どうしても・・・
火曜日 は 寝ちゃうなぁ。。
疲れてんのかな?
おいらは・・・
コツコツ 自分を 変えていくしかな。。
健康管理士 は 合格できるかわからないけれど・・・
学びの 道標 には なったな。。
学び続ける・・・
知識 を 身につけることで、、、
行動変容 に つながることは 間違いないな。。
次は、、、
防災士
の 学び かな、、、
いまは、、、
健康管理士 の テキスト を 見直して・・・
復習 しています!
パーソナルトレーニング
18日 火曜日・・・
8:30 ~ 12:30 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 3名。。
13:30 ~ 14:30 中野区 ふくろうスポーツ館 パーソナルトレーニング Aさん。。
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま 4名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 1名。。
体調を崩したり・・・
コロナワクチン を 接種したので、、、
等々
いろいろ あって 利用者 は 少なかったけれど・・・
皆さん 頑張っています!
それを 支えるのが・・・
おいらの仕事!
パーソナルは ふくろうの家 の 利用者さん。。
1週間 に 1回でも・・・
歩くトレーニング を 続けていくことは、、、
自信につながる!
その自信が・・・
次の 一歩に つながる!
そんな 居場所 に したいね。。
パソコン も 古い の だけれど、、、
動くのが 来たので・・・
事務仕事も 少し 前に進んだ。。
でも パソコン作業 は やっぱり 苦手な・・・
昭和人 です!
ふくろう体操クラブ
後半 の 体操クラブ は・・・
Y本さん が コロナワクチン接種 で お休み
ということで・・・
Hさん との マンツーマン!
転倒から 股関節手術 を 行って・・・
いまは 変形性膝関節症 の 痛み が 少し 強くなっています。。
おいらは・・・
治す こと
は、、、
出来ないけれど・・・
治めるには・・・
どうしたらいいか?
運動&ケア
を 手段として 考える!
一緒に 動いていく!
それが・・・
おいらの仕事!