-08-31 08:07:26 | 健康・病気

昨日は・・・

10年 スポーツ館 を 利用されてきた まさに 象徴 ともいえる、、、

Kさん 103歳 と お別れ の セレモニー をしました。。

 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 金曜日のなかま!

9月 から 施設に入所される ということで・・・

あと 数回 来てくること もあるとは思いますが、、、

一応 の 最後 ということです。。

30日 金曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  5名。。
14:00 ~ 15:00   中野区    ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操          7名。。
15:00 ~ 16:00   中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操      9名。。
16:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  3名。。
18:00 ~ 19:30   中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

スポーツ館 も 8月 で 10周年!

ほぼ 10年、、、

コロナ禍 の 中でさえ 通い続けてくれた Kさん。。

10年前は・・・

先生! どうやったら 長く歩けるようなる??

手首 を 骨折した時も・・・

先生 どれくらいで 治る?
そうだなぁ! 3か月 くらい 普通はかかるかな?

じゃあ! 3か月で治すわ。。 と、、、

本当に 3か月 で 治してしまいました。。

下戸なのに・・・

お父さん が のんべぇ だったのか、、、

お酒の話 が 大好きです!

思いで多い 利用者さん です!

10年経過して・・・

今年の 11月 で 104歳!

元気ではありますが・・・

年を取ったなぁ。。

と 感じられる ことも 多くなりました。。

老々介護 という 問題もあります。。

 昨日 は お疲れのようで・・・

ほぼ 寝ておられました。。

 年を重ねると・・・

あまり 感情が でなくなりますが・・・

Kさん は よく笑います!

泣いたり・・・

怒ったり・・・

は あまりないですが、、、

最後に お別れね・・・ と、、、

やっぱり 泣けます。。

さびしいよ!

でも・・・

元気で 長生き!

120歳 目指してください。。

あと 数回 かな?

待ってます!


「口臭」があると認知症リスクが上昇、東京医科歯科大学の研究より・・・ 認知症だってにんげんだもの!

2024-08-21 20:42:56 | 健康・病気

主観的には・・・
おいらは 介護 ではなく 健康づくり の 人間 だと 思っていますが、、、
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/diamond/life/diamond-348949

通所介護 の 管理者 でもあります!

おいらが・・・

管理者 を やっている 施設は 運動リハビリ を目的とした施設ですので・・・

目的意識 が つけやすいのか・・・

認知症 の 利用者さん も サクサク 健常者 の 方と 変りなく動けますが・・・

 デイサービス のような・・・

1日(朝から夕方まで)型 の システム で 動いている 施設は考えなければね。。

スポーツ館 は・・・

運動 という 目的があるので、、、

半日型 では あるけれど、、、

通う 意識 が 保ちやすいけれど、、、

1日型 は・・・

座っている時間、、、
ボーっとしている時間 が・・・

長い と・・・

イライラ して 帰りたいとなり、、、

その 延長線上に・・・

夕暮れ症候群 となる 場合もあります。。

デイサービスシステム も 個々 を 視て プログラミング する必要アリだな。。

認知症だって・・・

にんげんだもの!

21日 水曜日・・・

8:30 ~ 12:30   中野区   ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   7名。。

体調を崩し・・・

お一人 お休みでした。。

バイタル&コミュニケーション ~ 集団指導 ~ 個別指導(マシン、パーソナルストレッチ、歩行トレ) という

流れ で 水曜日 は 行っています。。

スタッフ が 頑張てくれて・・・

利用者さん に いつも 寄り添ってくれています!

<(_ _)>感謝!

おいらの 理想 を叶えるために・・・

みんなで 協力 して 良い施設 を作り上げます!

 午後 は・・・

夜 眠れない(酒飲んで 覚醒 するのが 早い  ) ので・・・

昼寝して、、、

新宿ロードワークコース を 走りました!~~

 いやいや・・・

こういう 雲 が 危険です。。

案の定・・・

夕立ち が来ました。。

まぁ・・・

それでも、、、

 中野区 すみれ公園 ~~

走っている間 は 大丈夫でした。。

おいらの からだ との 会話 も含めて・・・

健康づくりの ゼネラリスト を 目指していきます!


パーソナルトレーニング!

2024-08-21 06:46:27 | 健康・病気

昨日の 夜に いつもの 9%チューハイ ひっかけたら・・・

またまた ちゃめしごと!

やめられんなぁ。。

( 一一)

てなことで・・・

早く 覚醒 してしまい、、、

ブログ更新です。。

 昨日は・・・  満月!

綺麗ですねぇ!

帰りの時間の 至福 の ひととき。。(*^^*)

 ふくろうスポーツ館

そして・・・

昨日は ふくろうDay!

20日 火曜日・・・

8:30 ~ 12:30     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   6名。。
13:30 ~ 14:30    ふくろうスポーツ館   パーソナルトレーニング Aさん。。
14:30 ~ 16:00    ふくろうスポーツ館   事務処理。。
16:30 ~ 17:30    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  4名。。
18:00 ~ 19:30    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

 パーソナルトレーニング

ふくろうの家 の 利用者さん と 週1 の パーソナル!

歩行能力 を 高めたい! と、、、

取り組んでおります。。

あしケア ~ ソフトギム踏む力 ~ 腿の筋トレ(片足ずつ) ~ 歩行トレーニング ~ 腿の筋トレ(両足)~ 股関節トレ ~ 歩行トレーニング(段差) ~ あしケア

ってな感じで・・・

今月は、、、

段差 に 取り組んでいます。。

見た目 は わかりづらい けれど・・・
少し あしが 上がってきたのよ。。 (*^^*)

素晴らしい!

 明日の準備 今日は・・・ 8名!(リハビリ型)

ふくろう体操教室 も・・・

Kちゃん 夏休み から 戻って来て 絶好調!

Yさん は 少し 膝 が痛いとかで マシン の 回数 を自分で調整していました。。

じぶんの からだ と 向き合う のが・・・

トレーニング です。。

さぁ~て・・・

今日も がんばります!

午前中 で 終わりなので、、、

自分の トレーニングもするかな。。


自民新総裁9月27日選出案選挙期間15日に拡大・・・ ありがたいことです!

2024-08-17 21:12:36 | 健康・病気

岸田さん・・・
変わるってよ!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024081601001542

たぶん 選挙 があっても・・・

自民党 が リード すると思うので、、、

個人的は 石破さん に 総裁 に なってほしい!

以前は・・・

小沢一郎氏 に 総理大臣になってほしかったが・・・

もう 難しい と思うので、、、

今回こそは・・・

石破さん!

あんまり 自民党に 選挙で入れたことはないんだけれどね。。

 中野区 沼袋 禅定院。。

8:30 ~ 18:30    中野区    ふくろうスポーツ館    事務処理&パーソナルトレーニング。。

5週 土曜日 のあるうちの・・・

3週目、、、

まだ 余裕のある 土曜日 ですので、、、

世の中・・・

夏休み でも あるので、、、

ゆっくり 仕事 しました!

まずは・・・

掃除!!

皆さん が 気持よく 入ってこれるように・・・

玄関先 を デッキブラシ で 掃除 しました。。

 沼袋 百観音

今日の 朝 は・・・

久しぶりに 百観音 を 歩いてきました。。

 17:15 ~ ふくろうスポーツ館

今日まで・・・

本来 契約していた Fさん が 実家 に帰り お休みでしたので・・・

ふくろうの家 の スタッフ の Sさん が 来ていました。。

来週から Fさん 復活 ということで、、、

Sさん 木曜日 を 希望していましたが・・・

土曜日 の この時間の 前 がいいんですが、、、 

と 希望 してきましたので・・・

うちは その方が ありがたいかな、、、(木曜日 は いろいろありますからね。。)

合わないから・・・ 

やめる!

って 言われなくてよかった!

なんせ・・・

いまの 倍 の金額を払うんだからね。。

ありがたいことです!

<(_ _)>


【三浦春馬さんの名を靖国に】提灯2万円に値上がりなのに100個も集まった「ファンの熱い思… 自殺はダメ!

2024-07-16 21:19:04 | 健康・病気

一年半前・・・

スポーツ館 の 利用者さん が 難病を苦に 自ら命を落としました。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/entertainment/postseven-1977713

辛い気持ちは・・・

理解できます!

でも、、、

自殺はダメ! です。。

三浦春馬さん も・・・

好きな俳優さんでした。。

でも・・・

自殺は ダメです!

 ダンベル体操! ふくろうスポーツ館 アップライトローイング!

 ダンベル体操 ふくろうスポーツ館 アイロン運動!

15日 月曜日・・・

8:30 ~ 12:30     中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  7名。。

おいらの・・・

ダンベル体操 は、、、

もちろん 軽い負荷 で 行っていますが、、、

重い負荷でも 対応可能 プログラム です!

だって・・・

ダンベル を 使った 体操だから、、、

治る! 治らない! は ともかく・・・

痛み を少しでも 治められるように、、、

支援していきます!

 昨日は ありがとねぇ~ らんちゃん!

 夏の花! 百日紅。。 ~~

16日 火曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  7名。。
13:30 ~ 14:30   中野区    ふくろうスポーツ館    パーソナルトレーニング Aさん。。
16:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館    ふくろう体操クラブ 火曜日なかま  3名。。

最近・・・

コロナ に 罹る 利用者さん が 増えています!

皆さん お気をつけてください。。

お陰様で・・・

月、火、水 と 利用者さん が 増えてきました。。

引きつづき・・・

月 ~ 金 定員 10名! 50名 を 目指して 頑張るよ。。

 ひまわり

今週末には・・・

梅雨 が 明けるかな?

低気圧 に 覆われると、、、

体の内側の 圧力 が 減り、、、

血管が膨張して 神経 が 圧迫されます。。

だから・・・

体調悪くなるんだね。。

カラッと した 夏が 来て欲しいけれど・・・

暑すぎるのも(おいらは 大歓迎 だけど・・・)利用者さんの 体力 を 落とすからね。。

考えなきゃ いけない 時期に来てるよね。。

 ふくろうスポーツ館

ふくろうの家 の 利用者さん

Aさん の パーソナル!

脚のほぐし ~ 筋トレ(操体法) ~ ソフトギムトレーニング ~ 歩行 ~ 脚のほぐし ~ 動きづくり

というような 流れ で 行っています。。

関節 が ポキっ と なることが なくなっているようですし・・・

調子 も 上向きのようです。。

このままの 流れを つくっていきたいね!

ふくろう体操クラブ は・・・

Kちゃん 頑張りました!

Y本さん は、、、

雨 降って お休み ということで、、、

ちょっと 早めに帰れました。。

<(_ _)>